美山っ子日記

カテゴリ:1・2年生

おいしかったよ、楽しかったよ

 23日に1・2年生で須賀川方面へ校外学習に出かけてきました。

 まず、向かったのは佐藤果樹園です。
 りんご園に入るとりんごが鈴なりに実っていて、どれを取ろうか迷ってしまうほどでした。
 果樹園の佐藤さんから“酸っぱいりんご”と“甘いりんご”の種類を教えていただくと、子どもたちはめいめいに自分好みのりんごを収穫して、おいしそうにかぶりついていました。

 次に福島空港へ行きました。
 大阪から到着する便と、大阪へ向かう便の離発着の様子を見学しました。
 大きな機体が号音とともに加速し、空中に浮かび上がると、子どもたちから拍手がわき起こりました。
   

 天候にも恵まれて、楽しく活動することができました。



1年生とスポーツ集会をしたよ

 10月1日の学級活動では、スポーツ集会を行いました。
 今回は「1年生も誘って、みんなで楽しみたいね。」という意見が出たことから、1年生にも声をかけて1・2年生合同のスポーツ集会を計画しました。
 内容は「1年生がやったことがないゲームを教えてあげよう。」ということになり、“宝運びゲーム”を選びました。
 1・2年生混合「ドラゴンボールチーム」、「北斗の拳チーム」、「美山チーム」、「ねこチーム」の4チームでトーナメント戦を行いました。
 1・2年生が仲良く、楽しく活動できたことに子どもたちはとても満足していました。

 

給食センターを見学したよ

 毎日食べている給食がどのように作られているのかを知り、食に対する関心を高めるため、6月24日(水)、 1・2年生で田村市給食センターを見学しました。

 まずは、野菜下処理室を見学しました。この日のコーンスープに入れる160キログラムもの玉ねぎの皮をむき、半分に切って傷みがないか確かめ、4つの水槽で洗っているところでした。
 次に
切菜室です。先ほどの玉ねぎを機械に入れると、あっという間にスライスされて出てきました。シャカシャカと勢いよく出てくる様子を目にした子どもたちは「かき氷みたい!」と声を上げていました。

 最後の部屋は鍋で煮炊きする厨房です。1つで600人分のスープができる大きな鍋がありました。子どもたちは、大きな鍋をかき混ぜるヘラやお玉の大きさにも驚いていました。
 
 この日の給食では、「残さずに全部食べよう。」という気持ちの高まりが、1・2年生全員から感じられました。


昔話のお話会


 6月5日(金)に、学校支援ボランティアの宗像文子さんにお越しいただき、昔話のお話会を行いました。お話会では、語りで4つ、紙芝居で1つのお話を聞かせていただきました。
 語りでは、「ほととぎす兄弟の話」、「すずめとつばめの姉妹の話」、「かぐらと太郎の話」、「蛇とわらびの話」、紙芝居ではオリジナルのお話「まめつぶたろう」をお聞きしました。


 文子さんは、昔ながらの方言で語ってくださいました。子どもたちにとっては、少し聞き慣れない言葉でしたが、文子さんの語りの世界に引き込まれ、楽しみながら聞くことができました。
 後日、学校近くの山で鳴くほととぎすの声を聞いた子どもたちは、「お話会で聞いたみたいに、ぽっとおっちゃけたかって鳴いてる!!」と大喜びでした。

1・2年生 学校たんけん!

 10日(金)、2年生が1年生に校舎を案内する「学校たんけん」がありました。
 “美山たんけん隊”や“お花いっぱい班”などに分かれて、いざ出発!
 2年生の班長が班旗を持ち、1年生を連れて、張り切って出発していきました。
 1年生に部屋の名前を教えたり、職員室への入室のあいさつをやって見せたりと、お世話をする2年生の姿がとても頼もしく見えました。
  
 1年生は、初めて入った職員室や校長室に興味津々!
 これから校舎内のいろいろな部屋を使って、たくさんの活動ができますよ。
 楽しみですね!