出来事
宿泊学習③
最初の活動、室内ビンゴオリエンテーリングです。所内にあるヒントカードをみんなで協力して探し出して、ビンゴがいくつできるかを競い合います。宿泊学習のねらいの1つ、「協力」がキーワードになりそうです。
宿泊学習(5年生)②
いわき海浜自然の家に到着しました。子どもたち、みんな元気です。
出会いの集いをしました。代表児童が挨拶し、その後、自然の家の所長さんのお話を聞きました。今は所員の先生からオリエンテーションを受けています。
写真が暗く、見づらくてごめんなさいm(_ _)m
宿泊学習(5年生)①
出発式です。間もなく出発します。
読み聞かせ会(わかば学級)
夏休み前最後の読み聞かせ会がありました。本日は、「ゆめきりん」からお二人の方にお越しいただき、わかば学級で読み聞かせをしていただきました。1つめはお化けの話、2つめはクワガタとカブトムシの対決の話で、どちらのお話も子どもたちは興味津々に聞いていました。
算数科授業参観(3年2組)
3年2組の算数科の授業を参観しました。本時は、「数の相対的な大きさの見方に着目して、計算の仕方を工夫し、説明することができる」ことをねらいとした授業でした。まず、子どもたちは①500万▢300万②700万▢400万③5000▢3000+2000の練習問題で、▢に入る記号(<,>,=)を答えました。そして、3000+2000を簡単に計算する方法を考え、友だちとの考えと比べ合いました。さらに、90000ー60000▢40000の問題を解きました。子どもたちは、この学習で等号(=)、不等号(<,>)という言葉についても学びました。
学校だより第4号発行
本日、「学校だより」第4号を発行しました。本日、お子様が持ち帰ります。
残念ながら授業参観ができませんでしたが、このホームページやお便りで学校の様子を見ていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
見学学習(4年生)
本日、4年生が社会科の学習として三春町にある西部環境センターへ見学学習に行ってきました。家庭や事業所などから出されるゴミがどのように持ち込まれ、処理されているかを学習してきました。所員の方から説明を受けながら、実際にゴミが集積されている所を見たり、クレーンを操作させてもらったりしてきました。また、環境センターからの帰りに新しくできた最終処分場の様子も見せていただきました。
新体力テスト
本日、全校一斉で新体力テストを小学校と中学校の体育館で実施しました。外で実施するものについては、それぞれ学年の体育の時間に行ってきました。今回は指導者の人数が必要なもの、場所の設定の関係で一度に行った方が効率的なものなどについて行いました。1年生から4年生が一斉に5種類のテストに挑みました。5・6年生は1・2年生とペアになって、数を数えたり、世話をしたりしてくれました。
では、子どもたちの頑張っている様子をご覧ください。
<立ち幅跳び>
<長座体前屈>
<上体起こし>
<反復横跳び>
<20mシャトルラン>
※写真が小さく見づらいと思いますが、ご容赦願います。
校外学習(1年生)
昨日、1年生が船引町の児童公園に行ってきました。天候状態もよく、アスレチックコースや遊具でたっぷりと体を動かし、また、カナヘビなどの小動物を見つけるなど、自然の中での活動を満喫してきました。
見学学習(3年生)
昨日、3年生が常葉町堀田地区のトマト栽培農家に見学学習に行ってきました。トマトの作り方や収穫量、工夫や苦労などについて教えていただきました。さらには、実際にトマトを収穫させていただき、お土産として頂きました。
現在、見てきたことや分かったことを新聞などの形式でまとめています。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084