学校日記:学校だよりアップしました。
未来を創る都路っ子
第1回森林教室(3年生)
今日は、今年初めての森林教室です。福島虫の会の会長の小林先生に学校周辺の草花について教えていただきました。
植物には、花の咲くものと咲かないものがあることを教えていただき、野外観察に出かけました。春にふきのとうがたくさんあった土手に今はふきがいっぱいあることから、ふきのとうがふきになったことを知り、子ども達はとても驚いていました。
いろいろな花や葉を手に取り、たくさんのことを教えていただきました。一番盛り上がったのは、「もも」と「梅」の違いについてでした。
次回(7月5日)は、虫について教えていただく予定です。
植物には、花の咲くものと咲かないものがあることを教えていただき、野外観察に出かけました。春にふきのとうがたくさんあった土手に今はふきがいっぱいあることから、ふきのとうがふきになったことを知り、子ども達はとても驚いていました。
いろいろな花や葉を手に取り、たくさんのことを教えていただきました。一番盛り上がったのは、「もも」と「梅」の違いについてでした。
次回(7月5日)は、虫について教えていただく予定です。
宿泊学習16
昼食も終わり、来た時よりも美しくを合言葉に、後片付けです。
宿泊学習15
飯ごう炊飯も無事終了し、早い昼食です。
宿泊学習14
飯ごう炊飯が始まりました。協力し合って上手にできるといいですね。
宿泊学習13
隙間の時間に陣地取りゲーム!
白熱してます!!
白熱してます!!
お知らせ
訪問者 Since2017.4
9
2
2
8
0
4
思い出
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
学校の連絡先
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp