出来事

王冠 よい歯の教室✨1年✨

 11月15日は1年生の良よい歯の教室でした。歯科衛生士の先生に紙芝居を見せていただいて

歯を磨くことが大事なことを学習しました。

 6歳臼歯も1年生くらいで生えてくることも学び、大人の歯なので大事にしようと確認しました。

 

  

濃いピンク色に染まったところが歯垢があるところです。

歯科衛生士の先生にブラッシングの仕方を教わりながら歯ブラシを動かすときれいに落ちました。

 

昼休みのリレー大会

 11月21日の昼休みに体育委員会の子どもたちが企画・運営したリレー大会が行われました。各学年の希望者でチームを作り、校庭を元気よく走りました。寒い日でしたが、多くの子どもたちが校庭に集まり、歓声や応援の声が響きわたりました。子どもたちに混ざって、急遽、教職員チームも参加し、リレー大会を盛り上げました。

予告無しの避難訓練を実施しました。 

 今日は、2校時の後の休み時間に避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、子どもたちに日時を知らせず、自分たちで判断して避難することをねらいとして訓練を行いました。休み時間なので、様々な場所で自由に過ごしていましたが、放送をしっかり聞いて自分たちで考えて避難することができました。

新しい先生といっしょに英語活動

新しいALTの先生と初めて英語活動をしました。

指の歌を英語で歌いました。

毎朝、乗ってくるバスでも流れていると子どもたちになじみのある歌でした。

father(dad),mother(mam),brother,sister,baby家族の言い方を練習しました。

point game

先生が言った単語を指さしました。

character game

言い方なれたところで、お父さん、お母さん、兄弟、姉妹のキャラクターを決めました。

キャラクターを呼ばれた人は、素早く立ち上がりました。

はじめは、呼ばれていることに気づかなかったのですが、何度もやるうちに聞き分けられるようになりました。

 

学校統合後、初めての学習発表会!!

 学校統合後、初めての学習発表会が行われました。4月からの学習を生かして、劇や音楽、体育など様々な内容の発表をしました。どの学年の子どもたちも真剣な表情で取り組み、参観された保護者や地域の皆さんから盛大な拍手が送られました。学習発表会を通して、表現する力や協力して行動する力がつきました。寒い中、お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。

1年生の発表 劇「まちのねずみといなかのねずみ」

 

2年生の発表 生活科「どきどき わくわく まちたんけん」

 

3年生の発表 劇「ハッピーストーン」

 

4年生の発表 音楽「TOKIWAミュージックステーション」

 

5年生の発表 体育「Happy!!」

 

6年生の発表 劇「激動の統合元年物語」

田村市ビートル駅伝大会に参加!!

 常葉小学校特設駅伝チームが、田村市ビートル駅伝大会に参加しました。大会開会式では、常葉小学校6年生が代表として選手宣誓をしました。レースでは、4・5・6年生の8名が力を合わせてタスキをつなぎました。先週行われた校内マラソン大会の成果も見られ、どの子どもも力強い走りを見せてくれました。保護者の皆様には、体調管理へのご協力、また当日の応援、ありがとうございました。

校内マラソン大会

 今日は、常葉中学校グラウンドで、校内マラソン大会が行われました。小雨が降った時間もありましたが、子どもたちは雨にも負けず、力強い走りを見せてくれました。これまでの練習の成果を発揮して、自己記録を更新した子どもたちがたくさんいました。誰も棄権することなく、全校生が完走することができました。天気の悪い中、子どもたちに温かい声援を送ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

田村地方交通安全パレードに参加!!

 本校5・6年生による鼓笛隊が、田村地方交通安全パレードに参加しました。5月の運動会では小学校3校統合直後のため披露できませんでした。そこで、田村地方交通安全パレードに参加することになりました。5・6年生は、今日まで一生懸命練習に取り組み、その成果を保護者や地域の皆様に披露することができました。子どもたちにあたたかい声援を送ってくださった保護者の皆様、楽器を運搬していただいたPTA本会役員の皆様、ありがとうございました。

令和元年度の後期が始まりました。

 10月15日(火)後期始業式を行いました。後期の授業日は98日です。後期の教育活動では、校内マラソン大会、学習発表会、なわとび記録会などの行事があります。また、進級・進学へ向けて学習・生活のまとめをする大切な時期でもあります。教育目標の具現と学力、体力と豊かな心の育成に、本校教職員が一丸となって子どもたちの指導にあたってまいります。保護者、地域の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。

始業式では、1年生、3年生、6年生の代表児童3名が後期の学校生活について、それぞれ抱負を発表しました。

琴の演奏教室(5年)

 5年生の音楽の学習として、琴の演奏教室を行いました。生田流宮城社の先生を講師にお招きし、5年生の子どもたちに指導していただきました。子どもたちは普段触れることのない琴や三味線に興味をもって演奏の練習をしました。今日の体験は、日本の伝統音楽を知るための貴重な時間となりました。