学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

キラキラ 心も色とりどりに 2年生活科

2年生は、まち探検に何度か出かけます。

先々で、友だちのおばあちゃんに出会ったり、たくさんのお花や変わった石を見つけたり、楽しく自分たちの生活の場に関する「気づき」を広げていきます。
帰校後、「校長先生、これあげます!」と、みんなから小さなお花の束をもらいました。さつきの花にとおして花束にしています。感心!

こんなふうに作れたことがうれしかったんですね。気づきを表現する事は、言葉だけでなく、このような行動にも表れます。私たち教員は、このような子どもたちの心の動きを見つめていきます。
みんな、ありがと(^^)/

イベント 学校が色とりどりに

先週子どもたちが移植したペチュニアが無事に根ついて育ってきました。

軒下は雨が強く当たるのでメダカの隣に移動です。
右の花壇のパンジーもたくさん花を咲かせています。たくさんの色に囲まれた学校はきれいですね。

音楽 こ、これは!:中学年 都路太鼓練習

3・4年生で、坪倉先生との今年度の太鼓練習がスタートしました。昨年度とは少し振り付けが変わるところも出てくるようです。子どもたちも真剣に耳を傾けています。

太鼓を並べずに、振り付けだけの練習もしています。今年度は、並び方も変わるんですね!
みんな、真剣な表情です!!

坪倉先生に、直接ご指導いただきます。1回1回ふりを確認します。前から見ると、どんな形に見えますか??4年生を中心に、声を掛け合って、練習が進みます。これは、なんの振り付けなのでしょう・・・くるくる、ぶんぶん・・・。

きょうやったことも含め、次回までにできるようにしていきましょう!
完成形がどうなるのか楽しみですね(^-^*)

遠足 123年学習旅行:わくわく列車の旅!

船引駅では、お気に入りの財布からお金を出して切符を購入☆
「子どもボタンを押して」間違えずに買うことができました(^^)

 「これで電車に乗れるぞー!!」

1年生は、初めての学習旅行!です。
何日も前から「楽しみです(^^)!」と話していました。

お人形様の前でパシャリ!

電車の中では、全員席に座ることができました!
電車の揺れにやられてしまった人がいる一方で、心地よい揺れにスヤスヤする人もいました。

郡山駅に到着。ホームの段差に気をつけながら、ゆっくり降ります。
友だちが無事に降りれるように見守っている子もいました。
「思いやり」のある都路っ子に育っています。

列車の旅は、わくわくドキドキがいっぱいでした(^^)

お知らせ 葛尾小との合同体育(12年)

今日は葛尾小の低学年、中学年が都路小で合同体育を行いました。低学年の主たる指導者(T1)は葛尾小の先生です。

都路小でも1年生が2名なので合同体育をしていますが、葛尾小の友だちが入ると張り切り方が違います。


2年生もがんばりました。