美山っ子日記

カテゴリ:6年生

6年生 薬物乱用防止教室

1月17日に6年生の体育(保健)で学校薬剤師の先生に、飲酒と喫煙の害について教えていただきました。
 お酒やたばこの特徴について、先生の実体験を交えながら、わかりやすく解説してくださいました。
 


「薬物」よりも身近な飲酒・喫煙ですが、未成年の飲酒・喫煙はより依存性や副作用の高い薬物の入り口になるゲートウェイドラッグになるとも指摘されています。
 しっかりと知識を得た子どもたちは、「未成年のうちは飲酒しない、たばこは大人になっても吸わない。」と決意を新たにしたようです。

6年生学級活動 歯によい食生活

歯によい食生活について勉強しました。
昨日の生活を振り返ります。それを踏まえて、むし歯のないAさん、むし歯の多いBさんの生活を比べました。

Bさんは、なにをするときも常におやつを食べています。そこからわかるのは・・・

スポーツドリンクは砂糖が多く含まれていることや砂糖の取りすぎによる肥満のこわさについて、少し話をしました。

歯と口の健康は、全身と関わっています。歯みがきと食習慣で歯を守りましょう。
12歳頃になると、第二大臼歯(12歳臼歯)という奥歯が生えてきます。
とても奥にあるのでみがきにくく、むし歯になりやすい歯です。奥歯だけ染め出しをして、上手にみがけるよう、練習しました。

自分の今までの生活の仕方を振り返り、頑張ることをそれぞれ決めることができました。

テーブルマナー給食


6年生はテーブルマナー給食でした。
洋食の特徴やナプキンのかけ方など基本から教えていただきました。


サラダ、ポタージュスープ、温野菜とハンバーグ、クロワッサン、紅茶とケーキのコース方式でした。
「ナイフとフォークの使い方が上手ですね。」
とお褒めの言葉をいただきました。

みんなで楽しく食べる事ができました。
外食にお出かけの際はナイフとフォークを使って食事をしてみてください。ということでした。
結婚式などのお呼ばれや、仕事やパーティーなどでコース料理に触れたときに、この経験を思い出していただければと思います。

バイキング給食


6年生を送る会の後、6年生はバイキング給食を食べました。

~今日のこんだて~
にくうどん
レバーチキンナゲット
コロッケ
なのはなあえ
ひなあられ
ピーチゼリーorぶどうゼリー
でした。

ちょうどよい量とバランスを考えながら、自分で給食をよそいます。
校長先生と一緒に和やかな雰囲気で食べました。

下級生のみなさんありがとう

 3月3日、1~5年生が6年生のために「6年生を送る会」を開いてくれました。
ダンスやクイズ、6年生との競争など、各学年が趣向を凝らした発表をして、6年生を楽しませてくれました。また、6年生は下級生からのメッセージ入りのカードをもらうと、うれしそうににこにこしていました。