美山っ子日記

2022年5月の記事一覧

美術・図工 すてきな作品が展示

美山ギャラリーが更新されました。1・6年生の絵画や、3・4年生の造形作品が追加されました。どれものびのびとした、それぞれの思いが感じられる作品ばかりです。

学校 最後の学校たんけん

1年生は、3人のグループで最後の学校たんけんをしました。もう十分にわかっている?と思っても、子どもたちのこだわりは、様々なところにあります。また、新たな発見をしていました。

給食・食事 食事って大事だね

給食センターの先生をお迎えし、1・2年生と5・6年生が食事について考えました。1・2年生は「好き嫌いをなくすには?」。子どもたち自身が様々なアイディアを考えます。「ドレッシングを変えればいいよ」「お肉と一緒なら食べられる」など、それぞれの考えを伝え合って、自分の取組を決めました。

5・6年生は「バランスのよい食事とは?」。仮に考えてみた献立を、バランスよく修正しました。「一汁二菜」や「1日に必要な野菜の摂取量」について学びました。

 

 

バケツ稲の栽培

3・4年生は、総合的な学習の時間にバケツ稲の栽培をします。JA農青連から講師3名の方をお迎えし、バケツで稲を栽培するための方法を教えていただきました。モチ米が秋に実ることを楽しみに、観察と世話をしていきます。

グループ 自分たちで学校生活を楽しく

月に一度、4~6年生は児童会委員会の反省と計画を話し合います。「この時期には何をすると楽しいかな」「みんなに本を読んでもらうためには」「歯磨きをちゃんとしてもらいたい」そんな思いを、なんとか形にしていきます。自分たちで学校生活をつくる!とても大切な学びです。