出来事

今日の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月7日(水)給食の献立は、「ほうれんそうチーズオムレツ、ツナサラダ、オニオンスープ、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳」でした。

 

 

3~6年生 鼓笛移杖式

        

3月6日(火)3校時目、鼓笛移杖式が行われました。始めに6年生により演奏「校歌」、旧主指揮の言葉、6年生から下級生へ指揮棒や楽器の引き継ぎ、新指揮者の言葉、3~5年生の新鼓笛隊による演奏「RPG」、「校歌」演奏による6年生退場で幕を閉じました。6年生の皆さん、これまで下級生の指導、ありがとうございました。3~5年生、新鼓笛隊の皆さん、すばらしい演奏でした。何ヶ月も練習した成果が発揮されていました。皆様、5月、運動会で披露しますので、ご期待ください。

病院 インフルエンザの状況

 本日現時点でのインフルエンザによる出席停止者は2名です。感染性胃腸炎がでています。

感染症も少しずつですが、下火になってきたように思います。

 

6年生 少年消防クラブ消防協力者認定証交付式

    

3月6日(火)午前10時から消防協力者認定証交付式を行いました。二瓶分署長さんより「田村市で昨年16件の火事があり、たき火、タバコの不始末、ガスコンロなどの原因が多かったです。卒業しても、皆さんは地域の消防士として活躍してくれることを期待しています。」というお話をいただきました。なお、本校の少年消防クラブはこれまでの活動と10月の田村市総合防災訓練などが評価されて、3月24日(土)全国表彰を受けることになりました。(於:東京虎ノ門 日本消防会館)

今日の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月6日(火)給食の献立は「イカかつごまフライ、じゃがいものそぼろ煮、なめこ汁、ご飯、牛乳」でした。

PTA総会

    

3月2日(金)午後2時10分よりPTA総会が開催されました。全ての議案が承認され、新役員が改選されました。平澤会長より学校統合の進捗状況について説明があり、午後3時前に終了しました。

 

病院 インフルエンザの状況




 本日、現時点でのインフルエンザによる出席停止者は7名です。うち今日からの出席停止者は3名です。インフルエンザBによる感染です。

 3年生の笑顔が戻ってきました。2~3日中には全員がそろいそうです。
今週も元気にいきましょう絵文字:笑顔

第3回学校評議員会


2月23日(金)午後6時より第3回学校評議員会を開催しました。校長より本年度学校運営の反省、来年度の見通し等ご説明したあと、6名の評議員さんから質問やご意見をいただきました。来年度は道徳、外国語活動の内容が変わることについて、町3小学校の統合問題についてなど活発な意見がかわされました。学校評議員の皆様には1年間、ご指導ご助言いただきましたこと、心より感謝申し上げます。

第2回服務倫理研修会

  
2月23日(金)午後3時より、7月の第1回に続き、第2回服務倫理研修会を実施しました。講師に田村警察署常葉駐在所主任 三瓶直人様をお迎えし、「スマホやインターネットを介した犯罪の現況と対策」というテーマで講話をいただきました。始めに、啓発DVDを視聴しました。「中学生が知らずに有害サイトに接続して危うく被害に遭いそうになる」内容でした。スマホ購入時にフィルタリングをかけないと、犯罪に巻き込まれかねない恐ろしい現実が感じられました。写真データを送ると位置情報が分かり、住所まで特定される場合があること、県内でも中学生が県外の30代男性とチャットで知り合い性被害に遭ったという事例も紹介されました。質疑応答、協議では、スマホ以外でもゲーム機で知り合いと通信できたり、ユーチューブが見られるなどの話が出ました。このところ、有料サイト視聴請求メールに多額脅し取られる事件が頻繁に報道されています。身に覚えのない請求は「相手にしない」警察に相談することなどを助言していただきました。情報環境はますます高度化することから、子どもたちへ情報モラルを指導すると共に正しい判断力を育てることの大切さを痛感しました。大変有意義な研修会となりましたこと、三瓶様、ありがとうございました。

全校朝会

     
2月23日(金)午前8時10分から全校朝会を行いました。校長先生のお話の後、卒業式で歌う「校歌」「君が代」「ビリーブ」を練習しました。初回にしてはよく声が出ていて、じょうずでした。

4・5年生 鼓笛の練習

     
2月22日(木)6校時、4・5年生は鼓笛の全体練習を行いました。3年生は学級閉鎖のため不在でしたが、本番の鼓笛移杖式へ向けて段取りの確認をしました。寒い中、よくがんばりました。