カテゴリ:今日の出来事
学校評議員授業訪問
本日は、第2回の学校評議員会を開催しました。4校時授業の参観と給食を一緒に食べていただきます。
5年生は、外国語科の授業でした。自分の誕生日を答えて、相手にも質問します。
給食は、いつもと少し並び方を違えています。評議員の皆さんが入るのでうれしくなってお話も弾みます。
バス会議
昨年度から、月に1回「バス会議」を行っています。
活動内容は、登下校時、バスに乗ったときの乗り方やあいさつなどの様子についての反省です。
バスの号車ごとに、担当の先生の元で話し合いを行います。
しっかりあいさつできたか、シートベルトをきちんと締めたかなど、日頃の様子を思い出しながら...
話し合ったことは、しっかりと記録に残し、次回の話し合いにも生かせるようにします。
明日からまた、元気なあいさつ、安全な乗り方、マナーを守る態度を忘れずに登下校をしましょうね!
お掃除もいつもどおり(^_^)
夏休みが終わってから初めてのお掃除です。
普段と変わらず、丁寧にお掃除できるのが都路っ子のよいところです。
そして、最後の整列もきちんとします。
先生方もがんばりました。
23日(金)午後は、田村市教員研修会が文化センターで開催されました。
本校の佐久間先生は、6月下旬に福井県へ研修に行きましたので、その報告を行いました。
夏休み中にまとめた資料は、わかりやすく好評で、参加した市内全教員に授業力向上を訴える内容でした。お疲れさまでした。
元気に登校
今朝の気温は21℃と爽やかな朝を迎えました。
たくさんの宿題をかかえて、元気に子どもたちが登校してきました。大きな事故もなく、何よりです。
すずらん集会のあと1校時目は、先生方と夏休みの宿題や学校生活についてを話し合う学級活動の時間です。
教室黒板には、担任からのメッセージが書かれています。
たくさんの宿題を誇らしげに提出する姿や思い出を笑顔で話す姿がたくさん見られました。
子どもたちの声が聞こえる学校は、いいですね!(^^)!
日直再開
本日から日直が勤務しています。
学校の時計ですが、
この時間を指しています。が、ずっと止まったままです。
実は、ご存じの方もあると思いますが上旬に雷が学校の避雷針に落ちました。その影響で時計が壊れているようです。すぐには直せないとのことで、しばらくは時間に気をつけて生活しましょう。正確な時間はこちらです。
暑い夏、花壇も夏真っ盛り
今週は、学校に日直を置かない週になります。管理職は、校舎確認に何回か来ますが、外の植物は太陽をいっぱい浴びています。
この期間、学校支援地域本部コーディネーター今泉さんにお願いし、たくさんのボランティアの方々に花の水やりを行っていただいています。
お陰様できれいに咲きそろっています。撮影した日は夕方でしたが、プランターは水がしっかりはいっていました。暑い中をありがとうございます。
4年生のヘチマも太陽を浴びて、どんどん上に伸びています。
下からは、花や実の観察ができなくなりそうで、ちょっと心配(^o^)
HP訪問のべ10万人達成!
今日のお昼頃、本校職員がHPの訪問者カウントが100,000人を超えていることを確認しました。
多くの皆様に子どもたちの活動を見守っていただいておりますことに感謝申し上げます。
きっと、10万人目の方には幸運が訪れることでしょう(^o^)
明日から、6年生が総合的な学習の学習旅行に岡山、広島に出かけます。
これまでたくさんの支援をいただいている岡山操山LCの皆様にお会いして、子どもたちが総合的な学習でまとめている都路のよさや都路小での学びの姿をお話しし、交流をして参ります。
また、広島では平和記念式典が行われる平和記念公園や原爆ドームを見学し、また安芸の宮島で遠く平安時代に思いを馳せ、社会科歴史学習を行う予定です。
灯まつりイベント-その2-
都路ならではのおいしい食べ物の早食い競争!
今年は、早食い女子部が参加!
さすがに、消防署チームや都路警察署(?)チームは速い!
がんばったー!
灯まつりイベント MM7ぷらすしっくす
和太鼓部の次には、56年生の発表とダンスです。
6年生が総合的な学習の時間に追究してきた都路のよいところを紹介していきます。途中にギャグも入れ、堂々と発表できました。替え歌とダンスは、5年生も協力して練習してきました。
「M・・・M ・・・ MM7!」
最後は、みんなでアピール!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp