出来事

6年生大忙し

 6年生は、朝から大忙しです。校庭を5周走り、国旗・校旗を掲揚し、1年生のお世話ボランティア、朝の会を終えるとスマイルロードを通って中学校へ・・・最上級生として学校のために精一杯取り組む6年生のがんばりを紹介します。

  

  

お花見弁当

 4月17日は、小中学生が一緒にお花見をしながら弁当を食べる「お花見弁当」の日でした。肌寒かったので、小学校の校舎内で食べることにしました。小学1年生から中学3年生までが揃った姿は、9年間の成長の軌跡を見ているようで素敵な光景でした。保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございました。

          

令和5年度が始まりました

本校に新たに着任した職員と31名のかわいい1年生を迎え、令和5年度がスタートしました。

着任式・始業式・入学式が行われ、大きな節目となった4月6日。希望に満ちた顔で登校してきた子どもたちと、よいスタートが切れたことうれしく思います。今年度もよろしくお願いします。

 

 

学校 お世話になりました。

 本日で令和4年度が終了しました。今年度もコロナ禍でいろいろと中止・制限等がありましたが、少しずつできることが増えて、特色ある教育活動を展開することができました。これも、保護者の皆様、地域の方々がこのような状況下での本校の教育活動にご理解とご協力を示してくださったからこそと考えております。お陰により、子どもたちは元気に登校して勉強や運動に励み、当該学年の教育課程を修了することができました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

              令和4年度田村市立常葉小学校教職員一同

離任式

 昨日、離任される先生方と子どもたちとのお別れの式「離任式」を体育館で行いました。教頭先生から離任される先生方の紹介があり、次にそれぞれの先生方があいさつで子どもたちへ心を込めたメッセージを伝えました。そして、5年生の代表児童2名が「お別れの言葉」を述べた後、代表の子どもたちが花束を渡しました。最後に全員で校歌を歌いました。

卒業生のお見送り

 卒業式後、校庭にて在校生(4・5年生)が卒業生たちを見送りました。少し緊張感がほぐれて、笑顔が見られる卒業生たちでした。

 卒業生の皆さん、中学校での活躍を期待しています。

卒業式

 本日、39名の児童が常葉小学校を卒業しました。

 7名のご来賓をお迎えして、午前10時より卒業証書授与式を開式しました。卒業証書授与では、卒業生はそれぞれしっかり「はい」と返事をして登壇し、校長より証書を受け取りました。みんな気持ちのこもった素晴らしい返事でした。また、マスク着用でしたが、一人一人がしっかりと声を出して呼びかけし、歌うことができました。もちろん在校生もしっかりと声を出して卒業生を讃え感謝の気持ちを表すことができました。

 では、その様子をご覧ください。

修了式

 本日、5校時に1年生から5年生までの修了式を実施しました。1年生39名、2年生36名、3年生40名、4年生38名、5年生37名の計190名が現学年の課程を修了しました。5年生の児童が代表で「修了証書」を受け取りました。続いて、進級祝い品を別の5年生の代表児童が受け取りました。その後の校長講話では「ちりも積もれば山となる」のことわざについて話をしました。ちょうどWBCで日本が優勝し、大谷選手がMVPに輝いたので、「大谷選手も自分の目標に向かって日々こつこつと練習やトレーニングなどを積み重ねて、一つの目標を達成することができました。小さなことでもこつこつと重ね続けていくと、大きなものや力になります。これは何かを成し遂げるためにはとても大切な考え方です。皆さんも、この春休みに毎日勉強や運動をするとともに規則正しい生活をして、4月からの新しい学年がスタートできるようにしていきましょう。」という内容の話をしました。最後に校歌を元気よく歌いました。

キラキラ 6年家庭科 感謝の気持ちを込めて・・・

6年生の家庭科の最後は、6年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、みんなで分担して清掃を行いました。

全員が自分の清掃場所をきれいにしようと、真剣に頑張りました。

最高学年らしい立派な姿でした。

卒業まであと4日、今日のようにみんなで協力して、たくさん思い出を作っていきたいと思います。

今日の給食

 今日の給食は「幼稚園卒園お祝い献立」で、「ご飯」「ピリ辛とりごぼうスープ」「豚肉のじゅうねんみそかけ」「こんにゃくサラダ」「牛乳」「お祝いフルーツ」という豪華メニューでした。おいしくいただきました。

新通学班での登校風景

 昨日、今年度最後の通学班会議が開かれました。各教室において今年度最後の反省をし、その後、班員から班長へ感謝を述べたり、班長旗の引き継ぎをしたりしました。そして、昨日の帰りから新しい通学班体制で下校しました。  

 本日の朝、新しい班長さんたちは時々後ろを振り返ったり、安全確認をして横断歩道を渡らせたりしながら、先頭に立って登校してきました。新年度には、ここに新1年生が入ってきます。引き続き班長をすることになった子もいますが、班長さんたち、どうぞよろしくお願いします。

 学校としましても、子どもたちが安全な登下校ができるように、引き続き指導してまいります。ご家庭においても危険箇所や歩き方などについて話をしたり、可能な範囲で登下校時の見守りをしたりするなど、安全な登下校についてご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

「めだかの学校」閉校式

 令和4年度常葉小学校「めだかの学校」閉校式が行われました。4月中旬より、1年生から3年生までの希望者が参加し、安全管理員の方々に見守られながら宿題をしたり遊んだり物を作ったりしました。全員で記念写真を撮り、3年生の代表児童数名がお礼の言葉を述べました。

6年生を送る会

 先週の金曜日に6年生を送る会が開かれました。5年生の実行委員会が中心となって企画・運営をしました。1年生と手をつないで6年生が入場し、校長・実行委員長の挨拶の後に、レクリエーションとして「4年生によるクイズ」となりました。先生方の好きな物や子どもの頃の夢などについて出題され、会場は大いに盛り上がりました。続いて「5年生によるレク・じゃんけん列車」を2回行いました。全員がひとつなぎになり、みんなで楽しさを共有しました。それから「在校生からのプレゼント」を1年生から6年生へ渡し、最後に「6年生からのメッセージの言葉」を在校生が受けました。

 なお、事前準備として、1年生は折り紙や花紙などで飾り物を作りました。2年生はステージ壁面に飾った似顔絵を作成しました。3年生は招待状を作り、6年生に渡しました。全校生・全職員の力が一つとなって、心のこもった温かい会になりました。

※「じゃんけん列車」の様子は職員も参加したため写真記録がありません。ご容赦願います。

朝や休み時間の様子

 今日は朝から天気がよく、10時頃には16℃と気温が上がりました。子どもたちは春の陽気に誘われて、朝から元気に校庭に出ています。中には、半袖・ハーフパンツでいる子もいます。休み時間には、サッカーや鬼ごっこをしたり、遊具、一輪車などで遊んだりして体を思いっきり動かしています。

<朝の様子>

<休み時間の様子>

部活動チャレンジ(6年生)

 昨日、2回目の部活動チャレンジが行われました。前回と同じ部活動にチャレンジした子、今度は違う部にチャレンジした子がいましたが、それぞれ先生や先輩の話をよく聞き、真剣に練習に励んでいました。また、初めは文化部の活動に参加したけれど終了したので、その後、運動部にチャレンジした子もいました。

<卓球部>

<野球部>

<テニス部>

<バスケットボール部>

<バレーボール部>

全校集会

 久しぶりに全校集会を体育館で行いました。

 初めに、「第72回“社会を明るくする運動”福島県作文コンテスト」、「第66回福島県書き初め展」、「第76回福島県下音楽祭(第3部 創作の部)」において優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。

 続いて、児童会企画委員会による「先生方の好きな食べ物クイズ」を行いました。全て3択問題で、正解だと思う答えに手を挙げました。大多数が正解であったり意外な食べ物であったりと大いに盛り上がりました。

 最後に全校生で校歌を歌いました。本当に久しぶりに校歌が体育館に響き渡りました。

 ある1年生の男の子が体育館に入ってきたときに言った「うわぁ、(人が)いっぱいいる。」という言葉が印象的でした。

第6回学校運営協議会

 先週の金曜日、第6回学校運営協議会が開かれました。今回は、学校評価についての報告と次年度の学校運営の基本方針についての承認が主な議題でした。各委員の方よりたくさん意見をいただくことができました。次年度の学校運営に生かしていきたいと思います。また、「学校評価」につきましては、後日、本ホームページに掲載したいと思います。

 今年度も学校運営協議委員の皆様のご理解とご協力によりまして、地域とともに子どもたちの笑顔と成長を支え育む学校運営を推進することができました。ありがとうございました。