日誌

出来事

新2,3年生が入学式の準備をしてくれました!

 4月4日、午前10時30分より部活動を早めに終えた新2,3年生が、新入生のために玄関の掃除をしたり、体育館に入学式会場をつくってくれました。教員の指示のもとに、生徒みんなが進んで作業を行ってくれたので、わずか1時間あまりで終えることができました。生徒の皆さんに感謝します。
 
 

4月7日 始業式・入学式の日程です!

 来週の4月7日(月)は、始業式・入学式を行います。当日の日程は次のようになっています。
 9:50  新2年生の学級編成発表
10:00  2,3年生の登校
10:35  着任式・始業式
11:45  学級活動(担任あいさつ、教科書配付)
12:40  昼食(弁当持参)
12:50~13:20 新入生受付
13:15  2,3年生体育館入場
13:50  来賓が体育館入場
13:55  新入生体育館入場
14:00~15:00 入学式
15:10~15:50 学級活動
16:00~16:20 新入生及び保護者は入学記念写真撮影
16:20  生徒下校  
※部活動はありません。

春の訪れ

 4月になり、ようやく春らしい日が続くようになりました。校庭では、午前中生徒たちが元気に部活動をしています。花壇の脇には、タンポポやオオイヌノフグリの花も咲き始まっています。
 4月7日の始業式・入学式の日も今日のような暖かさがあるといいのですが・・・。 
 

本日、4名の教員が滝根中学校へ赴任!

 
 25年度末の教職員人事異動により、4月1日付けで次の教員が滝根中学校勤務となりました。前任者同様よろしくお願いいたします。
 校長 森川幸治 (田村市立船引中学校教頭より) 
 教諭 宗像里恵 (郡山市立宮城中学校より)
 
 教諭 根本賢一 (いわき市立石住中学校より)
 教諭 菊地陽未 (本宮市立本宮第一中学校より)

4月のおもな行事予定


早いもので,今日で3月も終わり,明日から新年度が始まります。
昨日1日降り続いた雨と,昨晩から日中にかけて吹いた強い風は,
一度すべてをリセットして,また新しい決意でスタートをきりましょうと言っているようにも思えます。
滝根中学校にも校長先生をはじめとする,4名の先生方がいらっしゃいます。
一致団結して,新年度をスタートさせたいと思います。
4月のおもな行事予定を掲載しましたので,ご参照ください。

離任式を挙行


本日,平成25年度末教職員人事異動により,退職・転出される先生方の離任式を行いました。在校生をはじめ,3月に卒業した3年生,現在,高校に通う卒業生も見送りに駆けつけてくれました。
離任式では,退職・転出される先生方から,最後のことばを頂きました。
明日から,平成26年度が始まり,それぞれ新しい場所での生活が始まります。ご健康に留意され,益々,ご活躍されることをお祈りいたします。
今までの滝根中学校でのご功績に,感謝申し上げます。ありがとうございました。







平成25年度末教職員人事異動のお知らせ

今朝の新聞でも発表となりましたが,平成25年度末教職員人事異動により,本校から5名の教職員が退職・転出することとなりました。
退職・転出する教職員に対するこれまでのご支援・ご厚情に改めて御礼申し上げます。
退職・転出する教職員は以下の通りです。

◇退職
  校   長 谷川健二 本校在任2年
◇転出
  教   諭 門馬 寛 本校在任5年 三春町立三春中学校へ
  教   諭 佐藤 仁 本校在任7年 田村市立船引南中学校へ
  教    諭 伊藤幸子 本校在任4年 須賀川市立大東中学校へ
  栄養技師 伊藤央奈 本校在任7年 田村市立船引小学校へ

本校離任式は,3月31日(月) 午前9時より,本校体育館で行います。

なお,本校に転入される教職員は以下の通りです。

校 長 森川幸治 田村市立船引中学校より(新任)
教 諭 宗像里恵 郡山市立宮城中学校より
教 諭 菊地陽未 本宮市立本宮第一中学校より
教 諭 根本賢一 いわき市立石住中学校より 

平成25年度修了式を実施

本日,平成25年度の修了式を行いました。
1年生43名,2年生50名が,それぞれの学年の課程を修了し,
来年度,2年生,3年生に進級します。

修了式の式辞の中で,校長先生から大要,次のようなお話がありました。
◯冬季パラリンピック・ソチ大会で,本県の猪苗代町出身の鈴木選手が,チェアスキーの回転で金メダルを獲得した。
◯彼は小学生の時,交通事故で両足を切断されたが,パラリンピックの選手として,前回大会は銀メダルを,そして,今回,金メダルを獲得した。金メダルは世界に1人だけである。色々な困難に負けずに,金メダルを獲得されたことが素晴らしい。
◯今日で1年間のすべての授業が終了し,全員が,進級することになった。ここでしっかりと自分の1年間を振り返ることが大事である。
◯振り返るときに大事なことは,できなかったこと(課題)だけを振り返るのではなく,できたこと(成長した点,頑張った点)も振り返ること。そうすることで,今の自分の基準(何ができて,何ができていないのか)を把握することができる。
◯漠然と振り返るのではなく,例えば,学習ではどうだったか,部活動ではどうだったか,学級の生活ではどうだったかなど,部分に分けて振り返る。
◯明日から始まる春休みに自分を振り返り,来年度に向けて取り組みたいこと,頑張りたいことを具体的にもつことが,良いスタートを切ることにつながる。是非,そのように心がけてほしい。

明日から4月6日(日)まで春休みとなりますが,まずは安全第一で生活する。そして,校長先生のお話にあったように,新年度に向けて心身ともに準備をしていきましょう。




エコキャップの引き渡し

3月19日(水)に,生徒会執行部で取り組んできたエコキャップ回収で集まったキャップを,専門業者さんに引き渡しました。
平成25年度で集まったエコキャップの総重量は193㎏でした。
1㎏で約430個のキャップの数になるので,およそ82,990個のキャップが集まったことになります。その数の多さに驚きです。
回収されたキャップは,860個で1人分のポリオワクチンに代えられます。そして,世界の恵まれない子どもたちに摂取されます。滝根中で回収したエコキャップで,約100人の子どもたちを救うことになります。
それだけではなく,キャップを焼却処分せずに再利用することで,排出される二酸化炭素を減らすことにもなります。
今年度も全校生およびご家庭の協力により,世界の子どもたちの健康と地球温暖化防止に貢献することができました。引き続き,皆さんのご協力を宜しくお願いいたします。

第67回卒業証書授与式を挙行

本日,平成25年度,第67回卒業証書授与式を盛大に挙行しました。
今年度の卒業生62名は,3年前の大震災のため,小学校の卒業式をできないまま中学校に入学しました。そのため,義務教育の中で最初で最後の卒業式になりました。

冨塚宥暻田村市長をはじめ,多くのご来賓にご臨席を賜るとともに,多くの祝辞も頂戴する中で卒業式が進められました。
卒業生は,心も体も大きく成長した姿で堂々と入場し,その後,一人一人に校長から卒業証書が授与されました。
校長式辞では,「易きに流れるな」(元慶応大学学長の小泉信三氏のことば)と,「三日手伝い」(現パナソニック創業者の松下幸之助氏のことば)の2つのことばが卒業生に送られました。
その後,教育委員会からのはなむけのことばや,来賓を代表して冨塚市長,議会代表の木村議員,本校の蒲生PTA会長から祝辞を頂きました。
送辞では,在校生を代表して生徒会長の横田奈那子さんが,3年生との部活動やかしわ祭での思い出を語り,卒業生へお祝いと感謝の気持ちを述べました。
答辞では,前生徒会長の蒲生奏さんが,今までの友だちとの思い出,先生方への感謝,そして,今まで見守り育ててくださった家族への感謝の気持ちを伝えるとともに,残る在校生の益々の活躍にエールを送ってくれました。
式の終盤には,女子も男子も感極まり,涙で頬を濡らす姿が見られました。見ている私たちも
胸が熱くなりました。
最後に,式歌校歌を高らかに歌い,62名は滝根中学校を巣立っていきました。
学校の行事の中で,最も厳粛で,感動を与える卒業式。今年も,素晴らしい卒業式となりました。




少年消防期待書交付式を開催

 2月28日(金)の5校時に,間もなく卒業する3年生を対象に,少年消防期待書交付式が行われました。
 これは,中学校を卒業するにあたり,一人一人の火災予防の意識を高め,地域の一員として災害予防等に対して活躍することを期待して行われるものです。期待書は田村消防署滝根分署長から代表の矢吹稜真君に授与されました。
 これから滝根中を卒業する3年生の中には,高校卒業後も故郷に残り,消防団の一員として地域の火災予防や消火活動に活躍していく人もいることと思います。今はあまり実感がないかも知れませんが,地域にとっては大切な一人一人です。地域の方々から期待されていることを忘れず,自分らしく地域のために活躍できる大人に成長することを願っています。



3月行事予定のUP

 早いもので,2月も今日で終わりです。明日からは弥生3月。
 3月は何と言っても卒業式です。中学校3年間,そして義務教育9年間の締めくくりです。数ある学校行事の中でも特に感動を覚える行事です。素晴らしい式にできるよう,滝根中全員で創り上げていきたいと思います。

卒業式全体練習を実施

 2月25日(火)の6校時に,卒業式に向けた全体練習を行いました。
 今回の練習は第1回目ということで,卒業式の意義や礼法などについて確認しました。また,式歌の練習も行いました。今後,全体または学年ごとに練習をし,3月6日(木)に予行を行って当日を迎えます。
 卒業式は中学校3年間,そして義務教育9年間の掉尾を飾る儀式です。卒業生,在校生,教職員で,厳かな中にも心温まる式を創り上げていきたいと思います。

授業参観・PTA総会の開催

 2月23日(日)に,今年度最後の授業参観ならびにPTA総会を開催いたしました。
 降雪のため,校庭への車の駐車ができず,限られたスペースの駐車場しか確保できない中でしたが,多くの保護者の方々に参加していただきました。
 PTA総会では,今年度の事業報告と決算報告,来年度の事業計画・予算案,PTA会則の改正などについて審議していただきました。また,来年度のPTA本部役員の選出も行われました。
 【平成26年度PTA本部役員(保護者)】
  会 長 蒲生 誠市 様   副会長 吉田 一弥 様,永﨑 英和 様
  会 計 根本 昭雄 様   庶 務  平河内秀樹 様
  監 事 木村 芳則 様,永山 真一 様

 来年度も,保護者の皆様のご協力を得ながら,学校の教育活動ならびにPTA活動を進めていきたいと思います。

数学検定試験,県かきぞめ展の表彰

 今日の後期生徒会総会の前に,第2回数学検定の合格者に,校長先生から合格証の伝達がありました。また,県かきぞめ展の受賞者への表彰も行いました。
 今回の数検では,3級合格者が3年生5名,4級合格者が2年生2名,5級合格者が1年生3名でした。
 県かきぞめ展では,中学1年の部では特選が6名,金賞が15名,銀賞が22名,中学2年の部では特選が8名,金賞が17名,銀賞が25名,中学3年の部では特選が1名,金賞が2名,銀賞が1名でした。(3年生については高校入試等があるため,希望者のみの出展)
 滝根中生の文武両道の活躍を,今後も期待したいと思います。

後期生徒会総会を開催

 本日,後期生徒会総会を開催し,生徒会本部,各委員会,各部活動から後期の活動の反省とそれらに対する質疑を行いました。
 今日の総会は,2年生が中心となって準備・運営を行ってきました。先日の大雪による臨時休校などもあり,時間が少なくなった中での準備は大変だったと思います。しかし,今日の総会を無事,成功裏に終わらせることができました。本当にご苦労様でした。
 3年生にとっては中学校最後の生徒総会となりました。3年間の部活動や委員会活動には,それぞれ,大切な思い出がたくさんあることと思います。卒業後の次のステージでも,活躍の場を広げて欲しいと思います。
 1年生にとっては,来年の同じ時期には,自分たちが中心となって総会を運営することになります。その意味では,今日の2年生の姿が1つのモデルになると思います。これからの益々の成長が楽しみです。

2週続けての大雪

 今週も雪かきでスタートとなりました。
 昨日は休校となったため,少しゆとりを持って雪かきができました。ただ,朝は雪かかなり凍っていたため,職員駐車場に車を止めることができず,路上駐車したまま雪かきをするという状況でした。
 たまたま通りかかった除雪車の運転手さんが見かねて,滝根体育館の駐車場を除雪してくださり,そこに臨時的に駐車することができました。
 午後になり,学校にも除雪車が入り,昇降口前,給食運搬車用通路,職員駐車場を除雪していただき,職員総出で仕上げの除雪を行いました。除雪と言うより,除氷塊という感じでした。
 明日もまた,雪模様の予報となっています。しばらくは道路も圧雪状態のところもありますので,登下校および出退勤には十分気をつけたいと思います。