学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

晴れ 灯まつりイベント MM7ぷらすしっくす

和太鼓部の次には、56年生の発表とダンスです。

6年生が総合的な学習の時間に追究してきた都路のよいところを紹介していきます。途中にギャグも入れ、堂々と発表できました。替え歌とダンスは、5年生も協力して練習してきました。

「M・・・M  ・・・ MM7!」

最後は、みんなでアピール!

音楽 都路小和太鼓部初披露!

和太鼓部の初披露です。

たくさんの観客とご家族が見守る中で、灯まつりのトップバッタ-で登場しました。
スポ少ソフトが大会で勝ち上がったため、残念ながら参加できません。そちらもがんばれ!

人数が少ないながら、気合いを入れて演奏しました。

正確な竹筒の音色に合わせ、子どもたちのバチを持つ手が広がっていきます。

次回は、8月23日午後の地区音楽祭です。
文化センターという閉じられた空間に力強く響き渡る和太鼓をお楽しみください。

音楽 灯まつりに向けて(3・4年)

今日の練習は、明日の灯まつりに向けて、最終チェックです。まずは、ステージへの入場の仕方を練習します。「下を向かずに堂々とした態度で、入場すること!」本番を考えて、練習しています。

また、最後のあいさつについても練習しました。大きな声で、見て聞いてくださった会場のみなさんに、ありがとうの気持ちが伝わるように言いたいですね!

次は、腕の伸ばし方の最終チェックです。真っ直ぐ天まで届くように、伸ばしたいですね。夢中になって演奏していると忘れてしまいがちなので、練習をしっかりやっておきましょう。

自分達が今日の最初にやった太鼓の演奏を見て、その後に、大越町の鬼五郎幡五朗太鼓保存会のみなさんによる演奏を見ました。先生からは、太鼓の技術的な面では叶わないところがあると思うけど、どのような動きをしているのか、お手本にするところはたくさんあります、とお話しがありました。

観客に「魅せる」演技をするためにも、立ち振る舞いにも気をつけて明日の本番に備えたいですね。

了解 陸上大会に向けて

 夏真っ盛りとなりました。校庭の草たちもぐんぐん成長中です。9月に行われる市陸上大会に向け、校庭の草を生えにくくするため、暑い中を先生方で防草シートを敷きました。


子どもたちが練習する時に走りやすいコースができるよう、スタート・ゴール地点をシートで覆います。

校庭全体は、公民館のご厚意でトラクターでレーキをかけています。8月下旬のPTA奉仕作業で仕上げをしていただくと、いよいよ陸上大会です。

選書体験活動④

 さあ、たくさんの本を選びました!
 お店の方とごあいさつです。

 今度は購入した本を運びます。段ボール箱3つ分!都路小のみんな、楽しみにしててね!

 がんばりました!
 さてさて、昼食のお時間です。