美山っ子日記

2021年3月の記事一覧

受け継がれる伝統&思い

来年度の委員会活動発足に向けて、6年生がそれぞれの委員会について活動内容を後輩に説明しました。また一つ、伝統が受け継がれようとしています。

昨晩、同窓会総会が行われました。新旧役員挨拶があり、その後代表区長様、市議会議員様からご祝辞をいただきました。同窓会の皆様には、美山小学校を多方面から支えていただきました。ありがとうございました。 

今日の美山っ子! 

1年生、図画工作科の時間の様子です。様々な形を絵の具で写しとって模様をつくっています。個性的な作品が出来上がりました。

1,2年生の、外国語に触れる活動の様子です。自分の年齢を英語で伝える活動がありました。

3年生は、歴史民俗資料館に見学学習に出かけました。昔の道具に触れる体験を通して、教科書で学んだことを実感的に理解することができました。

美山小学校の今日の一コマ

3年生、国語科の聞き取りテストの様子です。よく聞き、要点をメモすることができました。

5年生、算数科の学習の様子です。幾つかの角柱について、辺や頂点、面の数を調べ表にまとめていました。

美山ギャラリーには、6年生が作った作品が並んでいます。「20年後の私」というタイトルです。

20年後、どのような仕事をしているのでしょうか。楽しみです。

思い出! 

2月26日(金)に美山っ子50名で、そり・スキー教室に行ってきました。バス3台、スキー場の昼食会場等を貸し切り、新型コロナウイルス感染対策を万全にして望みました。楽しい思い出ができました。それにしても…子どもたちの上達は早い!

3月1日、本日、鼓笛移杖式を実施しました。6年生の保護者の方も何名かみえ、子どもたちの頑張る姿を応援してくださいました。先輩から後輩へ、また一つ、伝統が受け継がれました。

今日は、「6年生を送る会」も実施されました。いよいよ「卒業」が間近に迫っていることを感じさせられました。楽しいクイズ、感謝の色紙、6年生によるお礼の演奏など、笑いあり、感動ありの素敵な時間でした。