学校日記:学校だよりアップしました。

2018年4月の記事一覧

少年消防クラブ認定書交付式

 

少年消防クラブに5年生が加入しました。

 

「少年消防クラブとは」

 少年の頃から正しい火災予防の知識と技術を身に付け、将来、火災予防を習慣として実行する社会人となってもらうために生まれました。火災予防に対する努力と工夫をクラブを通じて実行し、そのためにクラブ員がお互いに協力し、学習し、この活動をとおして立派な人間に育つことを目的としています。

避難訓練終了後は、消防署員の方と一緒に防火設備の点検を行いました。

少年消防クラブ員としての5年生の活躍に期待します!!

避難訓練がありました!

 

地震から火災が起こったという想定で、避難訓練を行いました。

 

 

 

どの子も真剣に取り組むことができました。

校長先生のお話の中で、避難する際のキーワードを確認しました。

「お」 おさない

「か」 かけない

「し」 しゃべらない

「も」 もどらない

「ち」 ちかづかない

ご家庭でも、地震や火災が起こった際の避難の仕方を確認していただきたいと思います。

お弁当の日

 

お弁当の日でした。

子どもたちは、お弁当を嬉しそうに食べていました(^^)

お弁当を食べる子どもたちの様子です。

 

 

 

 

 

 

お弁当の準備ありがとうございました。

 

粘土をつかって♪

 

図画工作の時間に、粘土をつかって作品をつくりました!

 

 

 

 

「へび」「かたつむり」「とんぼ」など、自由に作品をつくりました。

細かいところまで、本物そっくりにつくっていて驚きました!

上手にできましたねニヒヒ

6年生 縄文時代に思いを馳せて

先日、特別講師をお招きし、縄文時代についての学習を行いました。

田村市で発掘された土器や曲玉など、4000年も前の

人々が作ったものを手に取り、遙か遠い昔のこの地に暮らした

人々に思いを馳せた1時間でした。

縄文土器です

家庭訪問が始まりました!

 

 4月24日(火) 4月26日(木) 4月27日(金) 5月1日(火)

 4日間、家庭訪問になります。お世話になります。

 

 

 明日4月25日(水)は、教職員の研修会があり、4校時下校です。

 お弁当になりますので、ご準備お願いします。

 早帰りの日が続きますので、家での過ごし方に気をつけていただきたいと思います。

 よろしくお願いいたします。

運動会のスローガンが決定★

 

先週、各学年に協力してもらい、運動会のスローガンについてアンケートをとりました。

アンケートを回収して、健康委員会で話し合いました。

その結果、今年のスローガンは・・・

 に決まりました!!

 キラキラ笑顔いっぱいの運動会となるよう、力を合わせて頑張ります興奮・ヤッター!星

 

英語の授業

 

今年もギャレット・カフマン先生にお世話になり、英語の授業を進めていきます!

 

1校時は2年生です。英語を使ったゲームをして楽しんでいます。

 楽しく学習する子どもたちの様子をご覧ください。

 → MAH00370.MP4

 

 

 2校時目は、1年生です。ギャレット先生に質問しています。

 「好きな食べ物はなんですか?」

 「好きな動物はなんですか?」

 質問攻めのギャレット先生。

 1年生は、聞きたいことがた~くさんあるようです(^^)

 

 

 「My name is ◯◯◯.」 練習している子どもたちの様子をご覧ください。

 → MAH00382.MP4

授業参観がありました!

 

 今年度1回目となる授業参観がありました。

 お忙しい中、たくさんの保護者の方に参観いただきました。

 ありがとうございました(^^)

 

 

 

 授業参観の後は、PTA全体会・合同専門委員会が行われました。

 

 

 よりより都路小学校になるように、今年度もご協力よろしくお願いいたします。

1年生を迎える会★

 

3校時目に1年生を迎える会が行われました!

 

 

 〈1年生へインタビュー〉

 

 自分の名前や好きな食べ物をきかれました。 

 緊張しながらも、しっかりと答えることができました(^^)

 

 

 〈ゲーム① じゃんけん列車〉

   

 

 〈ゲーム② フラフープくぐり対決〉

  

 ゲームをしている時の子ども達の表情は、とてもいきいきしていて、楽しそうでした ♪

 上級生との親睦も深まりました!

 

 

 〈 退 場 〉

  

 上級生がつくるアーチをくぐって退場です!

 笑顔いっぱいの1年生★ とても楽しいひとときを過ごすことができました!

運動会の練習始まる!

今年の運動会は、5月19日(土)。1・2年生は、幼稚園生と踊るダンスの練習を始めました。曲はいきものがかりの「ジャンプ!」です。なんと2日間で振り付け通りに踊ることができるようになりました。

一通り踊れるようになったので、次はポンポンを持って踊ります。ポンポンを持つと、なんだかみんなうれしそうです。

 

子ども達の頑張る様子をご覧ください!

 → MAH00265.MP4

今日の1年生

今日の朝の時間は、パターンブロックをしました。子ども達の発想力には、いつも驚かされます。

8:10からは読書タイムです。今日の絵本は「けしごむくん」。みんな上手にお話を聞くことができました。読書タイムが終わると、朝の会の時間です。

朝の会のなかでは、健康チェックとハンカチ・ちり紙のチェックをしています。名前を呼ばれたら、「はい。元気です。」と答え、ハンカチとちり紙をあげることになっています。答え方も慣れてきて上手になりました。

朝の会が終わると、1時間目の準備をします。準備も手早くできるようになってきました。

 

児童会活動計画発表会

 

 今年度の児童会がスタートしました!

 各委員会の委員長さんから、今年度の活動計画について発表がありました。

 

 発表の後に質疑応答の時間をとり、活発な意見交換が交わされました。

 

 

 

 よりよい都路小学校になるように、各委員会ごとに協力して活動を進めてほしいと思います。

  司会や記録の係となった集会委員会のみなさん、ありがとうございました。

フッ素ぶくぶくうがい!

 

毎週水曜日の朝の時間は、”フッ素ぶくぶくうがい”  です!

CDに合わせて、全校一斉にスタートします!

 

 顔を傾けながら、上手にぶくぶくうがいができています!

 

 う歯予防のためには、フッ化物洗口だけでなく、食後の歯みがきも大切です!

 給食の後には、各クラスで歯みがきの時間をとっています。

 ご家庭でも食後の歯みがきが習慣になるように、お子さんへの声かけや仕上げ磨きをお願いいたします。

今日の1年生

今日の3時間目は図工の時間。自分の好きな色、好きな形をした「にこにこ おひさま」を描きました。使い始めたばかりのクレヨンを見て、「どれを使おうなか~。」と楽しそうに選ぶ姿がとてもかわいらしかったです。

思い思いの「にこにこ おひさま」を描き、とても満足そうでした。

 

 

今日の1年生

入学してもう10日。朝の準備も早くできるようになり、少しずつ学校の生活にも慣れてきました。

8時10分からの読書タイムまでは時間にゆとりがあるので、今日は折り紙をして過ごしました。図書室から借りた折り紙の本を見ながら、一生懸命に折る子ども達。バッタやアリ、ステゴザウルスなど、いろいろなものを折っていました。なかには、ツルを折っている子もいて驚かされました。

1時間目は算数です。ブロックを使って、数の多い方はどちらかを調べました。初めてブロックを使う子ども達は、ちょっとワクワク。みんな上手にブロックを使って、答えを求めることができました。最後に、算数ドリルの問題も解くことができていました。

2年 音読発表会

2年生は、国語科で学習している「ふきのとう」の

音読発表会を行いました。

今までに学習した音読の工夫を生かしながら、

友達や先生方に聞いていただきました。

友達のよかったところや自分ががんばったことについても

ノートにまとめました。

 

         音読発表                              友達のよいところ

       

 

 

交通安全教室

 

昨日、交通安全教室を行いました。

本年度、第1回目の交通安全教室なので、

道路の歩行とスクールバスの乗降のしかたを学びました。

講師の方からは、首をふるだけでなく、車をしっかりと

確認するようにとお話をいただきました。

そして、自分の命は自分で守るということを

しっかりと身につけることができました。

歩行のしかたバスの乗降

 

       歩行のしかた                               バスの乗降