出来事
常葉地区の幼小連携・小中一貫教育推進事業~6年生授業公開~
6月5日、小中一貫教育推進の取り組みとして、校長による道徳科と6年2組担任による社会科の授業公開を行いました。道徳科はカウンセラー鈴木敏城先生をゲストティーチャーにお招きし、「希望を持つことの大切さ」をテーマにした授業を行いました。叶わない”希望”に意味はあったのか・・ がん治療と向き合いながらカウンセラーの仕事を続ける鈴木先生の”希望”とは・・ 6年生児童は真剣に考え、学びを深めていました。
社会科は縄文・弥生時代の資料から、それぞれの生活や社会の様子の違いを友達と話し合いながら見つけ出し、「自分ならどちらの時代に生まれたいかな?」という問いに自分なりの根拠を示しながら考えをまとめることができました。
3年体育科 ダンス!!
表現のまとめとして、みんなでダンスを覚えて発表会をしました。
「ラーメン体操」「きつねダンス」「おどるん曜日」の3つの中から自分が踊りたいものを選んで、班のみんなで楽しみながら練習を重ねました。中には休み時間も「練習したい!」と友達と誘い合って練習する子もいました。
発表会では、みんな笑顔で堂々とダンスを踊り、見ているギャラリーが思わず一緒に踊り出してしまうほどでした。
たくさんの笑い声にあふれた素敵な発表会になりました。
みんな上手でしたね!
全校生で愛校活動
先週、夏の学習に向けて、全校生で分担して愛校活動を行いました。
1・2・3年生が校庭の草むしりを、4・5・6年生がプール清掃を行いました。
〈1・2・3年生の様子〉
〈4・5・6年生の様子〉
どの学年も、時間いっぱいまで集中して活動する姿が見られました。
お陰で、今年も校庭やプールで気持ちよく学習ができます。夏が来るのが楽しみですね。
小中合同ボランティアを行いました
5月29日、小学5・6年生、中学1・2・3年生縦割り班による合同ボランティア清掃を行いました。小中学校の校舎に分かれて、教室や廊下の床磨きをしました。
みんな一生懸命に床だけを見つめているので、残念ながら顔は見えませんね。
PTA奉仕作業
今日は早朝から小中合同のPTA奉仕作業が行われました。たくさんの方にご参加いただき、普段はなかなかできない校舎周りの斜面の草刈りや校庭の除草作業をしていただきました。おかげさまでとてもきれいになり、子どもたちも登下校時にとても歩きやすくなりました。また、活動しやすくなりました。ありがとうございました。
田村地区陸上大会 6年生がんばりました
5月25日 田村地区の6年生約400人が参加して田村地区陸上大会が開催されました。本校からは4×400m女子リレーや走り幅跳など7種目、9人が入賞を果たしました。たとえ入賞がかなわなかったとしても、大会に至るまでの過程で身につけた気力・体力・調整力などたくさんの力を、これからの生活に生かしてくれるものと期待しています。応援ありがとうございました。
3年体育科 表現「○○づくり」
表現の単元で、食べ物を作る工程を動作で表現する「○○づくり」を行いました。
最初にみんなで「たこ焼きづくり」「ポップコーンづくり」に挑戦してみると、体を丸めてきれいに並んでたこ焼きを表現したり、2年生のときに作ったポップコーンを思い出して、体を大きく使って跳んだりはねたりして、とても上手に表現することができました。
そこで、次はグループごとに自分たちで「○○づくり」を考え、発表しました。
見ている子どもたちも、「あの動きは何だろう?」「のばしているってことは…!」「重なっているところが上手だね!」と考えながら楽しく鑑賞しました。
お互いの良いところを見つけるのも上手で、動きの良さを褒め合うこともできました。
写真だけだとちょっと難しいですが、これらは何を作っているところか、分かりますか?
ぜひお子さんに聞いてみてください!
1年生 給食試食会を行いました
5月19日(金)1年生の参加希望保護者を招いての給食試食会を行いました。学校給食のメニューや1食分の量、お子さんの食事の様子をご覧いただくことで、ご家庭での食事を見直したり参考にしていただいたりすることを目的として行いました。また、箸の正しい持ち方や食べ方のマナーなども再確認していただく機会になればと思います。
おうちの方と一緒に給食を食べられたことで、いつもより食が進むお子さんもおり、日常の声かけや励ましの大切さも実感しました。
6年生 陸上練習がんばっています
6年生は5月25日の田村地区陸上大会に向け、4月から練習を積み重ねてきました。
4月25、26日には、八幡先生をお招きし、走る・跳ぶ運動に必要な基礎的な体の動かし方を教わりました。2回のご指導により、速く走る姿勢やスターティングブロックの設置の仕方を正しく理解することができました。
5月に入ると陸上競技場へ出向き、会場の雰囲気や地面の感触、踏み切りのタイミングなどを確かめながら、それぞれの種目の練習に励みました。大会は明日!6年生の皆さんに「がんばれ!」エールを送ります。
ふくしま学力調査を行いました
5月18日(木)4・5・6年生がふくしま学力調査に臨みました。小学校4年生から中学校2年生まで毎年行われ、5年間の学力の伸びを見取り、学習指導に生かすための学力調査です。夏休み明けに結果通知をお知らせします。
クラブ活動スタート
5月17日(水)、4~6年生によるクラブ活動がスタートしました。今年度は、家庭科・ゲーム・運動・科学・ダンス・イラストの6つのクラブが結成され、初回は活動目標や活動計画を立てました。10回の活動について自分がやってみたいことを発表し合い、各クラブが楽しそうな計画を立てていました。
小中合同陸上大会激励会
5月15日(月)に、中学校陸上県中大会と小学校田村地区陸上大会の選手を激励する小中合同の集会を行いました。
小学校からは5年生が歌にのせて応援メッセージを発表してくれました。また、中学生の応援団の勇ましいかけ声に合わせて手拍子で選手への激励の気持ちを伝えました。
ユニフォームを着た小学6年生と、さらに凜々しさを増した中学生の選手たちに、4・5年生は憧れのまなざしを向けていました。中学生はあさって、小学生は25日の大会で力を発揮してくれることと期待しています。
児童会全体会
5月10日に4・5・6年生による「児童会全体会」を行いました。企画・放送・生活・給食・環境・体育・保健・図書の各委員会委員長から今年度の活動目標や計画についての発表を行いました。発表を聞いていた児童から質問や要望が寄せられるなど、自分たちでよりよい委員会活動を作り上げていこうとする意欲が感じられる会となりました。
5月の全校集会
5月10日に今年度最初の全校集会を行いました。企画委員会の児童が進行を務め、「先生クイズ」でも会を盛り上げてくれました。また、校長先生が全校生で楽しめるレクリエーションを紹介してくださり、子どもたちはじゃんけんをしながらたくさんの友達と交流することができました。
1年生を迎える会
4月21日、1年生を迎える会を行いました。6年生がクイズやゲームを考えてくれ、全校生で楽しむことができました。
また、2年生が1年生にアサガオの種をプレゼントしてくれました。1年生は「もっと遊びたかった。」とお兄さん、お姉さんとの交流を喜んでいました。
6年生大忙し
6年生は、朝から大忙しです。校庭を5周走り、国旗・校旗を掲揚し、1年生のお世話ボランティア、朝の会を終えるとスマイルロードを通って中学校へ・・・最上級生として学校のために精一杯取り組む6年生のがんばりを紹介します。
お花見弁当
4月17日は、小中学生が一緒にお花見をしながら弁当を食べる「お花見弁当」の日でした。肌寒かったので、小学校の校舎内で食べることにしました。小学1年生から中学3年生までが揃った姿は、9年間の成長の軌跡を見ているようで素敵な光景でした。保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございました。
授業参観においでいただきありがとうございました
4月14日、今年度最初の授業参観、PTA全体会、懇談会を行いました。
おうちの方が見に来てくださって、子どもたちはとても嬉しそうに張り切って学習していました。
令和5年度が始まりました
本校に新たに着任した職員と31名のかわいい1年生を迎え、令和5年度がスタートしました。
着任式・始業式・入学式が行われ、大きな節目となった4月6日。希望に満ちた顔で登校してきた子どもたちと、よいスタートが切れたことうれしく思います。今年度もよろしくお願いします。
お世話になりました。
本日で令和4年度が終了しました。今年度もコロナ禍でいろいろと中止・制限等がありましたが、少しずつできることが増えて、特色ある教育活動を展開することができました。これも、保護者の皆様、地域の方々がこのような状況下での本校の教育活動にご理解とご協力を示してくださったからこそと考えております。お陰により、子どもたちは元気に登校して勉強や運動に励み、当該学年の教育課程を修了することができました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
令和4年度田村市立常葉小学校教職員一同
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084