出来事
合唱部、頑張っています
特設合唱部の生徒たちは、自分たちで課題曲の練習を行っていました。楽譜に自分なりの捉え方で書き込みを行っている生徒もいました。生徒たちはだんだんと歌えるようになってきていると話していました。これからの練習が大切です。みんなで協力して頑張ってください。
サポートティーチャー学習会
昨日の放課後、サポートティーチャー学習会を行いました。多数の生徒が集まり、自分で学習を進めたり、数学の先生方に質問をしたり、友人同士で教え合ったりしながら集中して学習を進めていました。
【英語科】校内授業研究会に向けて
本校では、「ユニバーサルデザインの視点を生かした主体的、対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」を研究のテーマとして、校内での研修を進めいています。すでに2名の教員が授業研究を行いました。次は英語科で授業研究会を予定しており、英語科の教員が事前研究会を行っていました。授業のねらいを達成するために、指導過程や配慮事項などについて検討を行いました。
【3年生】家庭科・ミニ絵本づくり
3年生では、家庭科の授業で子ども用のミニ絵本づくりを行っています。すでに何度か授業を受けてきましたが、生徒たちは今日も真剣に絵本づくりに取り組んでいました。
【1年生】情報モラル診断を行いました
福島県では、未来を担う子どもたちが情報社会で適正に活動する基礎となる考え方を身に付けるため、「ふくしま情報モラル診断」を実施しております。この取り組みは、小中学校及び高等学校の児童及び生徒と保護者を対象にスマートフォンやタブレットなどを使用し、情報の取り扱いや活用に関するアンケートと診断問題を実施するものです。
今週、本校の生徒に対してもこの診断を実施しました。保護者の皆さまも実施の対象となっており、お子様を通じて依頼の文書を配付しましたので、「ふくしま情報モラル診断」へのご協力をお願いいたします。
【2・3年生】特別の教科 道徳の授業
2,3年生の道徳の授業では、担任以外の先生による道徳の授業を行いました。3年生は、教頭先生が授業を行いました。生徒たちは新鮮な気持ちで授業を受け、教科書の題材と真剣に向き合いながら考えを深めていました。
2年生も学年の先生の授業を受けながら、いじめを題材にした教材に真剣に向き合いました。
【3年生】
【2年生】
【2年生】作品の制作が進んでいます
2年生の美術では粘土を使って手の制作を行っていますが、針金への粘土の貼り付けが進み、次の工程に入っている生徒もいました。生徒たちは今日も集中して作業に取り組んでいました。
特設駅伝部の練習が始まりました
本日から特設駅伝部の活動が始まりました。参加した生徒たちは、昨日整地した校庭を自分のペースで12分間走りました。9月の大会まで部員同士で励まし合って練習に取り組んでいきましょう。
租税教室
3年生を対象に毎年行っている租税教室を、7月3日の午前中に行いました。来校し税金の仕組みについてお話をしてくださったのは、税理士の方です。
生徒たちは税金の仕組みについて学びながら、お金の大切さや社会のためにお金を有効に使うために選挙で投票し政治に参加することも大切であることなどについて学んでいました。
全校除草作業
7月3日の放課後、全校生で除草作業を行いました。校庭の整地作業は定期的に行ってきましたが、地中深くまで根を張ったタンポポは次から次へと伸びてきます。除草作業ではタンポポをターゲットにして、生徒全員で作業を行いました。生徒たちは長く伸びたタンポポの根の長さに驚きながらも、一生懸命に作業に取り組んでいました。
【県陸上】決勝1年男子・1500メートル②
【2年生】音楽・授業研究会
校内研修の一環として、音楽科の授業研究会を実施しました。授業は2年生で実施しました。授業のねらいは『「浜辺の歌」の強弱・旋律を生かして、歌唱表現を工夫することができる』でした。2年生は「浜辺の歌」の波について互いの考えを出し合い、具体的にイメージしながら全体での歌唱で表現していました。
【県陸上】決勝1年男子・1500メートル
雨の中でのレースとなった1年男子1500メートル決勝。YKさんは自己ベストの4分35秒の記録を出し6位に入賞しました。県大会の決勝で自己ベストの記録を出せたのは素晴らしいことです。来年の大会に向けて、また明日から頑張ってほしいと思います。
【県陸上】いざ、決勝へ
1年男子1500メートル決勝は14:20競技開始です。本校のYKさんはサブトラックで入念にアップを行いました。
進路学習会を実施しました
中体連の大会が終了し、今年も進路学習会を開催する時期がやって来ました。本校ではこの時期に3年生だけではなく、1・2年生も一緒に、高等学校の先生からの説明を聞く機会を設けています。様々な行事が一段落した今の時期は、中学生のみなさんが自分の将来についてじっくり考えるのにとてもよい時期です。
昨日は、高等学校の校長先生や教頭先生が本校に説明に来てくださいました。生徒のみなさん、ぜひ今後の進路選択の参考にしてください。
【卓球部】練習試合を行いました
6月29日(土)、卓球部は本校を会場として練習試合を行いました。大越中、都路中の生徒さんたちが来てくれました。互いに切磋琢磨して腕を磨いていきましょう。
合同で漢字検定を実施しました
今年度第1回の漢字検定を大越中学校を会場として実施しました。漢字検定を自校で実施するためには10名の受験者が必要です。今回の募集で本校の受験者が10名に満たなかったため、同じ実施日である大越中にも協力していただき、滝根中と大超中で合同で実施することとなりました。受験者はしっかりと勉強し、試験に臨みました。
大越中さんのご厚意とご協力に感謝したいと思います。ありがとうございました。
【1年生】実験・実習を頑張っています
1年生は、授業で実験や実習が多い日でした。理科の授業では、様々な方法で物質を見分ける実験を行っていました。また、家庭科の授業ではエコバックづくりが完成に近づいていました。
【理科】
【家庭科】
【2年生】電子部品のはんだ付けを行います
2年生の技術では製作で電子部品のはんだ付けを行います。今日の授業ではこれまでの練習をもとに、実際の部品のはんだ付けが始まりました。
【県陸上】共通男子400メートル
3年生のK.Hさんは、男子の共通400メートルに出場しました。全力を出し切った走りで、予選4組で5位となりました。準決勝への進出はできませんでしたが、県大会で自分の走りをすることができました。これまでの努力に拍手を送りたいと思います。お疲れさまでした。
〒963-3602
福島県田村市滝根町神俣
字中広土192番地
TEL 0247-78-2024
FAX 0247-78-2938