2022年12月の記事一覧

冬休み前全校集会

 冬休み前の全校集会をリモートで行いました。

 校長講話では、初めに「学校だより」に記事として掲載した人助けをした児童の紹介をしました。次に、「親しき仲にも礼儀あり」について以下のような話をしました。

家族、友達、先生など親しい人に対して礼儀をもって接してしますか。例えば、あいさつをきちんとしていますか、乱暴な言葉づかいや乱暴なことをしていませんか、人の名前をきちんと呼んでいますか。少し振り返ってみましょう。あいさつ」は人と人とをつなぐ「大切な言葉」です。そして、名前」は家族などからつけてもらった大切なものです。相手に対して礼儀を示すことはとても大切なことです。年末年始は、礼儀を覚えられるとてもよい機会です。年末年始の過ごし方を家族と一緒に考えて実行するとともに、家族や親戚、近所の人などに対して、あいさつなどをきちんとできる人になってほしいと思います。もちろん、毎日のあいさつも大切です。では、冬休み明けにまた元気に会いましょう。

 

 続けて、表彰状の伝達を行いました。まず、「福島県児童画展」、「田村市受動喫煙防止ポスターコンクール」、「国際平和ポスターコンテスト」において優秀な成績をおさめた児童へ表彰状を伝達しました。次に、「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」で常葉小学校が学校賞に輝いたので、6年生児童に代表として受け取ってもらいました。

 

 さらに、生徒指導主事から「自転車の乗車」について、「ヘルメットをかぶること」「雪道は乗らないこと」などについて具体的に話をしました。また、「ヘルメット着用」については、来年4月からすべての人に対して努力義務が課せられること、自転車乗車時にヘルメットを着用していると、万が一事故に遭った時の致死率が低いことを分かりやすく説明しました。

 

 最後に、養護教諭から新型コロナウイルス感染症対策について、プレゼンテーションを使いながら話しました。特に、基本的な感染症対策への普段からの心がけについて一つ一つ確認しました。

 さあ、明日より冬休みです。事故、病気・けがに十分に気をつけて、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

 

web版「学校便り第8号」についてのお詫びと訂正

 今月15日発行のweb版「学校便り第8号」の記事「常葉っ子!大手柄!!」において、人助けをした児童について紹介しましたが、その中で1名の児童の名前が確認不足により抜け落ちておりました。申し訳ございませんでした。

 つきましては、その児童の名前を入れてweb版「学校便り第8号」を改めて掲載いたしましたので、ご確認いただけましたら幸甚です。どうぞよろしくお願いいたします。

生活科授業参観(1年2組)

 生活科の授業を参観しました。本時は、「校庭で見つけた冬特有の自然や友達と遊んだことについて、言葉や動作で伝え合ったり、記録カードにかいたりできるようにする。」ことをねらいとした授業でした。子どもたちは、初めにタブレットで撮っておいた写真や映像を見ながら校庭で遊んだ様子を振り返りました。そして、それを友達に伝えようというめあてで、それぞれ記録カードに絵や文でかきました。その後、できた記録カードを自分のタブレットで撮影して提出するとともに、発表の様子を自撮りして記録しました。

 1年生たちも、写真や映像として記録したり、それを提出(送信)したりすることを、自力でできるようになっています。タブレットをしっかりと使いこなしています。

食育授業(3年生)

 本日、3年生が「おやつ」に関する食育の授業を受けました。初めに、おやつの役割、適切なとり方について教えていただき、その後、普段自分が食べているおやつに含まれる「糖分」や「油分」を確かめました。子どもたちは思ったより量が多いことに驚いていました。そして、自分の「おやつ」のとり方についてのめあてを考えました。

 冬休みになると、普段より「おやつ」を食べる機会が多くなると思われます。今日学習したことを生かしてほしいと思います。

雪 雪だ!!

 昨夜、一気に積もった雪。朝起きて、驚いた方も多かったのではないかと思います。私もその一人です。

 ご覧のように、常葉城も雪化粧をまといました。

 子どもたちは休み時間が待ち遠しかったようです。外に出て、みんなで協力して「かまくら」を作ったり、雪合戦をしたりと楽しんでいました。その様子をどうぞご覧ください。

ボッチャ体験(4年生)

 田村市社会福祉協議会の方々にお世話になって、4年生がパラスポーツの一つであるボッチャを体験をしました。まずはボッチャについて説明をしていただき、全体で準備運動をしてから競技を開始しました。各クラス4チーム編成で、8チームに分かれてトーナメント方式で競い合いました。うまく的ボールに寄せたり、相手のボールをはじき出したりと、その局面ごとに白熱した展開が繰り広げられました。

中学校部活動体験(6年生)

 12月14日(水)に6年生が中学校の部活動を体験させてもらいました。小学校体育館でテニス部、中学校体育館でバスケットボール部とバレーボール部、中学校道場で卓球部、常葉町多目的屋内運動場で野球部と、それぞれ分散して行われました。優しい先輩たちに教えてもらいながら、6年生たちは各競技を楽しく体験しました。ある程度決めている子、今日の体験で気持ちが固まった子、まだ迷いがある子などいろいろだと思いますが、これからも体験したり考えたりする機会はあります。自分に合った部活動を決められるといいですね。

<テニス部>

 

<バスケットボール部>

<バレーボール部>

<卓球部>

<野球部>

 

NEW 学校だより第8号発行!

 本日、学校だより第8号を発行しました今回は本校の児童が人助けをした記事を掲載しました。その他の記事も充実していますので、ぜひお読みください。但し、その分写真等が少なくなってしまいました。ご容赦願います。m(._.)m。

 また、ホームページにも掲載してありますので、併せてお知らせいたします。

市学力調査

 本日、2校時に市学力調査を実施しました。子どもたちは、これまで学んだ内容を授業や家庭学習などで復習して臨んでいます。本日は「国語科」の問題に取り組みました。明日は「算数科」の問題に挑戦します。

 休んで受けられなかった児童に対しては、来週に時間を調整して実施します。

見学学習(3年生)

 12月14日(水)に3年生が田村警察署に見学学習に行ってきました。初めに、防犯の心得「きょうはいかのおすし」のことや警察署員の仕事などについて説明していただきました。その後、警察官の持ち物を見せてもらったり、実際に身に付けさせてもらったりしました。最後にはパトカーにも乗車することができました。