美山っ子日記

2017年6月の記事一覧

むし歯予防の劇

 いきいきタイムに、清潔キラキラ委員会(保健委員会)がむし歯予防の劇を行いました。

 歯みがきしない、ハンカチ忘れ、つめは伸ばしっぱなし、すべてのふけつの生みの親、ふけつドラゴンが美山小学校に現れて、美山小学校の子どもたちをさらってしまいました!



きっと勇者さんなら助けてくれるはず・・・せーの!勇者さーん

勇者と、勇者を助ける妖精がきてくれました。ふけつドラゴンを倒しに行きます。
そこに、ふけつなモンスターが立ちはだかります・・・。
美山小学校のみんなの力を借りながら、モンスターを倒していきます。



2体のモンスターを倒し、ふけつドラゴンとの対決です!

勝負に勝って、みんなが戻ってきました。
~セリフより~
「だけど、ふけつドラゴンはみんなの心の中にもいるみたい。みんな、歯みがきを続けていかないとね。」

笑いあり、驚きありの劇でした。



何人かが感想を発表してくれました。

ひとりひとりの個性が発揮された劇になりました。
委員会の子どもたちは、全校生が楽しんでくれた様子や達成感で笑顔いっぱいでした。

笑う ブックトーク ありがとうございました

6日,田村市図書館長さんにお越しいただき,4~6年生の「ブックトーク」を行いました。
それぞれの学年で10冊前後の本を紹介していただきました。
子どもの読みたいという気持ちを引き出す語り口で,45分間があっという間に過ぎてしまいました。
子どもたちからは「○○をぜひ読みたい」「おもしろそう」の声が聞かれました。

【4年生】




【5年生】




【6年生】




ここで紹介していただいた本は,今月末まで自由に読めるようになっています。

本校にも,本好きな子どもがいます。
静かな場所を選んでじっくり読みにひたる子の姿や図書貸出日によく足を運ぶ子の姿を見かけます。
今回の「ブックトーク」を契機に,一人でも多く,読書に心を寄せるようになってほしいです。

笑う 楽しかったよ ドッヂビー教室

ハッピー・ディスク・プロジェクトの方を講師に,ドッヂビー教室が行われました。
1~3年生,4~6年生に分かれ,ディスクの投げ方や捕り方などを教えていただきました。
どの学年の子どもも紅白対抗の的あてに夢中になっていました。

(1~3年生)



子どもたちがこれからもドッヂビーに親しむようディスクをいただきました。

(4~6年生)

むし歯なし、治療済みの表彰

給食の折に、むし歯なし児童、治療が終わった児童の表彰を全校生の前で行いました。
代表以外の児童は、教室で表彰を行いました。


約30名の児童が賞状をもらい、嬉しそうな表情をうかべていました。

4年生学級活動 みがき残しのない歯みがき


4年生の学級活動で、みがき残しのない歯みがきを勉強しました。
生えかわっている歯や、どんな歯並びかを観察しました。
その後染め出しで、みがき忘れやすいところや歯並びの関係でみがきにくいところを確認しました。

みがき忘れがないように、順番を決めてみがくこと、歯ブラシの方向を工夫することがわかりました。

その日の給食の後に染め出しをしてみたところ、授業の時よりもみがき残しが少なくなっていました!
これが習慣づけられるとよいですね。