出来事

常葉地区消防団検閲式

常葉地区消防団検閲式が日曜日に行われ、常葉町内小・中学校の少年消防クラブの代表も参加しました。本校からは5年生の樽井君が参加しました。常葉行政局駐車場での検閲式、町内の行進など、消防団の皆様はさすがに堂々ときびきびと行動していらっつしゃいました。少年消防クラブの4名も堂々とした行動で、誓いの言葉を中学生が代表で述べました。

常葉小・関本小・西向小の3・4年生による3校交流授業

  常葉小・関本小・西向小の3・4年生が常葉小学校に集まり、3校交流授業が行われました。国語の授業では、秋の楽しみについて発表したり、秋について書いた詩を紹介したりして、交流を深めました。また、体育の授業では、自己紹介ゲームやじゃんけん列車などのレクレーションをしながら、多くの友達と活動することの楽しさを実感することができました。来年4月の学校統合に向けて、これから他の学年でも交流を深めていく予定です。

後期がスタート!始業式

後期104日間のスタートです。体育館で始業式を行いました。校長から「常葉小は145歳の学校(創立145年)。歴史と伝統のあるこの常葉小で学び、生活しているという常葉っ子のプライド「常葉っ子プライド」をもってチャレンジしていこう」というお話をしました。その後、3年のAさんが後期がんばることの発表をしました。式終了後、理科作品展・読書感想文コンクール・空き缶200個持ち寄り(空缶鳥へ)の表彰をしました。

オリンピックデー・フェスタ学校訪問

常葉小学校体育館に常葉小・関本小・西向小の全校児童が集まり、オリンピックデー・フェスタが行われました。5名の元オリンピック選手から、そのスポーツを始めたきっかけやオリンピックに出るまでの努力などのお話をしていただきました。また、本物の金メダルや銀メダルにも触らせてもらって、子どもたちはとても喜んでいました。5名の選手は、金藤理絵選手(200m平泳ぎ金メダル)、中村真衣選手(100m背泳ぎ銀メダル)、貴田裕美選手(競泳自由形長距離)、小谷理貴子選手(飛び込み)、田中琴乃選手(新体操)です。

中学校区小学校交流授業②

最初の体験授業は、英語です。簡単な自己紹介と、月の予定の聞き取りを行いました。

次は、音楽の体験授業です。リズムをとる練習や発声練習などを行いました。

腹筋の使い方は、分かったかな?

中学校区小学校交流授業①

中学校区内の小学校3校の6年生が、中学校の生活の一部を体験してきました。

はじめに、体育館で開会式。中学校の校長先生と教務の先生からのお話を聞いて、体験授業へ。

祖父母参観③

 祖父母参観の最後は、おじいさん・おばあさんといっしょ遊ぶ「ふれあい集会」です。おじいさん・おばあさんが子どものころにやった遊びや得意なことなどを教えてもらいました。お手玉、あやとり、カルタ、将棋、ゲートボール、竹馬、コマ回しなど、たくさんの遊びをやって、ふれあうことができました。子どもたちもおじいさん・おばあさんも夢中になって遊び、あっというまに時間が過ぎてしました。

祖父母授業参観②

 授業参観のあとに、体育館で、3・4年生による琴の演奏発表会が行われました。3・4年生は9月になってからこの日のために一生懸命練習してきました。大勢の人の前の発表で少し緊張した子もいましたが、すばらしい琴の音色が体育館中に響きわたりました。祖父母参観にいらっしゃったおじいさん・おばあさんも子どもたちの演奏にたいへん感動している様子でした。