日誌

2023年5月の記事一覧

美術の授業

本校の美術の授業は非常勤講師の先生が担当しています。中学校での授業を通して、楽しく取り組んでいた図工の授業から、作品を制作する美術の授業に変わり、生徒たちは制作の作業に没頭して取り組んでいます。本日の授業でも生徒たちは無駄話などはせず、ひたすら作品の制作に打ち込んでいました。

【2年生】

彫塑で紙粘土を使って手を制作しています。タブレットの写真や自分の手をよく観察して作品を制作していました。

【1年生】

好きな文字を選び、そこから関係のあるものを連想しながら作品づくりを行っていました。1年生ながら無駄話もなく、ひたすら作業に打ち込んでいました。

誰もいない職員室

中体連も間近となり生徒たちは部活動に一生懸命取り組んでいます。本日の放課後は先生方も職員室からいなくなりました。生徒の皆さん先生方とともに、最後の追い込みに力を注いでください。

授業風景

5校時目の授業風景です。3年生は保健体育の陸上競技で、各種目に分かれて練習を行っていました。記録を伸ばそうと練習を重ねながらの取り組みでした。

【3年生】保健体育:陸上競技

【1年1組】理科:金属と金属でないものの見分け方

【1年3組】国語:文章の読み取り

【2年1組】英語:話すことのテスト

 

食育の日献立

本日は食育の日献立です。かつおをケチャップで和えたものをいただきました。

【食育の日献立】

たけのここはん かつおのケチャップ和え からし和え すまし汁 牛乳

生徒たちは午前中の授業にも一生懸命に取り組みました。

【3年生】社会

〇3年生教室では、担任の先生が生活ノートを読んでいました。

【1年生】英語

【2年生】国語

【1年生】社会

 

校内授業研究会

本日、現職教育の研究テーマに沿って授業研究会を実施しました。3年生の国語科で授業を実施し、単元名は「学びて時にこれを習ふー『論語』より」でした。今日の授業は2時間目にあたります。教科書には4つの章句が掲載されていますが、生徒たちは自分が最も共感する章句を選び、選んだ理由を伝え合う活動をとおして、論語の世界をより深く理解し、自分の考えを深めていました。

 

【事後研究会】

 

中体連総合大会に向けて

いよいよ中体連の総合大会が間近に迫ってきました。各部では練習試合や合同練習会が行われ、最後のチーム力強化や調整が行われているところです。どの部もこの1週間、チーム一丸となって練習に取り組み、最後まで勝利に向かって頑張ってほしいと思います。26日、27日の活動の様子を紹介します。

【野球部】

【ソフトテニス部】

【剣道部】

【バレーボール部】

【卓球部】

 

 

 

 

【給食】今日は焼きそばパン

今日の給食は「焼きそばパン」でした。3年の教室を訪問してみたら生徒もおいしそうに食べていました。午後の学力テストも頑張ってください。

【今日の献立】

ドッグパン おかず焼きそば りっちゃんサラダ トマトスープ 牛乳

【3年1組】

【3年2組】

授業風景

保健体育では1年生も走り幅跳びの練習が始まりました。今日は2回目の授業で初めての記録取りを行いました。今後の授業にしっかり取り組んで記録を伸ばしてほしいと思います。

【1年生】保健体育:陸上競技・走り幅跳び

【2年生】国語:メディアの特徴を生かして情報を集めよう

【1年1組】数学:正負の数の除法

【3年生】学力診断テスト

 

道徳の授業

本校では水曜日の5校時目が  特別の教科  道徳  になっています。昨日の5校時目は全学級が道徳の授業を行っていました。授業では、教師の発問やワークシートの課題に沿って考えたこと生徒同士が互いに交流し、考えを深める授業が行われていました。教科書も挿絵や資料をもとに生徒自身が考え、その考えを交流する流れとなっています。本校ではこのような授業を積み重ねていくことで、生徒の道徳性を育んでまいります。

【2年1組】

【1年1組】

【1年3組】

【3年1組】

【3年2組】