美山っ子日記

2021年10月の記事一覧

田村市陸上競技場での練習

10月22日の本番に向けて、田村市陸上競技場で持久走を行いました。学校支援ボランティアの佐藤様、根本様、小松様には、子どもたちの安全管理について協力いただきました。

最高の青空の下、子どもたちは自分の力を精一杯発揮し、全員が最後まで走りきることができました。

「みやまっ子フェスタ」のスローガン

美山っ子フェスタ実行委員会が、全校児童からスローガンを募集し、本日、決定したスローガンを発表しました。

いよいよ、美山っ子フェスタに向けた学びが、加速する時期になります。

本日、通学班長会議を行いました。美山小周辺は朝の交通量がとても多いので、見守り隊の方のご協力には本当に感謝しております。子どもたちは集団登下校の際に注意することについてあらためて考えました。

興味・関心を高める!

5年生がデンソーへ見学学習に出かけました。瀬川小学校・緑小学校・要田小学校と合同です。見学してきたことをまとめながら、日本の工業等について学びを深めていきます。

今日はクラブ活動の日でした。さつまいもを使ったスウィーツ作り、花の苗植え、鬼ごっこなど、興味・関心に基づいた楽しみ方をしていた子どもたちです。

子どもたちの安全な登下校のために!

今日の下校時、田村警察署の方や地域の安全見守り隊の方のお力添えで、子どもたちの安全な登下校の仕方についてご指導いただきました。

可愛いキャラクターの登場に子どもたちは歓声を上げました。

「いかのおすし」など、大切なことをあらためて学ぶ機会となりました。

子どもたちの活動

職員室前の掲示板には、子どもたちが自由に書き込めるスペースができています。今回のテーマは「後期に頑張ること」子どもたちは、自分の目標を自由に書いています。

図書支援員の丹治様が来校され、「冒険」に関する本を紹介してくださいました。(コロンブスにちなんで…)

さっそく、お昼休みに本を借りる子どもたちの姿が見られました。

こちらは…。「みやまっ子フェスタ」に向けて、スローガンを決める作業をしています。それぞれの子どもたちが、しっかりと自分の役割を果たすことができる立派な「美山っ子」です。

後期始業式

今日から後期が始まりました。

2,4,6年生の代表児童が、後期の目標を発表しました。

一人一人が目標に向かって努力し、充実した後期となることを確信することができる時間でした。

  

前期終了!

昨日のビブリオバトルでのチャンプ本が図書室に並べられています。紹介した本も一緒に並べられ、子どもたちは早速、手に取って読んでいました。

今日で前期が終了です。美山っ子全員で終業式を迎えることができました。

終業式の後、令和3年度田村市小学生水泳記録10傑で「1位、2位、3位」になった6年生にメダルを授与しました。また、読書感想文コンクールの表彰も行いました。

前期、美山っ子は、多方面にわたって大いに活躍しました。

芸術の秋!スポーツの秋!ビブリオバトルの秋!

美山ギャラリーで足を止めて友達の作品を鑑賞する子どもたちです。個性的な作品に興味津々です。

ブレイクダンサーの橋本耕太様をお招きして、1,2年生ダンス教室を実施しました。リズムに合わせて楽しそうに体を動かす子どもたちの姿がとても印象的でした。今日教えてもらった動きを「美山っ子フェスタ」で披露する予定です。

図書委員会企画の「ビブリオバトル」が開催されました。美山小学校では、初めての試みということです。図書委員会と図書支援員の丹治様が、少しずつ準備を進めてきました。どの発表も説得力があり、聞いている子どもたちは紹介された本を読んでみようと思ったようです。「読書の秋!」素晴らしい活動が展開されました。

読書の秋! スポーツの秋!

明日、図書委員会の企画で「ビブリオバトル」が開催されます。初めての試みです。今日は、図書委員が、ビブリオバトルについて説明をしました。明日が楽しみです。

業間には「走れ走れ」を保健・体育委員会企画で実施しています。

読書の秋、スポーツの秋です。

  

今日の美山小!

臨床心理士の遠藤様をお招きして「6年生思春期保健教室」を実施しました。思春期を迎えた6年生が、今の自分を多面的に見つめ、これからの生活で夢と希望を膨らませながら学び進んでいくためのよい機会となりました。

校庭にある百葉箱を用務員の加藤さんとスクールサポートスタッフの矢吹さんで修理してくださいました。新品のようになり、子どもたちの活動も充実します。ありがとうございました。