美山っ子日記

2016年6月の記事一覧

笑う 美山ギャラリー②5年生

今回は5年生です。
「立ち上がれ!マイ・ライン」という図工の学習で作成した作品です。


針金の特性を生かしながら,表現した作品です。






子どもたちの独創性が作品の中に感じることができます。


笑う 食べることの大切さ

昨日,田村市給食センターの安瀬栄養士さんを迎えて,食に関するお話がありました。
今回は2年生と3年生です。
三大栄養素(炭水化物・タンパク質・脂質)の役割やバランスよく食べることの大切さ,丈夫な体をつくる食物のはたらき等を学びました。

(3年生)


(2年生)



学習のなかに,一人一人がクイズ形式で答える場もあり,興味・関心を持って,取り組んでいました。
(3年生)


(2年生)


今回の学習がいろいろな場面で生きてくると思います。

笑う どんな本を読もうか?

昨日の昼休みの図書室の様子です。
低学年の児童が多く本を借りていました。




4・5年児童の姿も少し見受けられました。

昨日本を借りにきていた1・2年生が今日も本を借りていました。
「私は宿題が終わったあと1時間くらい本を読みます」と2年生の児童が言っていました。
見せてもらった本は100ページ近くありました。
本を読むことが本当に好きなんですね。

笑う 今日も元気に 走れ走れ

曇天の中でしたが,今日も元気に「走れ 走れ」の活動です。


1年生はトラックの中を,2年生以上はトラックを走ります。


1枚目のマラソンカード(校庭100周)が終わった子どもは,職員室前の掲示板に名札をつけるようになります。
現在では,5名です。

目指すは「富士山頂上」です。

笑う 歯の衛生週間

歯の衛生週間(6/4~6/10)です。
6月1日には「むし歯予防教室」でたくさんのことを教えていただきました。
 ・歯ブラシの持ち方
 ・歯磨きの時の姿勢
 ・歯磨きをする時間
 ・磨き方
など。

 むし歯予防教室の時の記録です。


”8020運動”が提唱されています。
80歳まで20本の自分の歯を持てるようにしようという意味だそうです。

子どもたちがしっかり歯磨きをしている様子をみて,ほめていただけると子どもたちも一層ていねいに磨くようになると思います。

ある子どもに歯みがきの時間を聞いてみたら,『前より多くの時間をかけて磨いています』という返答がありました。