2022年6月の記事一覧
4校合同校外学習(社会科)
6年生は、社会科の校外学習で大安場史跡公園へ行ってきました。今日の校外学習は、4校(美山、瀬川、要田、緑)合同で行いました。6年生は社会科で歴史を学習します。今日は、古墳や出土品を見たり、勾玉づくりを体験したりしながら、地域の歴史について理解を深めていました。
4校合同
勾玉づくり体験
郡山の昔についてDVDで学習
展示品に興味津々
古墳で記念撮影
見学後にお昼を食べました。
全国小学生陸上大会地区予選会
日曜日、陸上の地区予選会に本校から13名のお友達が参加しました。同学年の子どもたちと一緒に競技できたことは本校の子どもたちにとっても貴重な体験となりました。大会に参加して子どもたちなりに感じ、考えたことを今後の活動に生かしていきたいと思います。
選手宣誓
それぞれの競技に全力で取り組みました。
帰校しました。
二日間の修学旅行を終え、15:30分頃子どもたちは無事に帰校しました。子どもたちの表情から、修学旅行の充実をうかがい知ることができました。今後は、会津の文化や歴史、班活動や集団生活について、これからの学習や生活につながる「振り返り」をしていきたいと思います。
「只今帰りました。」「お帰りなさい。」
修学旅行 15 会津藩校日新館にて
会津藩士の子弟が通った日新館の様子です。白虎隊もここで学問と武芸に励みました。現在にも通じる教えはありましたか。
修学旅行 14 県立博物館にて
鶴ヶ城から県立博物館へやって来ました。今度は時代をいっきにさかのぼって縄文時代からの福島県の歴史です。企画展ではアンモナイトが展示されていました。
修学旅行 13 鶴ヶ城にて
会津若松市のシンボル鶴ヶ城見学です。江戸・幕末・明治の歴史にふれることができました。
修学旅行 12 若松市内へ
蘆ノ牧温泉駅から西若松駅まで乗車します。列車の旅もいいですね。
修学旅行 11 夕食・朝食の様子
おいしく食べている様子をお伝えします。どんな献立だったのでしょうか。
2年 3校交流授業
2年生の美山小での交流授業の様子です。名刺交換をしてお互いのことを紹介し合いました。
1年 3校交流授業
昨日の3・4年に引き続き,1・2・5年が交流を行いました。1年生の様子をご覧ください。自己紹介やゲーム,一緒に活動することで仲良くなりました。
修学旅行 10 無事宿泊先へ
みなさんの表情から充実した活動だったことがうかがえます。食事と温泉で今日の疲れを癒してくださいね。
修学旅行 9 赤べこ と 緑っ子
休憩した後もフィールドワークは続きます。会津新選組記念館にも立ち寄りました。天気にも恵まれ,順調に進んでいます。赤べこと緑っ子のコラボレーションも実現しました。
修学旅行 8 七日町通り散策
ちょっと休憩中のところです。
この後 奇跡が起きます。
別々に行動していた2つの班ここで再会しました。
修学旅行 7 会津町方伝承館
赤べこに続いて,会津町方伝承館にやってきました。会津地方で長年育まれた伝統工芸が展示され,支えられて守られた品々が展示されています。
修学旅行 6 野口英世青春館
「野口英世青春通り」と名付けられた通りを歩くと、野口英世青春館につきます。英世が手の手術を受けた病院がそのまま資料館になっています。英世の足跡をたどることができます。
修学旅行 5 会津の名物といえば…
若松食堂での昼食の様子です。会津と言えば,ソースかつ丼ですね。
修学旅行 4 手作り体験ひろばへ
2班のみなさんは,赤べこ絵付けを体験しました。オリジナルの作品ができました。
修学旅行 3 起き上がり小法師について
起上がり小法師を製造している山田民芸工房へ来ました。店内にはたくさんの品が並んでいますね。お店の方のお話をうかがって,最後は一緒に記念撮影もできました。これも会津の文化の一つです。
修学旅行 2 班別フィールドワーク開始
駅から徒歩でフィールドワーク開始です。地図ではなくタブレットを片手に目的地を目指します。
修学旅行1 駅に到着
6年生,無事に会津若松駅に到着しました。安心してください。青空です。まずは集合写真撮影。この後班別フィールドワークです。
福島県田村市船引町上移
字根岸10番地
TEL 0247-86-2021
FAX 0247-76-3374