出来事
4年 総合的な学習 ときわ荘訪問
4年生は総合的な学習の時間に「福祉」について学習しています。今日は、常葉町にある老人ホームときわ荘を訪問し、利用者の皆さんと交流しました。音楽の授業で練習した曲を鍵盤ハーモニカで演奏して、披露しました。また、折り紙のプレゼントもしました。交流を通して利用者の皆さんに喜んでいただくことができました。
6年生「そば打ち体験教室」
6年生の「そば打ち体験教室」が行われました。手打ちそばときわ会から5名の方を講師としてお招きし、そば打ちについて教えていただきました。そば粉をこねる、伸ばす、生地を切るなどの作業を経験しました。1~5年生の子どもたちも香りのいいそばをいただきました。そば粉は常葉町でとれたもので、とても美味しかったです。
低学年 朝の読み聞かせ
読み聞かせボランティア「ゆめきりん」の方が、朝の読み聞かせに来てくださいました。
今回は、低学年の読み聞かせでした。
絵本や紙芝居をじっと見つめ、お話の世界にぐっと引き込まれていました。
6年生 リーディングスキルテスト
6年生がリーディングスキルテストを行いました。リーディングスキルテストとは、基本的な文章、図やグラフなどから情報を読み取ることができるのかを測るテストです。いつもの紙のテストではなく、タブレットで答えるテストです。普段からタブレットを使って授業をしている6年生は、すらすら問題を解いていきました。結果が楽しみです。
3年生 おやつについて学んだよ。
いつも給食の献立を考えてくださっている給食センターの先生に「上手なおやつの取り方」について
教えていただきました。
3年生がよく食べるおやつです。
炭酸飲料に含まれるお砂糖の量はどのくらいかな。
左側が炭酸飲料に含まれる砂糖の量です。右側がおやつにとってよい砂糖の量です。
スナック菓子に含まれる油の量についても学習しました。
どんなおやつの取り方がよいのか一人一人自分の生活を振り返って考えることができました。
2年生生活科「おもちゃまつり」をしたよ
2年生は、1年生を招待して「おもちゃまつり」をしました。
おもちゃの作り方や遊び方を分かりやすく説明することができました。
お姉さんお兄さんになって、お世話をすることができました。
1年 生活科校外学習
1年生が、生活科の学習で、学校の近くにある「舘公園」と「常磐城」に行ってきました。公園で遊びながら、季節の変化や自然の様子を感じることができました。また、常磐城の天守閣から常葉町を見渡し、自分たちの町のよさを感じることができました。
全校集会
今日は、久しぶりに体育館で全校集会が行われました。夏から秋にかけて多くのコンクールや作品展などがありましたが、常葉小学校の子どもたちの努力が実り、たくさん入賞することができました。全校生の前で校長先生から賞状を授与された子どもたちは、とても誇らしげな表情でした。入賞した皆さん、おめでとうございます。
よい歯の教室✨6年✨
6年生は歯周病の予防について学校歯科医の村越先生から教えていただきました。
歯周病の細菌はむし歯の原因になる菌とは違うので歯みがきだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシなども上手に使ってお口の中のお掃除する方法を学習しました。
使い始めは難しいですが、慣れると歯と歯の間の汚れが上手に取れます。
歯と歯の間や歯と歯肉のすき間の汚れは、ブラッシングでは落とせないので上手に糸(フロス)や歯間ブラシなどを
使うとよいですよ。
「ゆめきりん」の方に読み聞かせ
金曜日の朝の活動の時間に「ゆめきりん」の方による絵本の読み聞かせがありました。
今回は、1、2年生の教室で行われました。
季節を感じるお話でした。どの絵本にもこどもたちはくぎつけでした。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084