出来事
3年生 実力テスト
本日、3年生は実力テストを実施しました。生徒たちの顔は真剣そのものでした。
3年生のみなさん、いよいよ追い込みです。プレッシャーに負けず頑張ってください。
田村市中学生ビブリオバトル
11月26日(土)、田村市文化センターにおいて、田村市中学生ビブリオバトルが開催されました。
本校からは、校内の予選を勝ち抜いた3年生のA・Hさんが発表者として出場しました。
紹介した本は、知念実希人著「神のダイスを見上げて」という本です。
A・Hさんは校内予選と同様に落ち着いた表情で、本のあらすじや自己の見解などを述べ、立派に発表していました。
また、本校からは7名の生徒が観戦者(オーディエンス)として参加しました。観戦した生徒も、7名の発表者に対して、発表内容に敬意を表しながら積極的に質問を行い、会場の雰囲気を盛り上げていました。また、質問がなかった生徒たちも、7名の発表者たちの発表内容や一般から参加した大人の方々の質問、各校のオーディエンスからの質問などを聞いてとても勉強になったと話していました。
他校の先生方からも、「滝根中の生徒たちは物おじせずにたくさん質問をしていて、素晴らしいですね」とお褒めの言葉をいただきました。
〇記念撮影終了後、発表者の7名は白石市長からお褒めの言葉をいただきました。
〇ビルリオバトル終了後、飯村新市教育長より発表者の生徒たちに当日の発表のすばらしさ
について言葉かけがありました。
清掃、一生懸命です
本日は清掃がない予定でしたが、生徒が下校する時刻までに余裕があったため、
通常の清掃の時間に加え、15分間の愛好作業の時間を確保し、学習環境を整える
時間に充てました。
生徒たちは、どの区域も一生懸命に環境整備に取り組んでいました。
【給食】田村市産牛肉のビーフカレー
本日の給食は生徒たちが楽しみにしているカレーでした。
田村市産牛肉のビーフカレーで、たいへんおいしい給食でした。
生徒たちももりもりと給食を食べていました。
【今日のメニュー】
牛乳・田村市産牛肉のビーフカレー・キャベツの塩だれサラダ・みかん
授業、頑張っています
連休明けですが、2・3年生の生徒たちは集中して授業に臨んでいました。
【3年・国語】漢字の学習
【2年2組・家庭科】
【2年1組・数学】
サポートティーチャー学習会
中間テストが終了しましたが、本日も10名の生徒が残り学習会に参加しました。
継続して参加している生徒たちは、かなり学習の習慣が身についてきています。
まだ参加したことがない生徒も、ぜひ参加してみてください。
1・2年生の授業から
1・2年生も3年生に負けずに授業に取り組んでいます。
【2年1組・数学】
問題に関する各自の考えをロイロノートで比較しながら話合い、考えを深め合っていました。
【2年2組・国語】
古典の教材の音読を行っていました。
【1年生・美術】
黙々と作品の制作を行っていました。
3年生 バイキング給食
本日、3年生はバイキング給食を実施しました。豊富なおかずの中から2種類を選ぶので
お腹一杯の給食でした。どの生徒もメニューの中から楽しそうにおかずやデザートを選んで
いました。
【今日のメニュー】 わかめごはん・豚汁・牛乳
●主となるおかず(この中から2種類を選ぶ)
①鶏肉のから揚げ(2個) ②塩ホッケ切り身 ③鮭キャベツメンチ
④シュウマイ(2個) ⑤焼きギョウザ(2個)
●野菜料理(どちらかを選ぶ)
①こんにゃくサラダ ツナサラダ
●デザート(この中から2種類を選ぶ)
①クレープチョコ ②ピーチゼリー ③モーモーゼリー ④肉まん
⑤スイートポテト ⑥シューチーズ ⑦ココアワッフル
小中連携授業②
11月18日(金)に小中連携授業を行いました。
理科の授業で3時間目でした。
電気を自分で起こす実験で、班ごとに工夫しながら取り組んでいました。
また、小学校の先生方とも一緒に授業を行うことができ、とても有意義なものになりました。
10代のこころを守るための授業
本日11月18日(金)に、3年生を対象に「10代のこころを守るための授業」を行いました。
針生ヶ丘病院の大森洋亮先生を講師にお招きして、落ち込んだ時の対処法や怒りをコントロールする方法などを学びました。生徒の皆さんは真剣な表情で先生の話を聞いていました。
小学校で授業を行いました。
11月16日(水)に小中一貫教育事業として、中学校の教員が小学校で授業を行いました。今回は小学校6年生の理科の授業です。「自分で発電しよう」という課題で、先生と子どもたちが一緒に方法を考えていく大変興味深い内容でした。
新入生一日体験入学
11/15(火)に新入生一日体験入学を実施しました。
来年4月に入学予定の滝根小学校の6年生が参加しました。6年生のみなさんは緊張しながらもしっかりとした態度で説明を聞いていました。来年入学してくれるのが今から楽しみです。
中間テスト間近です
後期の中間テストも来週に迫ってきました。各学年ともに集中して授業に臨んでいます。
1年生の理科では、互いに問題を出し合ったりタブレットで配信された問題に取り組んだりと
中間テストに向けて意欲的に取り組む様子が見られました。
【1年生】理科
【2年生】社会科・国語科
【3年生】数学科・英語科
福島県中学校新人ソフトテニス大会(団体)に出場
11月13日(日)、県営あづま庭球場において福島県中学校新人ソフトテニス大会(団体)が行われました。
本校ソフトテニス部は、県中地区代表(団体3位)として出場しました。
予選リーグは3チームにより行われ、1位が決勝トーナメントに進むことができます。
本校は、喜多方一中、石川義塾中と対戦しました。
喜多方一中には、粘りのある試合展開で2-1で勝利することができました。
個人戦で県大会1位と2位のペアがいる石川義塾中には、惜しくも3-0で敗れてしまいました。
県大会というレベルの高い舞台で1勝できたことは大きな自信になったようです。
福島県中学生バレーボール選手権大会
11月12日(土)、男子バレーボール部はいわき市勿来体育館で開催された
福島県中学生バレーボール選手権大会に県中地区代表(2位)として出場しました。
対戦相手は、いわき地区1位のいわき市立藤間中学校です。
本校の生徒達は序盤から粘り強く戦いましたが、2セットともに中盤から終盤にかけて
藤間中の決定力に押され、セットカウント2-0で惜しくも敗れました。
しかしながら、本校の選手達が強打や好レシーブをする場面も数多くあり、ミスを減らして
いけば強い相手にも戦えるという手応えを得られた大会でした。
また、練習に励み心と技能を鍛えてくれるものと期待しています。
サポートティーチャー学習会
本日もサポートティーチャー学習会を行いました。17時頃には参加した多くの生徒が
下校していましたが、予定の時間を過ぎても最後まで粘り強く学習に取り組む生徒たち
もいました。
小学校は学習発表会の準備中
情報交換にのため小学校を訪問したところ、6年生が体育館で明日の学習発表会の
リハーサルを行っていました。見学していたのは4年生。小学校の校長先生とALTの先生は
じっと発表を見守っていました。
6年生は堂々と発表を行っていました。明日の本番もぜひ頑張ってください。
11月の全校集会
新型コロナウイルスの感染拡大が心配されるところですが、本校では何とか集会を
実施できる状況のため、体育館で全校集会を行いました。
はじめに、各種大会、コンクールでの受賞報告を行い、その後、校長先生の講話、
各委員会からの報告とお願い、次には生徒指導主事からの交通安全についての指導、
教頭先生からは新型コロナウイルス感染症拡大に伴う感染対策の徹底についての話が
ありました。
受賞報告では、代表生徒の返事なども以前より堂々としたものとなり、立派な態度でした。
また、各委員会からの報告もビデオメッセージ等があり、工夫した発表となっていました。
金曜日の日の昼休み
昼休みの終わりごろの、校舎内外の様子です。生徒たちは各学年で様々な様子で
過ごしていました。
3年生、勉強頑張っています
現在、教育相談期間中ですが、3年生の中には会議室を利用して放課後の学習を
行っている生徒もいます。
今日は数学のわからない問題を解くために、職員室の教頭先生に質問をしに来ていました。
入試までまだまだ時間があります。3年生のみなさん頑張ってください。
〒963-3602
福島県田村市滝根町神俣
字中広土192番地
TEL 0247-78-2024
FAX 0247-78-2938