出来事

冬休み前全校集会②

    
校長先生のお話は「冬休みの課題を後回しにしないで早めに取り組むこと、宿題だけではなく物事に対して積極的に挑戦することが大切です。」というお話でした。次に夏休み明けから12月までの反省と次への抱負について代表の1年生が発表しました。落ち着いてハキハキと発表できていました。次に生徒指導主事の先生から、冬休みの事故防止のために必要な約束について説明がありました。最後は養護教諭の先生から、早寝早起きと規則正しい生活で健康的な生活を過ごすようアドバイスがありました。

冬休み前全校集会①

    

全校集会の前に各種表彰の伝達が行われました。始めに、常葉町推薦図書、低学年の部33冊と中学年の部33冊を読み終えた児童に、校長先生から授与していただきました。代表は4年の渡邉さんでした。次に、多読賞の表彰は30冊、60冊、90冊、120冊を越えた児童が対象です。図書委員長より6年の万﨑さんが代表して賞状をいただきました。最後に「くうかん鳥」空き缶を1個につきシール1枚を100枚集めて1シートの児童が対象です。8月から12月まででシート3枚を集めた児童が最高でした。代表して4年の今泉さんが環境委員長より賞状をいただきました。

6年生 学級活動「エイズ学習」

    
初任者参観授業のため、6年生は学級活動「エイズ学習」を行いました。担任と養護教諭の先生によるチームチィーチング(協力教授)で、「エイズという病気について考えよう」という学習課題です。血友病の治療として血液製剤を体入れエイズに感染してしまった青年がひどい差別を受けたという話や、エイズの感染の仕方、エイズ患者の生活の様子など、詳しい説明を真剣に聞いていました。「エイズを正しく知り、エイズ患者の心をきづつけないことが大切」「早くエイズを治す治療薬を見つけてほしい」などと感想を書いていました。