日誌

2016年7月の記事一覧

28学校便り「中広土192」第7号です!

 本日、28学校便り「中広土192」第7号を発行しました。今回の主な記事は、「特設駅伝・合唱部がんばってます」「夏休み中の行事予定」「これ知ってました!?」「中間テスト得点別人数」他です。ファイルをクリックすれば、ご覧いただけます。
28学校便り「中広土192」第7号 7月12日発行.pdf

楽しい技術・家庭の授業

 今日は1年1組が技術の授業、2年1組が家庭科の授業がありました。1年生は木材加工でCDラックなどの棚(ケース)を作るために、のこぎりを引いて板を加工していました。普段、のこぎりなどを使うことのない生徒たちですが楽しいそうに作業を進めていました。また、2年生の家庭科では、調理実習としてハンバーグなどを作っていました。2年1組の昼食は、給食の他にも自分たちで作ったおかずがあり、とても満足だったようです。

剣道部、2・3年生全員が有段者に!

 このほど剣道昇段審査があり、本校剣道部の2・3年生が昇段審査を受けました。その結果全員が合格となり、これで2・3年生部員全員が有段者で、2年生2名が剣道初段、3年生5名が剣道二段の資格を授与されることになりました。おめでとうございます。

授業参観・学年懇談会へ出席いただきありがとうございました。

 9日の小学校の授業参観に引き続き、今日10日は中学校の授業参観でした。日曜日の午後にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。4月からさらに成長した子どもたちの姿を見ることができたと思います。本日、出席できなかった方には、お子様を通じて資料を配付させていただきます。なお、1年生の保護者の方には、1年生の夏休みの課題である「夏休みの友」の集金袋を配付いたしました。集金袋に400円を入れて13日まで学級担任へご提出くださいますようお願いいたします。
 

滝根中敷地内にある電子基準点

 写真は、滝根中学校の校庭の隅にあるものです。これは、建設省国土地理院が設置している電子基準点です。この電子基準点の柱には、次のように書かれています。

「電位基準点は、地上約2kmの高さを周回するGPS衛星が発信する電波を受信し、この地点の位置を観測するための施設です。受信データは、つくば市にある国土地理院へ毎日転送しています。この受信データは、土地の測量、地図の作成、地震・火山噴火予知の基礎資料に利用されます。」なんとも素晴らしい施設が、滝根中学校の敷地内に設置されているのですね。ちなみに、国土地理院の地図によると、この場所の標高は453.9mとなっています。

滝根小の落成式に出席してきました!

 今日は、午前10時より滝根小学校の落成式がありました。式では、田村市の関係者や議員の皆様からの祝辞、感謝状贈呈の後、新しい校歌の作曲で者である谷川氏の指揮のもとに、全校児童で校歌「うちゅうにつづく」を大きな声で斉唱しました。大きな声で力強く校歌を歌う子どもたちが、小学校で勉強やスポーツに全力を注ぎ、力を蓄えて中学校に入学してくれることを願いながら出席していました。

10日の授業参観の内容

 10日の授業参観の各学年の教科の内容は次のとおりです。
1年1組保健体育→器械運動(マット運動)   1年2組音楽→鑑賞『魔王』
2年1・2組数学→中国の数学書に挑戦しよう(連立方程式の利用)
3年1組国語→言葉1 和語・漢語・外来語   3年2組英語→Unit3 Fair Trade Event

7日は2年生が市芸術鑑賞教室です!

 明日7日は田村市内の中学2年生の芸術鑑賞教室です。この事業は、毎年田村市教育委員会が市内の中学2年生全員を対象に行うもので、今年は東京芸術座による演劇「夏の庭~The  Friends」です。2年生は明日3校時の授業終了後すぐに給食をとり、バスで田村市文化センターに向かいます。演劇の公演は午後1時20分から3時00分までとなっています。制服を着用しての参加となります。なお、学校に戻る時刻は午後3時40分頃です。部活動はあります。

7月10日は日曜授業参観です!

 7月10日は、日曜授業参観です!当日の日程と、各学級の授業は次のようになっています。
◯日程 13:30~14:20 授業参観
    14:30~15:20 学年懇談会
◯各学級の授業  1年1組は保健体育、1年2組は音楽、2年1・2組は数学、3年1組は国語、3年2組は英語
※当日は、上履きをご持参ください。