美山っ子日記
2018年11月の記事一覧
木の実を使って(学校緑化発表会)
28日に学校緑化の発表会で小野町立浮金小学校に行ってきました。
児童が木の実を使って作った作品があまりに見事だったので紹介します。
「よさこい」を踊っている姿を表現したものだそうです。
一つ一つが違うのがすごいです。
減災プロジェクト「結」
今日、東北大学から保田先生がお見えになり5年生に授業をしてくださいました。
減災プロジェクト「結」です。
万が一自然災害が起こったときどうすればよいのか、
災害に備えてどのような準備をすればよいかを学びました。
結ポケットを5年生はもらいましたので家で話をしてみてください。
3年生出発!!!
3年生は、午前中、社会科見学でミツバの工場見学に出かけました。
みんな見学を楽しみにしていたようで元気に出かけて行きました。
質問もいろいろと考えていました。しっかり学習してこよう。
おはようございます!
月曜日に図書館支援員の須田先生が来ていました。
3年生で読み聞かせをしてくれたり、図書コーナーを新しくしてくれました。
12月、クリスマスの本などが並んでいます。
1年生の教室前にはさつまいもの茎を干したリースが並んでいます。
午後の美山小学校!!!
今日の午後の各学年、5校時の勉強様子です。
1年生は「道徳」2年生「音楽」3・4年生「体育」
5年生「理科」6年生「英語」でした。
みんな楽しく真剣に取り組んでいました。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
8
0
1
5
4
3
総アクセス数
9
0
4
5
9
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード