日誌

活動日記

7月行事予定の変更について

すでに「学校だより」において、7月の行事予定表を配布しておりましたが、行事および日程等について変更が生じました。

下記のリンクにて確認いただきますようお願いいたします。

令和元年度 7月行事予定表 【訂正版】  pdfファイル

特に、3年生の給食実施日の変更については、3学年全家庭向けにプリントお渡しいたしますので、詳細についてご了解いただきますよう重ねてお願いいたします。

「ダメ。ゼッタイ。」街頭キャンペーンに参加

 7月3日(水)、本校JRC委員26名がメガステージ田村ヨークベニマル船引店前で「ダメ。ゼッタイ。」626ヤング街頭キャンペーンに参加しました。

 福島県普及運動田村地区会長から総理大臣メッセージの伝達を受けた後、チラシやポケットティッシュ、風船等を配布しながら薬物乱用防止の啓発活動と募金活動を行いました。

 地域の皆さんに明るく挨拶をし、キャンペーンの目的達成のために精一杯頑張りました。ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

漢字コンテスト満点賞 おめでとう!

 7月1日(月)、過日行われました漢字コンテスト満点賞の表彰を行いました。

 各学年からの代表1名ずつに、賞状を伝達しました。

 今後実施される、英単語スペリングコンテスト、計算コンテストでも満点をとれるよう、継続して努力していきましょう。

 

県陸上優勝おめでとう!

 7月3日(水)~5日(金)、福島市のとうほう・みんなのスタジアムにおいて、第62回福島県中学校体育大会陸上競技大会が行われました。

 本校からは田村支部予選を勝ち抜いた6名が6種目に出場しました。

 共通男子走幅跳に出場したY・Hさんが、3年生を相手に競技に臨み、見事優勝を勝ち取りました。ベストパフォーマンスによる記録は、向かい風ながら全国大会参加標準記録にあと6センチに迫るすばらしい記録でした。

 また、他の生徒たちも田村支部予選大会の時よりも大きく記録を上回るすばらしい成長ぶりを見せてくれました。6名全員がもてる力を十分に出し切り、大健闘をしました。

 応援ありがとうございました。

 結果につきましては、以下のとおりです。※ 丸数字は学年(+数字)追い風

【共通男子走幅跳】

 Y・Hさん② 決勝 第1位 6m49(-0.1) 東北大会出場

【共通男子四種競技】

  H・Hさん③ 決勝 第10位 1675点 

  110mH 19"73(+0.4) 371点 砲丸投 8m43 392点 走高跳 1m59 457点 400m 58"79 455点

【共通男子3000m】

  Y・Oさん③ 予選 組12位 9'52"99 

【共通女子800m】

  K・Mさん③ 予選 組4位 2'26"97 準決勝 組8位 2'29"94

【1年女子1500m】

  O・Mさん① 予選 組9位 5'18"52 ※あと100分の2秒で決勝進出でした

【共通女子走幅跳】

  O・Kさん③ 決勝 第23位 4m36(+1.3)

県中体連選手激励会

 7月1日(月)、県中体連陸上競技大会、県中体連総合大会、バスケットボール競技、ソフトテニス競技、卓球競技に出場する選手の皆さんの選手激励会を盛大に行いました。

 大会までの一日一日を大切にして練習を積み上げ、大会当日は最高のパフォーマンスができるよう全校生、教職員一同応援しています。保護者の皆さん、応援よろしくお願いいたします。

【特設陸上部】

【男子卓球部】

【女子バスケットボール部】

【男子ソフトテニス部】

【女子ソフトテニス部】

【全校生からのエール】

思春期保健教室(3年生)

 6月25日(火)、3年生を対象に、十代の性の現状について講話をいただき、性に対する正しい知識を深めるとともに、これからの生活の中で行動できる判断力を養い、実践しようとする態度を育てることを目的に、思春期保健教室「十代の性について考えよう」を開催しました。

 郡山医療介護病院看護部長宗形初枝様を講師にお招きし、3年生全員で性について考えることができました。
 以下、生徒の感想です。

○ 正しい知識をもって、順序を守って結婚や性行為をしなければ自分が後悔するだけでなく、守れる命も守れない。幸せに過ごせるように、今回学んだことを大切にしていきたい。

○ 軽はずみな性行為で16歳という若さで母や父になってしまうことに、改めて恐怖心をもった。命の重さや命をつくることの重さをしっかり理解することが大切なのだと感じた。

○ 今までよりも性に関する知識が増えたことで、考え方や感じ方が変わった。そして、自分が生まれてきたことがあたりまえでないことを知って、親に対しての感謝の気持ちが強くなった。

学習旅行に行ってきました

6月21日(金)に、1・2年生は学習旅行に行ってきました。1年生は世界遺産日光の社寺を中心に、2年生は仙台市でのフィールドワーク(班別行動)を中心に活動してきました。

日光方面も仙台方面も天候に恵まれ、1・2年生ともに元気に目的を果たして、充実した学習旅行をしてくることができました。

費用もかかり、事前の準備等でもご家族の皆様にたくさんのご協力をいただいての行事でしたが、十分に意義のあるものになったと思っております。

今後、生徒はそれぞれ学習したことを新聞等にまとめる予定です。機会がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。

旅行中の写真については、学校だよりや学年だよりなどをご覧ください。好奇心旺盛な表情にあふれていますよ!

 

小・中連携1学年授業公開

6月20日(木)本校において、船引中学校区小・中連携中学校1学年授業公開が行われました。

1年1組~4組、かたそね学級の授業が公開され、船引中学校区内の5つの小学校から、校長先生をはじめ現在の1年生を担任なさった先生方が来校し、1年生の授業をご覧になりました。

授業の後は、研究会が行われ、1年生の学習の様子・生活の様子や学力向上のための連携について協議が行われました。

インターアクトクラブ 花植え

 6月20日(木)本校のインターアクトクラブ(生徒会執行部・JRC委員会)と田村市ロータリークラブの皆さんで、学校敷地内の花壇の花植えを行いました。

 今回、花の苗300本がロータリークラブから寄贈され、その一本一本を大切に植えました。

植え終わった後は、元気に育つことを願いながら水をたっぷり注ぎました。インターアクトクラブの一人一人一人の成就感あふれる笑顔が印象的でした。

今後は、肥料や水くれの世話をインターアクトクラブみんなで丁寧に行ってくれることを期待しています。

ロータリークラブの皆様、ありがとうございました。

1年生にとって、初めての定期テスト!

6月18日(火)に、前期中間テストが行われました。一人一人学習計画表を作成して、計画的に準備をしていました。

当日は、どのクラスでも真剣に問題に取り組んでいる姿が見られました。

1年生にとっては、初めての定期テストでしたが、実際に受けてみて、どのような感想をもったでしょうか。

テストは終わった後が肝心です。今後は、取組の振り返りとともに、できなかった問題を中心に解き直して、自分のものにするようにしてほしいと思います。

お父さんお母さんもがんばりました

6月16日(日)、本校体育館において、毎年恒例のPTAレクリエーションが行われました。

各方部ごとにチームを編成し、AB2つのブロックでトーナメント方式による試合が行われました。

小雨降るやや肌寒い中でしたが、お父さん、お母さんともにバレーボールに参加し、白熱した試合が繰り広げられ、爽やかな汗をかくことができました。

参加及び応援のご協力、ありがとうございました。

【トーナメント戦の結果】

 【準備体操は念入りに!】

 【熱戦が繰り広げられました】

 【笑顔で作戦タイム】

 【表彰式】

 【サプライズでPTA会長賞が贈られました】

 

【速報】 県中学校体育大会陸上競技

本日実施された「共通男子走幅跳」において、本校2年生の箭内くんが6m49cmを記録し、見事第1位に輝きました。

8/5~7に”とうほうみんなのスタジアム”で開催される「東北中学校体育大会陸上競技」に出場します。

また、全国大会出場標準記録の6m55cmをめざして頑張りますので、今後も励ましをお願いします。

 

写真や他競技の結果などの詳細は、のちほどお伝えします。

1年学習旅行 in 日光 ⑥

江戸村での楽しいひと時を終えて、本日の日程は無事に終了しました。

子供達は先程、解散式を行い、帰りはそれぞれの方部ごとにバスに乗り込んで日光を出発しました。

子供たちが帰ってきたら、ご家庭で土産話をたくさん聞いてみてください。

1年学習旅行 in 日光 ⑤

日光江戸村では、巨大迷路やからくり屋敷などで楽しそうに活動しています。

巨大迷路ではなかなかゴールできずに、心が折れそうになる生徒がたくさんいました!

1年学習旅行 in 日光 ③

日光東照宮でのクラス別ツアーを終え、昼食会場に到着しました。

みんなお腹を空かせていたようで、美味しそうにお弁当を食べています。

午後からは江戸村での班別行動になります。しっかり食べて、午後も元気に活動しましょう!