出来事
校庭の整地
4月12日(火)5・6年生児童が石拾いと校庭ならしを手伝い、職員作業で校庭整地とトラックの白線敷きをしました。冬の間こでこぼこになった校庭も、レイキをかけてなめらかになりました。5月14日(土)の運動会まで、あと1ヶ月です。
避難訓練②
火事が発生したときは、ます「火事ぶれ」が大事だそうです。「火事だあ-」と大声を出して周囲に知らせ助けを求めます。(一人では初期消火と通報は同時にできませんね。)水消火器を使って教員1名、6年児童3名が実際に試してみました。噴射時間は15秒から30秒しかないため、火元の3m位まで近寄り、消火器のピンを抜き、噴射口の先を押さえて、箒をはくように、近づきながら消火します。最後に、講師の先生方に「ありがとうございました」と御礼を言って、全体会を閉じました。
上履きのまま校庭へ出たので、校舎へ戻るとき雑巾で拭きましたが、今週末は上履きを念入りに洗っていただければと思います。
避難訓練①
4月12日(火)第1回避難訓練を行いました。田村消防署常葉分署から3名の消防士さんが講師としておいでくださいました。第1回目は予告して、避難経路を確認するねらいで実施しましたが、全児童とても真剣な態度で参加できたので、校長先生と講師の先生方からお誉めの言葉がありました。1年生もきちんと並んでお話を聞いていました。
学校だより3号を発行しました
2年生 仲良く下校しています
4月11日(月)1・2年生の集団下校の様子です。今年は児童生活センターへ行く子どもが多いのですが、1・2年生仲良く下校しています。山根バスの児童へは、本日、朝の乗車時どこに座るかを決めて指導しました。1年生の保護者の皆様には通学路途中までのお迎えありがとうございます。
5年生 体育
5年生は5時間目、校庭で体育の授業で体力づくりや鉄棒の運動をしました。寒さに負けずがんばっています。常葉中の1年生が下校途中に校庭に寄って、遠くからあいさつしてくれました。朝の交通指導の時も中学生は自分から声をかけてくれています。
春に三日の晴れなし
天気のことわざに「春に三日の晴れなし」という言葉がありますが、今日はまさに天気の変動が激しい日でした。1枚目は午前7時、2枚目は午前11時、3枚目は午後5時前の様子です。朝方は短時間ですが雪がチラホラ舞っていました。室温が低い時は朝のうちストーブをたいています。保護者の皆様には、寒暖の差が激しいので子どもさんの衣服の調節や体調管理に気をつけてください。
学校だより2号を発行しました
今日の桜
つぼみの紅色が増してきました。2分咲きというところでしょうか。例年は4月中旬以降にしか咲かないのに、今年は早いですね。暖冬か地球温暖化か。
1・2年生 集団下校
4月8日(金)、今日から14日(木)までは、1・2年生は少し早く下校します。方部毎に班を作って、担当の先生に途中まで送ってもらいました。1年生は徒歩で登下校する2日目です。小さな体に大きなランドセル、重たい上に長い距離を歩く子どもさんは本当に疲れると思います。土・日曜と十分休養して、月曜日からまた元気に登校してください。2年生も年長として、親切にお世話をしてくれています。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
1
8
7
3
2