日誌

出来事

11月の全校集会

新型コロナウイルスの感染拡大が心配されるところですが、本校では何とか集会を

実施できる状況のため、体育館で全校集会を行いました。

はじめに、各種大会、コンクールでの受賞報告を行い、その後、校長先生の講話、

各委員会からの報告とお願い、次には生徒指導主事からの交通安全についての指導、

教頭先生からは新型コロナウイルス感染症拡大に伴う感染対策の徹底についての話が

ありました。

受賞報告では、代表生徒の返事なども以前より堂々としたものとなり、立派な態度でした。

また、各委員会からの報告もビデオメッセージ等があり、工夫した発表となっていました。

 

 

 

3年生、勉強頑張っています

現在、教育相談期間中ですが、3年生の中には会議室を利用して放課後の学習を

行っている生徒もいます。

今日は数学のわからない問題を解くために、職員室の教頭先生に質問をしに来ていました。

入試までまだまだ時間があります。3年生のみなさん頑張ってください。

文化部:校地周辺のごみ拾い

昨日、文化部の生徒たちに校地周辺のごみ拾いを依頼したところ快く引き受けてくれました。

生徒たちはトングとゴミ袋を持ち、手分けして一生懸命にごみ拾いをしてくれました。

校地の南側や小学校方面はほとんどゴミはなく、滝根グランド周辺の施設や道路を

利用する方々がマナーを守って利用していただいていることがわかりました。

文化部のみなさん、ありがとう。

滝根中学校の皆既月食

昨日は442年に一度、戦国時代以来の天体ショーでした。

本校からも、きれいな月食をはっきりと観察することができました。

【19時11分頃】

【19時23分頃】

【19時40分頃】

文化部の活動

文化部は毎日それぞれの課題に沿って活動を行っています。

今日は英語指導助手のW先生が持て来てくださったゲームで英語で質問をして

楽しんでいました。

落ち葉の掃除

玄関前の木々も散り始めたため、落ち葉の掃除がたいへんになってきましたが、

係の生徒たちは協力して掃除を行っています。

 

福島県中学校新人ソフトテニス大会(個人戦)に参加

11月6日(日)、県営あづま庭球場において福島県中学校新人ソフトテニス大会(個人戦)が行われました。

本校からは、W.T・M.Kペア、I.H・S.Rペア の2ペアが出場しました。

予選リーグは3ペアによる総当たりのため、各ペアとも2試合行いましたが、

本校のペアは1勝1敗でリーグ2位となり、残念ながら決勝トーナメントに進出することはできませんでした。

しかしながら、県大会という大きな舞台で1勝できたことは、大きな自信となったここと思います。

今回の反省をもとに練習に励み、来週の団体戦に生かしてほしいと思います。

 

 

 

田村市体育協会長杯市民卓球大会に参加

11月6日(日)、田村市総合体育館において田村市体育協会長杯市民卓球大会(団体戦)が行われました。

本校からは、男女の卓球部が参加しました。

女子は練習の成果を発揮し、3位に入賞することができました。男子は残念ながら入賞には至りませんでしたが、随所に切れのあるプレーを見せポイントをとることができました。

男女ともに、技術の向上向けてさらに練習に励んでくれることと思います。

 

 

 

展示物・掲示物もご覧ください

先週から教育相談が始まりました。お忙しいところをご来校くださり、ありがとうございます。

本校の玄関や学年の廊下には、各種活動の様子を紹介するための掲示がございますので、

ご来校の際はそちらもご覧ください。

生徒玄関には、部活動の優勝カップや田村地区書写コンクールの最優秀作品を展示しました。

 

集中して授業を受けています

3年生は社会科、2年生は数学科の授業を行っていました。

どちらの学年も先生の話をよく聞き、集中して授業を受けていました。

「勉学の秋」積極的に課題に取り組み、しっかりと学力を伸ばして欲しいと思います。

【3年生】

 

【2年生】

 

滝根小学校の研究公開に参加

10月31日(月)午後、本校の教職員全員が滝根小学校に出向き、授業の研究公開に

参加しました。参観したのは6年生理科の「てこ」の授業です。

児童たちは実験器具を用いて試行錯誤しながら、重さと距離の関係にある「きまり」に

ついて真剣になって考えていました。

本校の教職員も、来年入学する6年生の実態をとらえるとともに、小学校の授業の進め方

から、生徒にとってわかりやすい授業について研修を深めることができました。

 

 

避難訓練を実施しました

昨日、今年度2回目の避難訓練を実施しました。

パソコン室からの火災発生による避難という想定です。

校庭へ避難の予定でしたが、小雨と寒さのため、体育館への避難としました。

生徒たちは放送による指示に従い、無言で迅速に避難を行いました。

避難完了後は、滝根分署の方より講話をいただき、消火器を使っての

消火訓練を行いました。

タブレットの持ち帰り準備

情報教育係ではタブレットの持ち帰り準備を進めています。

事情があって欠席している生徒のオンライン授業は既に行っていますが、

生徒が一斉にタブレットを持ち帰ることはまだ実施していなかったため

着々と準備を進めているところです。

【担任の先生に持ち帰り準備の説明をしています】

 

下駄箱をきれいに

生活委員会の生徒があいさつ運動の後に靴をきれいに並べてくれていました。

係の生徒が気付いて活動してくれていることに感謝したいですね。

靴は丁寧に自分の靴箱に入れましょう。

放送の仕事をしています

放送委員会では、朝と昼、清掃時の放送を担当しています。

係の生徒が分担して放送にあたっています。

昼の放送の際は、給食を持って放送室に集まります。

放送する音楽はタブレットから探して流していました。

【朝の放送】

【昼の放送】

 

 

本日も道徳の授業

本日も4校時目は複数の学年で道徳の授業を行っていました。

生徒たちは、題材を読む担任の先生の範読を集中して聞いたり、提示された資料と

真剣に向き合い深く考えたりしていました。

【3年生】

【2年生】

 

 

田村三方部親善剣道大会

10月30日(日)、滝根町体育館において田村三方部親善剣道大会が開催されました。

3年ぶりの開催になるということでした。

開会式では本校剣道部主将 N.K さんが、「大会が開催されることに感謝しながら

精一杯競技に臨みます。」と堂々と選手宣誓を行いました。

朝のあいさつでは、選手たちが今日一日頑張りますと明るい笑顔を見せてくれました。

 

 

 

道徳の授業

5校時目はどの学級も「特別の教科 道徳」の授業でした。

生徒たちは、題材に関する教師の発問に対して真剣になって考えていました。

【3年生】

 

【2-1】

【2-2】

【1年生】

〇校内服務倫理委員会・職員会議の終了後には、教員同士で3年生の道徳の時間に

 使用したロイロノート〔授業支援ソフト〕について情報共有を行いました。

 

 

 

 

授業の様子~学びを着々と~

文化祭が終了し、各学年の学習は着々と進んでいます。「学びの秋」です。

学校では授業の充実とともに、生徒の家庭学習の充実に取り組んでまいりますので

保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

【2年生】数学

【1年生】理科

【3年生】英語