2024年6月の記事一覧

曇り 水泳の学習が始まっています。

今週から水泳の学習が始まっています。

先生からの注意説明をしっかりと聞いて。

準備運動も元気よく!

シャワーは少し冷たく感じました。

水慣れでバタ足をしてみたり

実際に肩まで使ってみると、案外プールの中の方が温かいようですね。

安全対策と

確認をしっかりと行います。

動物 金曜日。図工の日

今日は金曜日です。3校時目に図工を行っているクラスが多かったですね。

1年生はセロファンを使った工作。

2年生は、紙粘土と磁石を利用した工作。

 

5年生は段ボールを使った工作。

6年生は、木材を使った工作を作りました。

図工って、いいですね。それぞれが、思い思いに楽しんでいました。

ハート 5年生いじめ防止教室

今日は3校時目に、弁護士2名が来校くださり、いじめ防止出前授業を行ってくださりました。

めずらしいバッジも見せていただきました。

お忙しい中来校くださりありがとうございました。

王冠 令和6年度第1回常葉小学校学習指導法研究会

令和6年度常葉小学校は、学習指導法研究会を2回行います。

その1回目が19日に行われました。

明星大学の教授による「働き方改革」についてのオンライン講義

学芸大学付属世田谷小学校 稲垣先生の講演

とても勉強になりました。

参観者の皆さま総勢54名ありがとうございました。

次回10月28日はすべての学級でで算数の授業を公開いたします。

ぜひお越しください