美山っ子日記
2019年1月の記事一覧
4年・5年生環境教室
今日の3・4校時に4年生と5年生は環境教室を行いました。
クラリオンから本田さん、小野さん、渡辺さんがお出でになり
地球温暖化についての学習をしました。
途中で行ったクイズでは全問正解の児童にボールペンをいただきました。
楽しく有意義な時間を過ごしました。
今日の給食
今日の給食のメニューは、ご飯、オムレツ、
インゲンのじゅうねんみそ和え、具だくさんみそ汁、牛乳でした。
おいしくいただきました。
おはようございます!
昨日よりは少し暖かな朝だったような気がします。
1年生教室前には図工作品が飾られていました。
2階のホールは4・5年生のクラリオンの方による環境教育の準備がされていました。
地球温暖化などについて学びます。
全校生での給食再開!
インフルエンザの流行が下火になったため、食堂での給食が再開されました。
1日に1回でもみんなと顔を合わせられるのはいいものです。
図書委員会の本の紹介です。みんなの前で発表するのは慣れっこです。
食後に学年関係なく話をする姿も。
食堂の前には24日から始まった全国学校給食週間の掲示物もあります。給食でも、特別な献立が出されています。
今日の給食
今日の給食のメニューは牛乳、食パン、ミートマカロニ、
日向夏はるか、チーズ、冬キャベツのスープでした。
食パンにミートマカロニをはさんで私は食べました。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
8
0
1
5
4
2
総アクセス数
9
0
4
5
9
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード