さわやか色の空がある
田村市中学生芸術鑑賞教室(2年生)
6日(木)田村市文化センターで市中学生芸術鑑賞教室が開催され、2年生が和楽器演奏集団「独楽(こま)」の演奏を堪能しました。
太鼓をメインに三味線、琴、篠笛など、日本楽器ならではの音色と生演奏の迫力を味わいました。
最後は、各中学校の代表がステージに上がり、ソーラン節のセッションを行いました。
県中体連陸上競技大会 3日目
本日まで、福島県中体連陸上競技大会が白河市総合運動公園で行われています。
共通男子走幅跳に、本校から3年Sさんが出場しました。
惜しくも決勝進出は逃しましたが、5.68mの記録を残し、自己ベストを更新しました。
本番の緊張に負けず最高の跳躍ができ、立派でした。
高校説明会
5日(水)、午後から高校説明会を行いました。
今年度は、日大東北高校、郡山商業高校、郡山北工業高校、郡山東高校、安積黎明高校、船引高校、田村高校の先生方に来校いただき、各高校の特色や教育課程について紹介していただきました。
進路の選択は、多くの人が中学で初めて経験する人生の分かれ道だといえます。この機会に、将来の夢を現実的に考える人もいるでしょう。どうしてよいかわからず、悩みをもつ人もいるかもしれません。
中学卒業後の進路がなかなか決まらないのは、決して珍しいことではありません。
まずは、さまざまな選択肢を知ることが、自ら進む道の発見につながります。
今回の高校説明会のお話や体験入学などを通して情報収集したり、周りの人に相談したりしながら、じっくりと将来の夢を考える機会にしてほしいです。
県中学校陸上競技大会 1日目
今日から3日間、福島県中体連陸上競技大会が白河市総合運動公園で行われています。
3年女子100mに 本校からNさんが参加しました。
惜しくも予選通過はなりませんでしたが、全力の走りを見せてくれました。
飛翔祭(文化祭)に向けて
3階の廊下には、3年生が今年の文化祭に向けて話し合った想いやアイデアが掲示されています。
文化祭は3年生にとって、現生徒会のみなさんにとって、最後の大きな行事になります。
今までの先輩方もさまざまな工夫をして、文化祭を作り上げてきました。
それぞれに、こんな文化祭にしたい、という考えがあると思いますが、一つの行事を成し遂げるには想いをもって話し合い、協力して物事を進めていくことが大切になります。
さて、今年はどんな文化祭になるのでしょう。楽しみです。
(昨年の文化祭より)
今年度初の水泳授業
7月に入りました。今週から体育では水泳の授業が始まりました。
今年はプール改修工事のため、小学校のプールをお借りしての授業です。
トップは3年生。気温がぐんぐん上がり夏らしい天気の今日は絶好の水泳日和です。
水しぶきを上げながら泳ぐようすはとても気持ちよさそうでした。
1日体験学習(3学年JICA訪問学習)
3年生は国際理解教育の一環として、JICA二本松を訪問しました。
青年海外協力隊の方の体験談をお聞きし、青年海外協力隊の派遣国の民族衣装を試着しました。
子どもたちにとって、異国文化を理解する貴重な経験になったようです。
1日体験学習(2学年職場体験)
雨の予報が見事にはずれ、青空の下、今日の南中生は各学年ごとに、1日体験学習を行っています。
2年生は、市内の施設や事業所で職場体験です。
【消防署】
【書店】
【スポーツショップ】
【農産物直売所】
【理美容室】
体験を通して、働く意義ややりがいについて自分なりの考えを持つことができるといいですね。
1日体験学習(1学年介護福祉体験)
6月29日(木)、本校は1日体験学習で各学年とも様々な体験学習を行います。
1年生は「地域の福祉から学ぶ」のテーマのもと、介護福祉体験を行っています。
地元の「船引こぶし荘」の職員の方と社会福祉協議会の職員の方に来校していただき、ご指導をいただきました。
【車いす体験】
【介護食体験】
今回の体験をとおして、子どもたちは福祉の仕事に対する興味ややりがい、魅力について感じることができたようです。
プール改修工事がはじまりました
プール改修工事が本格的にはじまりました。
今週は、通学路に重機があり通行できない時間がありますので、日中に来校の際は、坂の上の駐車場を利用してください。
なお、朝夕は通常通り、送迎に自家用車を乗り入れていただくことができますが、徐行運転にご協力ください。