未来を創る都路っ子
今年のクラブは何かな
今年度のクラブ活動がスタートしました。
今年もアクティブクラブとクリエイティブクラブの2つのクラブ活動です。
6年生が中心となって組織や活動内容を決めていきます。
「この日は梅雨の時期なので・・・・。」
「昨年は〇〇だったけど、今年は▢▢をやってみると楽しいかなと思います。」
など、5・6年生はこれまでの経験をいかして意見を述べていました。
4年生もはじめてのクラブに緊張気味でしたが、ワクワク、ドキドキが強いのか、やる気のみなぎった顔で参加していました。
年11回のクラブ活動が始まります。
コロナ感染拡大防止の手立てを徹底しながらも、楽しい活動にしていきましょう。
運動会に向けて(1・2年)
来月の運動会に向けた練習がはじまりました。
まずは、かけっこの練習!
みんなきちんと体育座りになって、走るときの約束を聞いています。
さあ、いよいよ走ります!
いちについて、ようい…ドン!
さすが2年生。力強い走りです。
1年生も2年生をお手本に、体いっぱい使って全力で走ります。
運動会本番では、どんな結果になるのでしょうか…?お楽しみに!
覚えたかな?漢字
3年生では、出てくる漢字の数が増えてきます。
そこで小テストなどを繰り返し行って学習しています。
答え合わせでは、友だちと確認しながら確実に定着していきます。
これからもどんどん漢字を覚えていきましょう。
耳鼻科検診(1・3・5年生)
さとう耳鼻咽喉科クリニックの佐藤勇先生にお越しいただき、耳鼻科検診を実施しました。
検査が近くなってきたら、廊下や保健室に貼ってある赤色のテープを目印に、並んで待ちます。
3年生と5年生は終始リラックスモード(*^ω^*)
1年生は「痛くないかな?」と不安げな様子でしたが、佐藤先生が「大丈夫だよ」「痛くないからね」と優しく声をかけてくださったため、落ち着いて検査を受けることができました。
受診が必要な児童につきましては後日おたよりで通知します。6月下旬から水泳学習も始まりますので、早めの受診をお願いします。
すてきなミニコンサート
学校支援ボランティアの方の紹介で、ミニコンサートを行いました。
歌声を披露してくださったのは鳥取県出身のシンガーソングライターの方です。震災以降、福島でも活動していて、学校支援ボランティアとも縁があり、今回のミニコンサートが実現しました。
感染防止のため、短い時間でしたが、子どもたちのために素敵な歌声を聞かせてくださいました。
ありがとうございました。
サクラの観察!(4年理科)
4年生は、理科の学習でサクラの観察をしました。
やっと実施できたこともあり、子どもたちは嬉しそうに校庭に飛び出していきました
子どもたちはそれぞれ観察したいサクラの木を真剣な表情でスケッチしていました。
「触るとふわふわしているね」「少し甘い匂いがするね」などと観察のポイントを押さえながらスケッチしていました
4月の理科の学習では、植物や生き物が季節によってどう変化していくかを観察していきます。
子どもたちの最近の様子を見ていると、授業だけではなくクラスでの活動にも自主的に取り組んでいます。
がんばれ、4年生!
図書室たんけん!(2年生)
2年生の国語科で、図書室たんけんを行いました。
まず、図書室の上手な使い方や、本の正しい扱い方を図書支援の先生と確認します。
1年生のときに学んだことを改めて確認するとともに、
図書室の本はまとまりごとに分けて並んでいることや
本を取り出すときにしてはいけないことなどを教わりました。
その後は、お題に合った本を見つける、「本さがしゲーム」をしました。
「図鑑は0番の棚だよね。」「動物の本とか、虫の本は4番のところにあるよ。」
「絵本の棚にあるかさがしてみよう!」と、自分たちで次々にお題の本を見つけていきます。
時には、「その本は、こっちの方にあったよ。」と、困っている友達にヒントを出してあげたり、
「この本はどこにありますか。」と、図書支援の先生に聞いたりしながら覚えていきます。
本の分類や並び方など、教わったことをいかしながら楽しく活動できました。
これからも図書室を上手に活用して、たくさんの本にふれられるようにしていきたいです。
じゃがいも植え(6年)
6年生は理科の授業で、植物のからだのはたらきを調べるためにじゃがいもを育てていきます。
子どもたちからは、「たくさんできるかな?」「育ったら家庭科で調理したいです!」などたくさんの思いがあふれてきました。
今から成長が楽しみです!
伸びる喜び、増える喜び
身体測定・視力検査・聴力検査(1・2・3・5年生)・色覚検査(1年生)を実施しました。
身長は伸びてるかな?目は悪くなっていないかな?ドキドキしながら順番を待っていた子どもたち。
「前測ったときよりも3㎝伸びてる!」「早寝してたから伸びたのかも!」
と、自分の成長に喜んでいる姿がみられました。
また、視力検査では、新型コロナウイルス感染症予防の観点から1人1つの使い捨て遮眼子を使い検査を行いました。
どの学年も静かに順番を待ち、スムーズに検査を受けることができました。
成長真っ盛りの子どもたち。1年間の成長を楽しみにしています(*^O^*)
PTA全体会・専門委員会
授業参観後に、PTAの全体会及び専門委員会を行いました。
全体会では、PTA会長、校長があいさつをし、学校経営について話しました。
専門委員会では、それぞれの委員会で、子どもたちのために、学校のためにとコロナ禍ではありますが、できることを実施していこうと話し合っていました。
今後も都路っ子のため、ご協力をお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp