美山っ子日記

2022年4月の記事一覧

鼓笛全体練習が始まる

運動会に向けて、いよいよ練習も本格化。今日は、初めての鼓笛全体練習でした。広い校庭での動き方、演奏の順序などを確認しました。

1年生も元気に参加。リズムに合わせてポンポンを振ります。

5月14日(土)の運動会本番をどうぞお楽しみに!

美山ギャラリー

美山小学校には、子どもたちのステキな作品が並ぶ「美山ギャラリー」があります。現在は、2年生と3年生、4年生の作品が並んでいます。作品には、一人一人の思いが込められています。いつでも鑑賞にいらしてください。

健やかな成長を願って

もうすぐ端午の節句。美山小では、こいのぼりが気持ちよく泳いでいます。倉庫に眠っていたものを先生方が出してくださいました。美山っ子の健やかな成長を願います。

応援合戦も負けないぞ

運動会の紅白も決まり、子どもたちの運動会への気持ちも高まってきました。応援団は、休み時間を使って応援合戦の相談や声出しの練習をしています。応援だって、負けません!

春をさがそう その2

1・2年生は、生活科で春をさがしに校舎のまわりを歩きました。「かえるって、緑色じゃないんだね」「チョウチョが花に集まってきた」など、歓声をあげながら春をさがしていました。2年生は、見つけた春をタブレットに記録していました。