日誌

活動日記

インターアクトクラブ国際理解研修会

 インターアクトクラブの国際理解研修会が、郡山市熱海にて16日・17日の
2日間に渡って実施されました。
 本校からは生徒会役員の2年生5名が、オープニングセレモニーや記念講演、
グループワークなどに参加し、充実した貴重な時間を過ごしてきました。
  

  

田村市PTA連合会 講演会(案内)

 11月22日付けのプリントでお知らせいたしておりましたが、タイトルの件について再度お知らせいたします。

 開催日時  平成27年12月12日(土) 13:00~14:30
 開催場所  田村市文化センター
 講  師  諸冨 祥彦 氏 (もろとみよしひこ:臨床心理士)
 演  題  親の心が軽くなるハッピーな子育て術
 そ の 他  ○入場料無料
       ○駐車場は、市文化センターおよび船引公民館の駐車場を
        利用ください。

 出席の連絡等はいりませんので、より多くの方の参加をお待ちしております。 
 

奉仕部委員会が行われました

 生徒会活動の一環である「奉仕部委員会」が放課後に開催されました。
冬休み前の活動を総括し、新年に向けての目標設定を行いました。

 奉仕部委員会のひとつである「JRC委員会」が主体となって12月1日から行われていた
「歳末助け合い募金運動」でしたが、本日が最終日となりました。 多くの協力を頂きました
ことに感謝申し上げます。
 また、毎朝の呼び掛け活動をしてくれた委員会の生徒たちもご苦労様でした。

朝の冷え込み 強まる

 繰替休業日あけの今朝。
 朝の光がさしこんだ瞬間に一気に冷える、放射冷却現象がみられました。
 中学校付近は-2℃まで冷え込んだようです。あたりの草も真っ白に霜がついていました。
寒さに負けずに、元気よく登校する船引中学生の姿。頼もしいかぎりです。
交通事故や転倒事故などに気をつけて通学できるよう、地域の皆様も見守りください。
                              (田村市の今日の天気:yahoo天気より引用)

乾燥注意報発令中です。のどを痛めないように教室内加湿中!

PTA教育講演会が行われました

 本日、14:00から田村市文化センターにて「PTA教育講演会」が行われました。
 講師として、福島ガイナックス代表取締役の浅尾芳宣さんをお迎えし、「夢をもつこと、夢をかなえること」というテーマでお話をいただきました。
 震災後の福島復興に一役を担うために、会社としていろいろな催しを企画しながら仕事をしているという現状について。また、アメリカから日本に帰国したのちに、映像制作の仕事を始めるにあたり、小さな仕事を一生懸命やったことが評判となり、現在の大きなプロジェクトにつながったこと。さらに、船引中の先輩である菊池さんがゲストとして登場し、ガイナックスで働くようになったいきさつなど、普段の学校生活では聞けないような話に触れることができました。
 最後は、名(迷)言集も紹介され、将来に向けて多いに触発された生徒もいたようです。本当にありがとうございました。
 雪が混じる空模様の中、無事終了することできました。準備にあたっていただいたPTA教養委員会のみなさま、忙しい中参加いただいた保護者の皆様ご協力に感謝申し上げます。

  

第3回相楽旗争奪郡山中学校剣道大会 男子団体第3位 おめでとう!

 11月28日(土)、郡山市西部体育館において、「第3回相楽旗争奪郡山中学校剣道大会」が実施されました。男子38チーム、女子30チームが参加され健闘し、男子は第3位に入賞しました。保護者の皆さんの応援、送迎に感謝します。ありがとうございました。

【 大会結果 】

男子団体 第3位        女子団体 ベスト16

 

予選リーグ2位          予選リーグ2位

・船引中 2-3 安積中     ・船引中 2-0 楢葉中

・船引中 1-0 二本松一中   ・船引中 1-2 行健中

決勝トーナメント出場       決勝トーナメント出場

1回戦              1回戦

・船引中 1-0 表郷中     ・船引中 3-0 白河中央中

2回戦              2回戦

・船引中 1-1 平一中     ・船引中 2-3 植田東中

(代表戦勝ち)

3回戦

・船引中 3-0 郡山三中

準決勝

・船引中 1-1 広野中

(代表戦負け)


2年生「飲酒の害」について

 「飲酒の害について考えよう」というテーマのもと、2年生を対象とした講演会が実施されました。
 講義の前に、生徒ひとりひとりが「アルコールパッチテスト」を実施し、アルコールに対して自分の体質がどのようなものなのかを知ることから始まりました。
 アルコールに浸した脱脂綿を貼り付けた後、皮膚の色の変化を確認しました。赤くなったり変化しなかったりと、それぞれが自分の特徴を知り驚いている様子が見られました。
 話の中では飲酒をしすぎることによる「アルコール依存症」などの弊害について講義をいただき、将来の自分の姿について考えるきっかけをいただきました。

 ある生徒の感想です。
 「今回のパッチテストで自分は反応しなかったので、アルコールに強い体質だとわかった。
しかし、大人になって酒を飲む際には、飲みすぎることのないように気をつけたいと思いました。
自分の体を健康に保つためには、酒飲みのマナーや目安があるということがわかりました。」

授業参観と学年懇談会(案内)

 12月5日(土)に授業参観および学年懇談会が実施されます。
すでにプリントで案内・出欠確認は行いましたが、お子さんの学校での姿を見ていただける機会ですので、都合がつかれる場合はぜひお越しいただきたいと思います。

 授 業 参 観  13:40~14:30
 学年懇談会  14:40~16:10

  ※ 5日は、弁当の日となります。
  ※ 上履きを持参ください。
  ※ 駐車場は校庭になります。東側出入り口からお入りください。
     (近隣の路上および住宅地付近には駐車なさらないように協力ください)
  ※ 7日は、繰替休業日となります。 

歳末助け合い運動

 いよいよ明日から師走!
冬休みまでわずかとなり、あわただしさが増してきました。

本校のJRC委員会が中心となり、今年も歳末助け合い運動が実施されることが、
本日の給食時の放送で知らされました。
毎朝の募金活動に取り組んでいきますので、ご協力をお願いします。

雪景色と中間テスト

 昨日の雨が、夜になって雪に変わったことに驚かれた方も多かったのではないでしょうか?
 今日も学校周辺には、まだ雪景色が残っています。
  (職員室からの町内。片曽根山も雪雲で隠れています)
 
 これから冬も本格化してきます。学校への送迎などの際いつも以上に混雑することが予想されますので、余裕を持って行動できるように心掛けていきたいものです。交通安全へのご協力をお願いします。
 また、この寒さの中、生徒達は「後期中間テスト」に臨んでいます。冬休みも間近となり、今年の集大成の時期となってきました。2015年をしっかりと結んでいけるよう学校・家庭・地域の皆さんとが連携して、生徒達を励ましていきましょう!

福島県中学校選抜剣道大会

 第31回 福島県中学校選抜剣道大会の結果をお知らせします。
  
  期日 11月14日
  場所  いわき市立総合体育館
  女子個人戦  第3位  花岡 さん(1年)

 たいへん立派な成績をおさめることができました。今後もチーム一丸となって
努力していきます。応援をよろしくお願いします。

         

2年生 福島県学力調査

 2年生において、国語・数学・英語・理科・意識調査の内容について実施されています。

 全県的な規模で児童生徒の学習の実現状況を調査し、学習指導上の課題及び学習指導の
改善点を明らかにし、各学校等における改善の取組に資するとともに、学習習慣や生活習慣
及び意識等と学力との関連性を分析し、学校を中核としながら地域や保護者と連携して学力
向上に取り組む基盤づくりを図る。 (県教育庁 WEBページより 引用)

 結果等は2月ごろに公表される予定です。

 昨年度の結果は、福島県教育庁のWEBページに掲載されています。
                    (注:アクロバットリーダーが必要です)

11/12~11/20 駐車場のお知らせ

 体育館改築工事に伴い(鉄骨建て方作業)、11/12(金)~20(金)の間は中学校技術室脇の自動車侵入が工事車両・教職員車両のみ可能の状況となります。
 つきましては、教育相談等で中学校に来校される場合は、校庭の東側に駐車くださるようお願いします。くれぐれも校舎前や学校周辺の道路には駐車しないようご協力をお願いします。

教育相談について

 11月9日より「教育相談」が実施されています。
 お忙しい中、学校まで足を運んでいただきありがとうございます。
 3年生は、中学校卒業後の具体的な進路についてを、1・2年生は今後の目標達成に向けての改善策について話し合いを深めたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 なお、駐車場につきましては、体育館工事中に伴い限られたスペースとなっておりますので、校地内での事故防止にご理解とご協力をお願いいたします。

1年生 思春期講話

 11月4日(水)に1年生を対象に、思春期講話が行われました。

「思春期危機を乗り越えるためには ~折れないこころを育てる~」

と題して、針生ヶ丘病院の臨床心理士 大森 洋亮先生をお招きしての学習会でした。

 思春期危機を乗り越えるための第2反抗期についてや良いストレス対処法のあり方を学びました。折れないこころを育てるために、人と人とのつながりが大切であり、安心して話せたり、悩みを共有し共感してくれる人に相談することによって、心が強くなること。決めつけない柔軟な幅広い考え方の大切さ。そして、身体がほぐれると心もほぐれることから、「リラックス健康法」をみんなで実践しました。


【講師の先生を真剣に聞いています】  【リラックス体操】

          

田村三方部親善剣道大会アベック優勝!

 11月1日(日)、船引南中学校を会場にして、「田村三方部親善剣道大会」が行われました。船引中剣道部は全員が団体を組んで試合に出場しました。日頃の練習の成果を思い切り発揮し正々堂々と戦いました。結果、男女ともアベック優勝を成し遂げました。

 保護者の皆様の応援のおかげです!ありがとうございました!

  <中学男子の部>

 優勝  船引中学校A (小沼・遠藤・衛藤・佐藤・中塚)

準優勝  船引南中学校A

第3位  三春中学校A

  <中学女子の部>

 優勝  船引中学校A (宗像・小沼・花岡)

準優勝  船引中学校B (金堂・渡邉・長津)

第3位  小野中学校

  

心配蘇生法 講習会

 2年生を対象に心肺蘇生法講習会実施しました。
田村消防署から4名の職員の方を講師としてお越しいただき、人形を使っての心肺蘇生の実演と、生徒一人一人への講習と援助を行っていただきました。また、AEDの使用方法についても練習を行い、生徒達は高い関心を持って講習に臨んでいました。
 いざというときに、知っていれば生かせる大切な知識と技能を学ぶことができたと思います。
   

  

福島県下小・中学校音楽祭(第2部合奏) 結果

 23日、吹奏楽部が福島音楽堂で開催された「県下小中学校音楽祭(第2部合奏)」に参加して
きました。
 結果は「銅賞」でしたが、田村地区の代表として自覚を持ち、堂々とした素晴らしい演奏ができたようです。また、今回が3年生にとって最後の大会となりました。今まで、部をリードし、まとめてくれた3年生の皆さん、集大成となる大会お疲れ様でした。
 また、今まで支えていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

紅陵祭 前日

紅陵祭を明日に控え、本日は船引小体育館にて会場設営と学年発表などのリハーサルを行っています。


(写真は、合唱コンクールのリハーサル風景)

船引中文化祭 10/25(日)開催 について

 10/25は、紅陵祭が実施されます。
詳細については、すでに各家庭に配付されたプリントの通りです。

 10/25(日)は、8:00には船引学校体育館に集合です。
                         (※小学校体育館は7:30に開きます。)

 ※ 昼食を注文している生徒は、当日引き換えになります。注文していない場合は、
  弁当持参になりますので、よろしくお願いします。

吹奏楽部 県下小・中学校音楽祭

 本日(10/23)、福島市音楽堂で開催される県大会に向けて、
吹奏楽部の生徒達が元気に出発していきました。

 13:48~ 演奏予定です。

文化祭前の忙しい中、練習に取り組んできました。
全力を発揮して、達成感を味わってほしいものです。

結果等は、のちほどUPします。

教育相談予定表について

 11月9日(月)より、教育相談が実施されます。
各担任より、実施予定表が配布されたところですが、保護者の皆様は
ご覧いただけたでしょうか?
 変更について本日(21日)までにお知らせくださるようお願いしていましたが、
あらためて確認いただき、調整の必要がある場合は申し出下さい。
 お忙しい中ではありますが、どうぞよろしくお願いします。

田村富士ロードレース 9

閉会式がおこなわれています。
全力を尽くして走りきった生徒達、
係員として支えてくれた生徒達、
本当によく頑張りました。
応援に来られた保護者の皆様、
大きな声援をありがとうございました。

田村富士ロードレースにむけて

10月18日(日)は、田村富士ロードレースが行われます。
当日は、部活動ごとに活動計画が配付されていますので、内容についてご確認ください。

開会式は8時30分から
中学生男子5kmは10:45スタート
中学生女子3kmは11:00スタート
閉会式は12:00から
その後、部活動ごとに解散となります。

ご協力をお願いします。

ビッグアート製作

 10/15 の5・6校時は、全校生でビッグアートの製作に取り組みました。
完成するとタテ3mヨコ5mほどの大きな作品が出来上がる予定です。
 生徒から募集し、文化祭のテーマにそって作られた作品から2点を選び、原画としました。
10月25日の紅陵祭の開催式にてお披露目になります。どうぞ楽しみにしてください。

1年生 地域奉仕活動

 1年生の全生徒と教職員による地域奉仕作業が行われました。
 約1時間にわたって、学校周辺の歩道などのゴミ拾いをおこないました。
細かなところまで目を配ってゴミを集め袋一杯になるようすを見て、あらためて環境を
大切にしなければいけないことに気付くことができました。
 作業途中に「ごくろうさま」と声をかけていただきありがとうございました。

10/13 後期始業式

 10/13は、後期日程の始まりの日です。
 1校時目に始業式が行われ、節目の日のスタートをきちんととれるように全校生と全職員で
新たな決意を持つことができました。
 今月は、文化祭(紅陵祭)もおこなわれ、慌しい時間を送るようになります。
自分自身を見失うことなく、船引中全員が一致団結できるように落ち着いて行動していきます。

第1回学校保健委員会

 10月7日(水)に、第1回目の船引中学校区(船引小学校・美山小学校・瀬川小学校・要田小学校・船引中学校)の学校保健委員会が船引中学校で開催されました。健康診断結果については、以前からの課題ではあった「肥満について」と「う歯が多い」ことについて予防と対策について協議されました。また、今年から実施された「ノーメディアデーについて」の中間報告もされました。

 
学校医・学校歯科医等の先生方から次のような指導助言を頂きました。
 ○むし歯予防は、歯ブラシ1本だけでは難しい。フロスやフッ素入りの
  歯磨き粉を使用して、むし歯予防をすることが効果的。

 ○ノーメディアをしていない時間は何をするのか?
目的を持って取り組む
  ことが大切である。

田村市保健課保健技師の方からは、『乳・幼児期のむし歯予防にも努めていきたい』等
、連携した今後の指導のあり方も提言されました。また、給食センターの栄養士さんからは、今までの食に関する指導の他に、学校・家庭と協力した食育を行っていきたい旨のお話を頂きました。
 なお、詳しくは、後日、学校保健委員会会報が発行されますのでご覧になってください。



中体連新人戦のまとめ

9/30 10/1 と2日間に渡り開催された中体連新人戦の各部の結果についてお知らせします。
 【野球】 第1位
 【サッカー】 第1位
 【バレーボール】 第3位
 【男子バスケットボール】 第3位
 【女子バスケットボール】 第3位
 【ソフトテニス男子】 第1位
 【ソフトテニス女子】 決勝トーナメント1回戦敗退
 【男子剣道】 第1位
 【女子剣道】 第1位
 【男子卓球】 第2位
 【女子卓球】 第2位
 【柔道】 第1位(25年ぶり)
 【ソフトボール】 決勝トーナメント1回戦敗退
対戦表や個人戦などの詳細につきましては、学年たよりなどでお知らせします。
熱戦を繰り広げる生徒達に温かい声援をいただきました。
感謝申し上げます。
        
       

新人戦柔道部

柔道部、試合終わりました。
団体戦 対 小野中 は、2ー2 となりましたが、
代表戦で安瀬くんが勝利し、優勝となりました。

個人戦では、試合に勝利した宗像くんをはじめ、
全員が1位となっています。


秋の交通安全運動実施中

     
秋の全国交通安全運動実施中です。(9/21~9/30)
地域の皆様、保護者の皆様には、毎朝夕の送迎の際に生徒達の安全確保に
ご協力いただきありがとうございます。

重ねて、あいさつ運動も実施中です。校内ではもちろんですが、どうか地域の皆様も
登下校中の生徒達に声をかけてみてください。
最初は戸惑いがあるかもしれませんが、船引中の生徒は何度か経験すると
すぐに順応できます。(笑) ご協力をお願いいたします。

第4回田村警察署管内青少年防犯剣道大会

 9月23日(水)秋分の日に、田村警察署管内防犯剣道大会が実施され、剣道部では全員が参加しました。

 田村警察署管内の青少年の防犯と健全育成を目的とし、あわせて同地区内の剣道技術の向上と親睦を目的として開催されています。試合部門は、個人戦各部門と小野支部・三春支部代表による東西対抗戦が実施されました。東西対抗戦では、本校から代表として、浦山、花岡が出場し熱戦を繰り広げました。

 保護者の皆様の応援の中、思いっきり技を出していました。シルバーウィーク最後の休日を子ども達のために応援して頂きありがとうございました。

 [ 試合結果 ]

<中学生男子の部>      <中学生女子の部>

・準優勝  浦山        ・準優勝  花岡

・第3位  佐藤(悠)     ・第3位  宗像


 





2学年 職場体験学習

本日、田村市内各所におきまして、「職場体験学習」を実施しました。

ご協力いただきました各事業所のみなさまに感謝申し上げます。

なお、各グループの活動の様子につきましては学年だより等に写真を掲載する予定です。

1年生 2年生 球技大会

今日は、田村市総合体育館にて1・2年生の

球技大会が行われています。

1年生は、ドッヂボールを2年生はバレーボールが

行われています。学級一丸となって、プレーに

応援にと元気な姿で頑張っています。


田村支部中学校駅伝大会の結果をお知らせします

【男子総合】
第2位 船引A 記録59分52秒
 1区石井君(2) 2区星野君(2) 3区小泉君(3) 
 4区吉田君(3) 5区橋本君(3) 6区竹渕君(2)  ※( )は区間順位
 
第8位 船引B 記録1時間04分35秒
 1区渡辺(新)君 2区河原君 3区武藤君 
 4区松本君 5区渡辺(拓)君 6区長津君

【女子総合】
第3位 船引A 記録47分18秒
 1区佐久間さん(4) 2区大内さん(7) 3区木幡さん(3) 
 4区大河原さん(3) 5区南里さん(4)  ※( )は区間順位

第10位 船引B 記録51分26秒
 1区菅野さん 2区橋本さん 3区小石沢(裕)さん 4区壁谷さん 5区小石沢(千)さん

 選手・補助生徒・先生 みんなが一丸となって頑張ってきました。
 皆様の応援に感謝いたします。ありがとうございました。

田村地区中学校英語弁論大会 【速報】

本日、三春町交流館『まほら』で開催されました【田村地区中学校英語弁論大会】の
結果について御知らせいたします。

 『暗唱の部』
   1年生の 石井くんが 「Tom Has to Work on Saturday」を発表し、
  見事、第1位となりました。
   また、2年生の 栁沼さんも 「The Giving Tree」の発表で第3位となりました。
  夏休み中の練習の成果を十分に発揮することができました。
  本当におめでとうございます。

  なお、第1位となった石井君は県大会に出場することとなります。

田村地区中学校新人バスケットボール選抜大会

8月29日30日に開催されました大会の結果をお知らせします。
【男子】
予選リーグ 船引中 58対68 三春中
      船引中 58対48 岩江中
決勝トーナメント
      船引中 34対67 常葉中
【女子】
決勝リーグ 船引中 27対58 船引南中
      船引中 29対51 大越中
      船引中 122対2 岩江中
      船引中 46対40 三春中
      (2勝2敗で第3位)
となりました。今大会での反省をもとに、新人戦に向け
さらにチーム一丸となって練習に励んでいきます。
応援よろしくお願いいたします。 

田村支部中学校秋季バレーボール選手権大会

8月29日(土)に開催されました大会の結果をお知らせします。

予選リーグ戦
 船引中 2対0 三春中 
 船引中 0対2 岩江中
決勝トーナメント
 船引中 0対2 都路中
 船引中 2対0 岩江中 (3位決定戦)
となり、第3位となりました。応援ありがとうございました。
  

英語弁論大会にむけて頑張っています

 夏休みもあとわずかとなりました。
 連日続いた猛暑日もやっと落ち着き、朝晩は秋の気配が感じられるようになってきました。

 夏休み中も、部活動のようすについてお知らせしてきましたが、「英語弁論大会」に向けて
連日練習に励んでいた生徒達がいます。自分の所属している部活動の練習終了後、会議室
で、ALTのアダム先生、ステファニー先生のアドバイスを受けながら練習に取り組んできました。
 19日は、ステージ練習を行い、本番に備えて最終調整に臨んでいます。

 【田村地区中学校英語弁論大会】 9月2日(水) 三春町交流館『まほら』
 暗唱の部(12:30~14:45)に参加する3名を紹介します。
   №14 1年 石井くん 「Tom Has to Work on Saturday」
   №17 2年 栁沼さん 「The Giving Tree」
   №18 3年 箭内くん 「Life and Nature」
                                   ※№ は、発表順

田村地区音楽祭 吹奏楽部 結果

 8月20日(木)、田村市文化センターで開催されました
「田村地区音楽祭(合奏の部)」において、本校吹奏楽部が優秀賞を受賞いたしました。
この結果、10月23日(金)に福島市音楽堂で開催される県大会に出場いたします。

東北大会出場めざして、さらに練習に励む吹奏楽部への声援をよろしくお願いします。

田村地区音楽祭 合唱部 結果

 8月20日(木)、田村市文化センターで開催されました
「田村地区音楽祭(合唱の部)」において、本校合唱部が優秀賞を受賞いたしました。
この結果、8月27日(木)に郡山市文化センターで開催される県大会に出場いたします。

追記
『TBCこども音楽コンクール 8月22日(土) 福島市音楽堂』
  こちらのコンクールにも合唱部が参加してまいります。
  あわせて、応援よろしくお願いします。

田村地区音楽祭 結果(速報)

 8月20日、田村市文化センターで開催されています「田村地区音楽祭」
の結果についてお知らせいたします。

 合唱部、吹奏楽部ともに県大会への出場が決定しました。

皆様のご声援に感謝いたします。ありがとうございました。
詳細につきましては、のちほど改めてHP上にてお知らせいたします。

体育館の撤去作業

 現在の体育館のようすです。
 作業される方々の丁寧かつ迅速なチームワークに感嘆しています。

外壁も取り壊され、渡り廊下の一部がちょこんと残されています。
間もなく、撤去後の整地作業に移っていくのでしょう。
立秋も過ぎてやや涼しくなった風に相まって、少々寂しさを感じてしまいます。

陸上東北大会 櫛田君 頑張りました!

 東北中学校陸上競技大会が、8月7日~9日にかけ山形県天童市で開催され、
 本校3年生の櫛田君が、9日に行われた『共通走幅跳』に出場しました。

 暑さの中予選が行われ、櫛田君もベストを尽くそうと競技に臨んだ結果、
予選9位となり、上位8人で行われる決勝には惜しくも進出することができませんでした。

 ここまで一生懸命に努力を積み重ねてきた櫛田くん、ご苦労様でした。
次の目標に向けて、さらに頑張ってくれることと思います。
 また、当日サポートしてくれた鎌田君、ありがとうございました。

田村市政だよりの表紙を飾った櫛田君
http://www.city.tamura.lg.jp/book/view.php?id=51
       (平成27年度たむら市政だより6月号より引用)

野球部 民報杯第3位

 第38回福島県少年野球選手権大会(福島民報杯)において、
船引中学校Aチームが見事第3位となりました。

3年生が中心となって構成されたAチームです。
これをバネに、進路実現にむけて新たなエネルギーをみなぎらせてくれることでしょう!

おめでとうございました。

大会結果 福島県野球連盟県中支部のwebページ

夏休みも もうすぐ折り返し。。。

 早いもので、夏休みも半分を過ぎようとしています。

 生徒たちも部活動や家庭学習に励んでいることと思います。

 

 頑張っている生徒たちの様子を一部お知らせします。
    
  ソフトボール部             サッカー部

    
  卓球部                 剣道部

 
 吹奏楽部は1日の県吹奏楽コンクールで銅賞を受賞しました。

 次のコンクールに向け、さらに猛練習中です。

体育館 解体工事

 体育館の解体工事も順調に進み、外壁の一部が残るのみになりました。

 猛暑の中、工事関係者のみなさんが丁寧に作業されています。
 ありがとうございます。
  
                              渡り廊下の一部が残っています。

中体連県大会柔道競技 結果

中体連県大会柔道競技の個人戦に出場した3選手の結果をお知らせします。

 柔道男子個人66kg級  新開くん  延長戦となる熱戦になりましたが、技ありをとられ
                        敗戦となりました。

 柔道男子個人90kg級  栁沼くん  判定となりましたが、敗戦となりました。

 柔道男子個人90kg超級 安藤くん 相手選手の投げを受け、残念ながら一本負け
                        となりました。

 3選手とも1回戦での惜敗となりましたが、戦いを終えた選手達の表情は清々しいものでした。
これまでの厳しい練習に耐えてきたことを自身に変えて、これからの生活に生かしてくれると確信しています。
 応援頂きました皆様に感謝申し上げます。

第1回学校公開

 開かれた学校をつくり、保護者や地域のみなさまの意見や協力をいただくことを
目的に、第1回学校公開を実施いたしました。
 7月8日~10日までの3日間の開催でしたが、多数の方に来校いただき授業中の
生徒の姿を自由に参観していただきました。

 お越しいただいた方々からの意見をいくつか紹介いたします。
 
 ○落ち着いて学校生活に励んでいる様子が伺えました。特に3年生が真剣に
  授業に臨んでおり、印象に残りました。
 ○中学校の授業を見学させていただき参考になりました。
 ○整理が行き届いている印象を持ちました。3年生のあいさつが立派でした。
 ○学校新聞のクオリティが高かったです。

 11月に第2回学校公開を実施する予定ですので、今後もぜひ中学校に足を
お運びいただき、学校のようすをご覧いただければと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。

中体連 県大会 剣道部

福島市あづま体育館で開催された、剣道部の県大会結果をお知らせします。

男子団体戦 Cブロック 予選
 対 平二中  惜敗
 対 白河二中 惜敗   0勝2敗で予選敗退

女子個人戦 1回戦
 船引中 花岡 対 県北中 菅野 
   延長戦となる熱戦となりましたが、惜しくも敗退となりました。

とことん頑張った船引中生! 皆様の声援に感謝いたします。

中体連県大会バスケット女子 結果

バスケット女子 試合が終わりました。

19点のビハインドとなった前半戦でしたが、

後半怒涛の追い上げを見せました。


結果は…


43対47 で1回戦で惜敗となりました。

選手と応援が一丸となり熱く全てを出しきった試合でした。船引中生の底力を感じました。


皆さんの声援に感謝いたします。


性教育 十代の性を考えよう

3年生は、7月16日(木)に講師として助産師の宗形さんを招いて「十代の性を考える」と題して性教育を実施しました。

導入で結婚のイメージを考え、学年教師から「結婚」を色で例えたら何色か聞かれ、「ピンク」や「白」と明るいイメージで答えていた生徒も多かったようです。十代で結婚する人が少ないのはなぜか?の問いには、「結婚の理解ができていない」「お金がない」「進学しているから」「相手が決まっていない」「結婚に対しての覚悟ができていない」等と答えていました。結婚の条件として、生徒が発表したことは、「きちんとした相手がいない」「気持ちと財力」「心の広い人」「愛」「お金」などが述べられました。

講師の宗形さんからは、助産師をやっていた頃、病院で出会った十代の性の出来事などの事例を入れてお話を頂きました。生徒全員、真剣な眼差しでお話を聞き、新たな決意を感じる授業でした。

よりよい人生を送るために

1.人を愛するこころを育てること!!!

(性行為抜きの付き合いをする)

話し合い・認め合い・助け合い・励ましあい

2.性行為は大人になってから

妊娠したらどうしますか? 

性感染症をうつしたらどうしますか?   

覚悟はできていますか?

3.男性 性的欲求は自分でコントロール

4.女性「NOという勇気・・・自律すること

他からの支配・制約などを受けず、自分自身で立てた

規範に従って行動すること


県中体連陸上競技大会 結果について

7月7日~9日にかけて、郡山開成山陸上競技場にて開催され、生徒たちはベストの結果を
だそうと一生懸命に競技してきました。応援ありがとうございました。

以下、入賞者の結果についてお知らせいたします。
<走幅跳> 第2位 櫛田くん 6m35 【東北大会出場】
<男子2・3年1500m> 第7位 石井くん 4’16”37

詳しい結果につきましては、学校だより等でお伝えいたします。

県中体連陸上大会 1日目

7月7日は、県中体連陸上大会の1日目でした。

 午前中の公式練習では、各選手が競技に向けてコンディションの確認を行い、午後からは
開会式に参加しました。
 途中経過につきましては、情報が入り次第HPにてお伝えしていく予定です。

健康教育「喫煙の害」を学習しました

 1年生は、6日(月)の総合の時間で、田村市保健福祉部保健課保健指導係の保健技師
久保田さんを講師として招き、「喫煙の害」について学習をしました。
 事前アンケートの結果、喫煙経験のある生徒が誰もいなかったこと(当然ですが...)や
家族の喫煙状況が約6割、タバコを吸っている人を見て「やめてほしい」と思っている生徒が
7割いることが説明されました。
  
 講師の先生からは、「タバコの有害物質」「タバコを吸うことで起きる病気」「タバコが及ぼす
社会的な影響」「身近にあるタバコについての害」などについての話に真剣に話を聞こうと
耳を傾けていました。
 講話後、各学級にて「タバコを誘われた時にどのように断るか」について、ロールプレイにて
考える機会を設けることができました。生徒の感想からは、「大人になっても絶対にタバコを
吸わない」「家族の人にも長生きしてもらいたいので、タバコを吸わないように話したい」などの
意見も多く述べられていました。


 未成年が喫煙してはいけない大きな理由
  ①成長途中にある若者は、タバコの影響を受けやすい
  ②将来、病気になる可能性が高くなる
  ③喫煙年齢が低いほどやめにくくなる