美山っ子日記
2020年8月の記事一覧
今日の給食!
今日は、船引南小学校希望献立でした。「ポークステーキアップルソースがけ、春雨サラダ、豚汁、ミルメーク苺、ごはん、牛乳」です。おいしくいただきました。
本を紹介するポップ!(4年生)
図書室の一角に、4年生が作成した「本を紹介するポップ」が展示されていました。読んで心に残った本について、簡潔に紹介されています。本を読み、その感動を誰かに伝えたいと思う気持ちは素晴らしいですね。
6年生調理実習
6年生の調理実習の様子です。協力してつくることができました。作るときは「マスク」をし、食べるときだけ外します。ただ、会話はほとんど無く…。新しい生活様式を守りながらの調理実習でした。とてもおいしくできました。
講師の先生の特別授業!計算コンテスト!
1年生~5年生は、講師の鈴木 昭先生に硬筆や毛筆の学習で「とめ・はね・はらい」のコツや筆の使い方などを教えていただきました。専門家の先生の教えで、子どもたちは、一層丁寧に文字を書くことができるようになりました。次回は8月31日(月)です。
今日は、計算コンテストの日でした。計算に関して身に付けてきた知識及び技能を存分に発揮していました。
子どもたちの学びの様子
8月26日(水)の新聞に、昨日の給食の様子が掲載されました。子どもたちの普段の給食の様子が、そのまま写されていて、「日々の学びが大切」と改めて感じ、また、美山っ子の素直な表現力に感動しました。
校庭のサッカーゴールのネットが新しくなりました。4、5年生はお昼休みにさっそくサッカーをして楽しんでいました。
眼科検診を実施しました。結果は後日お知らせいたします。全員、立派な態度で検診を受けることができました。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
8
0
4
1
5
6
総アクセス数
9
0
7
2
0
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード