出来事

朝の読み聞かせ 

「ゆめきりん」さんによる朝の読み聞かせがありました。

2年生は、「まんじゅうこわい」などのお話を聞きました。

知っているお話もありましたが、子どもたちの目は、絵本や紙芝居に釘付けでした。

週末に、本を借りる児童が増えました。たくさん読んで、心も頭も豊かになりたいですね。

雨 明日は尿検査提出日!!!

 

 

 本日、おたよりとともに尿検査用のスポイト・コップ・袋を持たせます。

ランドセルの中を確認してください。腎臓に異常がないか調べる大切な検査です。

3ツ星3ツ星 よろしくお願いします 3ツ星3ツ星

 

お知らせ 尿検査のお知らせ

 5月22日、今週の水曜日は尿検査の提出日になっています。

以下の3点を明日子どもたちに持たせます。22日朝一番の尿をとって持たせてください。

よろしくお願いします。にっこり

 

運動会の練習

 5月25日(土)に、学校統合後初の運動会が行われます。234人の子どもたちは、本番にむけて、毎日一生懸命練習に取り組んでいます。今日は、開会式で行われる応援合戦の練習をしました。6年生の代表のかけ声で、全校生が元気よく声をかけあいました。本番の日がとても楽しみです。

小中合同お花見お弁当会

 今年度から常葉地区では小中一貫教育が始まりましたが、4月26日に常葉小学校で小中合同お花見弁当会が行われました。本当は、常葉中学校の校庭で桜を見ながらお弁当を食べる予定でしたが、雨のため小学校の各教室で小学生と中学生が会話を楽しみながらお弁当を食べました。今日は天気のせいで限られた活動でしたが、これから様々な行事で小学生と中学生がいっしょに活動することになります。

1年生を迎える会

 4月23日(火)に「1年生を迎える会」を行いました。6年生が中心となって会の準備や進行をしました。初めに、1年生38名が、6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで元気よく入場しました。1年生は一人一人順番に自己紹介をし、名前や好きな物などを発表しました。1年生は、とても嬉しそうでニコニコしていました。また、先生方も自己紹介を工夫して伝えていました。子どもたちの歓声や笑い声が体育館中にひびきわたり、234人全員が仲よくなれた楽しい集会となりました。これから1年間、たくさんある行事などで、楽しい思い出をつくっていきたいですね。

授業参観・PTA総会

 学校統合後、初めての授業参観が行われました。各学年2学級になり、多くの保護者の皆様が来校し、授業を参観していただきました。子どもたちは、お父さんやお母さんが見守る中でしっかり学習に取り組んでいました。また、PTA総会も行われ、今年度の事業計画や予算案について話し合われました。

了解 歯科検診がはじまりました。

 

 今年度も村越先生にお世話になり、歯科検診をスタートさせました。

80名位を2時間たっぷりかけて丁寧にみていただいています。

歯科は一人20~28本ある歯のひとつずつとかみ合わせや歯垢と歯肉の様子

をみていただいています。

平成31年度入学式

 常葉地区の関本小学校・常葉小学校・西向小学校が統合し、新しい常葉小学校になって初めての入学式が行われました。38名の新1年生は元気よく入場し、担任の先生からの呼名には大きな声で返事をしていました。教育委員会や本田市長様、市議会、PTAの方からは、励ましのことばをいただきました。38名の新1年生は、これから元気に小学校生活を送ってくれることと思います。

平成30年度離任式

 今日、平成30年度の離任式が行われました。これまで常葉小学校の子どもたちのために多くの指導や支援をしていただいた9名の先生方をお送りしました。先生方から子どもたちに、常葉小学校の思い出や4月からがんばってほしいことなどのお話がありました。子どもたちもたいへんさみしそうな様子が見られましたが、9名の先生方の教えを忘れずに、また4月からがんばってほしいと思います。

平成30年度卒業証書授与式

 平成30年度の常葉小学校卒業証書授与式が行われ、21名の卒業生に校長先生から卒業証書が授与されました。卒業式に臨んだ卒業生の凜とした顔や立派な態度に、6年間の成長を実感することができました。別れの言葉や式歌「旅立ちの日に」にも卒業生の思いが込められており、たいへん感動しました。多くのはなむけの言葉をいただいた来賓の皆様、ありがとうございました。

校長先生に卒業証書

 3月22日の卒業式を前に、子どもたちから校長先生にうれしいサプライズがありました。3月で定年退職する校長先生に、全校生から感謝の気持ちを込めて、「教師卒業証書」と「寄せ書き」が送られました。代表の6年生が下校前に校庭で校長先生にわたしました。校長先生は驚いていましたが、子どもたちの優しさにとても感激していました。

花丸 せいけつしらべピカピカ賞表彰

 後期のせいけつしらべがパーフェクトだったお友だちが63名いました。

前期に引き続きすばらしいことです。今日全校生の前で保健給食委員会から表彰しました。

昼の放送でパーフェクトだった皆さんを紹介しました。

おうちの方の声かけやご協力ありがとうございました。にっこり

 

お知らせ 感染症に注意

 溶連菌感染症でお休みしている人が3名います。

のどの痛みや急な発熱などの症状がある場合は医療機関を受診しましょう。

溶連菌感染症は抗菌薬治療をすれば24時間で感染力がなくなります。早めの受診がおすすめです。

週末を健康にすごしましょう。笑う笑う

勉強会(高学年)

6年生による勉強会企画最終章、今回は5年生との勉強会です。ドリルの問題に取り組みました。人数がほぼ同じなので、マンツーマンで丸付け、解説を行っていました。これで、全学年学力向上間違いなし!

卒業前に校長先生と面談(6年生)

 6年生は、卒業まで残りの登校日が9日となりました。6年生は、卒業に向けて様々な思い出作りをしています。今日は、校長室で6年生が一人ずつ校長先生とお話をしました。小学校生活の思い出や中学校への抱負、将来の夢などを校長先生と話し合いました。自分の考えや思いを話す6年生の顔は真剣で、中学生になる心構えができていることが分かりました。

全校集会(表彰・卒業式歌練習)

 今日は、久しぶりに体育館で全校集会を行いました。表彰では、県書きぞめ展・こおりやま文学の森資料館三汀賞・親守詩県大会の入賞者に校長先生から賞状がわたされました。その後、卒業式の式歌の練習をしました。大きな声で元気よく歌うことができました。これからもっと練習して、2週間後の卒業式では、さらに素晴らしい歌声が響きわたることと思います。

勉強会(中学年)

今日は、中学年を対象にした勉強会です。昼休みの時間を活用して取り組みました。

6年生は、前日のうちに自主学習で今回提示する問題に取り組み、解答と解説を準備していたようです。おかげで、スムーズに活動が進みました。中学年の子ども達も、分かりやすい説明を受けて、楽しく学習に取り組んでいました。

勉強会(低学年)

6年生企画第2弾!次は、下級生との勉強会です。下級生にドリルなどの問題を解いてもらい、6年生が丸付け、解説をします。

1・2年生の子ども達は、6年生に丸を付けてもらえるのが嬉しくて、ものすごい速さで問題を解いていました。次回は、中学年向けに勉強会をするそうです。