さわやか色の空がある
陸上競技場練習
今日の放課後、特設陸上部の生徒たちは、田村市総合運動公園陸上競技場で練習を行いました。
バスに乗り込む時点で雨が降りだしそうでしたが、練習中はあいにくの雨となってしまいました。そんな中でも、生徒たちは今日自分がやるべきことに集中して取り組みました。本当に感心します。
本番の大会では、多少雨が降っても実施します。今日の練習は、雨天時にはどうすればよいのか、考えるきっかけにもなったと前向きにとらえましょう。とは言え、雨の中は大変だったと思います。家に帰ったら暖かくして体調管理に十分気を付けてください。本当にご苦労様でした。
生徒会総会要項審議
本日5校時目の学級活動の時間に、各学級で前期生徒会総会の要項審議を行いました。
一人一人が生徒会が準備した要項に目を通して意見を述べ合います。
内容は、5月12日に行われる前期生徒会総会の事前要項審議です。
(議案)
第1号 生徒会活動計画
第2号 奉仕委員会活動計画
第3号 部活動活動計画
第4号 今年度予算
その他
各学年で質問事項を考えたり、こうしたら学校が楽しくなるのではないかと意見の取りまとめを生徒達で行いました。中には、秋にイベントをやりたいという意見もありました。自由な発言がいいですね。今日の活発な意見交換でどこまで形になってくるのか、総会が楽しみです。
(1年生)
(2年生)
(3年生)
知能検査(1年)、内科検診(1・2年)実施しました。
本日1・2校時は、1年生が知能検査を実施し、午後からは1,2年生が内科検診を行いました。
知能検査は、担任がストップウォッチで時間を計り、短時間で次々とテストを解いていました。
内科検診は、先日の3年生を含めて今日で全校生が終了しました。診察で気になる点がありましたら、すぐ通院して早めに治療しましょう。
交通安全教室を実施しました。
本日、4校時目に交通安全教室を実施しました。年2回実施する内の1回目です。
晴れてはいましたが、昨晩の雨で校庭が利用できなくなったため、予定していた自転車運転実習の代わりに自転車の正しい乗り方についての動画視聴を行いました。
真剣に話を聴き、動画を見る生徒たちの姿が大変素晴らしかったです。今日学習したことも踏まえ、安全な登下校をしましょう。
また、今年も押部輪業さんに自転車の点検を行っていただきました。点検した22台の自転車のうち、4台に改善を促す黄色い札が付けられていました。主にブレーキの効き、サドルの高さに関するものです。該当する生徒は、迅速に整備店で整備して安全に運転できるようご家庭でもご協力をお願いいたします。
【注意喚起】登下校時、休日の外出時の注意!
学校メールでも通知いたしましたが、昨日、近隣の小学生に対して不審な行動する人が目撃されています。
本校では4月14日の不審者対応避難訓練時に田村警察署の方から以下のようにご指導をいただいてますが、今日改めて注意をするように指導しました。ご家庭でも再度ご注意いただきますようお願いいたします。
不審者対応は「今日はイカのおすし」を合言葉に!
「きょ」・距離をとる
「う」・・後ろにも気をつける
「は」・・早く帰る
「いか」・知らない人について「いか」ない
「の」・・知らない人の車に「の」らない
「お」・・大声を出す
「す」・・すぐ逃げる
「し」・・大人に「し」らせる
授業の様子
今年度になって、2週間が過ぎました。
来週は、授業参観もありますが、今日の授業の様子を一部紹介します。
(1年生)保健体育
2人組で長縄を飛びながら、ボールを交互にパスするチャレンジです。縄を回す人と飛ぶ人、そして相手とのタイミングが難しいですが、生徒たちは何度もチャレンジしていました。
(2年生)総合的な学習の時間
今度の学習旅行の班別計画作成でした。お互い意見を出し合ってとても盛り上がっています。今はタブレットがあるのですぐに調べられるのでとても便利ですね。
(3年生)総合的な学習の時間
3年総合のテーマは「共生」です。今日の授業はSDGsがテーマでした。参観場面は、1992年のリオで開かれた地球サミットで伝説となった12歳のセヴァン・スズキさんのスピーチをCDで聞いているところでした。頷きながら聞いている生徒もいました。「とても自分より下の12歳のスピーチとは思えない。」「堂々と発表していてすごい。」「SDGsとか言われる30年前に、もう言ってる。」「自分も何かしなければと考えさせられた。」などの感想が聞かれました。これからは自分もテーマを考え、行動に移していきます。
(つつじ学級)理科
今日はよく晴れていたので、外で花や野草の観察です。それぞれどのような場所に生えているのか等、様々な特徴を押さえながらプリントにまとめていきます。教師より先に花の名前を当てる物知り生徒がいました。
部活動休止日の効果的利用法
今日は、水曜日です。
水曜日は部活動休止日になります。部活動がない分、早く帰宅できます。
帰宅してからの時間をどう使うかがとても大事になってきます。まずは、休養のために使って欲しいと思います。特に、1年生は慣れない中学校生活での疲労もあると思います。今日のような部活動休止日にしっかり休養をとり、週後半にそなえましょう。
また、今日は20日でノーメディアデーになっています。
ゲームや動画を見ないようにする日です。メディアと向き合うのではなく、家族との会話を楽しんで、いつもより早めに寝て元気を回復しましょう。一生懸命活動してしっかり休む、この生活のリズム作りがとても大切です。ご家庭のご協力もお願いいたします。
全国学力・学習状況調査を実施(3年)
本日、3年生を対象とした全国学力・学習状況調査を実施しました。欠席もなく、全員実施です。
今日この調査に参加した学校は、全国で中学校約1万校、中学生は約100万人です。毎年国が実施している大規模調査で、今年は理科も加わって国語・数学・理科の3教科を実施しました。
また、普段の学習状況の調査も行われ、学習状況と学力との関係なども調べていきます。
3年生たちは、1校時目の国語から順に1つ1つの調査問題に真剣に取り組んでいました。
校地内の桜は満開!
今朝の校地内の桜の様子です。
先週の火曜日あたりから桜が咲き始めましたが、木・金と雨が降っていたため花は大丈夫かと心配していました。今朝見たところでは、どうやら大丈夫なようです。安心しました。
と、思っていたら午後から雨が降っています。明日は晴れの予報なので何とか持ちこたえて欲しいです。
部活動結成しました。
4月15日(金)放課後に、令和4年度の部活動結成を行いました。
1年生はこれまで部活動見学をして検討していましたが15日(金)に正式入部しました。
今年は各部の入部数が特徴的だったようですが、結果は以下のようになりました。
【常設部】1~3年生の部員数
①野球部 18名
②ソフトテニス部 16名
③バスケットボール部 9名
④卓球部 19名
⑤文化部 13名
【特設部】常設部との同時入部可
①陸上・駅伝部 35名
②合唱部 11名
今後、1年生も入った新しい体制でしっかり練習や作品づくり等に取り組みましょう!
なお、特設合唱部については、常設部引退後の3年生が入部することもあるため、増える可能性があります。