日誌
2024年10月の記事一覧
【1年生】道徳の授業
1年生の道徳の授業は、学年外の先生が実施しました。いつもの担任の先生とは違うため、生徒たちは新鮮な気持ちで授業を受けていました。
【3年生】10代の心を守るための授業
10月30日、針生ヶ丘病院の先生を講師としてお招きし、3年生を対象に10代の心を守るための授業を実施しました。演題は、落ち込んだ時の対処法 ~ 折れない心を育てる~ です。進路の実現に向けて勉強に向かっている生徒たちは、時には演技を交えてお話しくださる講師の先生のお話を真剣になって聞いていました。
【3年生】作品の仕上げに没頭しています
3年生は自画像の制作がほぼ完了しましたが、一部の生徒は最後の仕上げに取り組んでいました。また、自画像の制作が終わった生徒は文箱の制作に再び取り組み始めました。生徒たちは集中して作業を行っていました。
【2年生】家庭科の授業が始まりました
【1年生】初めての技術の授業
1年生は前期の家庭科の学習が終わり、後期から技術の授業が始まりました。生徒たちは先生の説明を聞きながら、しっかりと学習を行っていました。
学校の連絡先
〒963-3602
福島県田村市滝根町神俣
字中広土192番地
TEL 0247-78-2024
FAX 0247-78-2938
QRコード
アクセスカウンター
9
7
5
9
0
1