出来事
理科自由研究校内展覧会!!
ときわっこの夏休みの頑張りが、集まりました!!
理科室の机を「所狭し」と並んでいます。
特選の児童。誇らしげです。頑張ってよかったね!!
去年に引き続きだそうで!!
初めて準特選取れたよ。と報告してくれました。
頑張った5年生女子スリー!!
3年生も大健闘!!
いいね!!
押し花系の研究が多かったです。
生花を押し花にする際は、別紙に押し花を作成し、ドライになってから本番のスケッチブック等に貼りましょう。
カビが生えてしまいます。
でもでも、これだけ、ときわっこが理科に向き合い、頑張ったことが何より素晴らしいです。
理科の自由研究はおもしろいですよ。
今日のときわっこ
今日は朝からあいにくの雨模様でしたが、今は止みました。
ときわっこは、いつも通りしっかり学習しています。
額を摺り寄せ、ミシンに没頭。
任せて!という5年生さすが!
2年生頑張る。算数!!
3年生算数!1億について学びます
4年生図工。テープ版画。
5年生田村市のいい所を描きました!ムシムシランドの絵も素敵にかけていました。
もちろん6年生も学習を頑張っていました。
「今雨やむんだもんな・・・・」とのこと。明日は大丈夫だよ、きっと。
スポーツの秋「4年サッカー編」
6校時。日も傾きかけた時刻。
4年生がサッカーをしていました。運動にはちょうど良い時期になってきました。
ボールを追う。さわやかな汗。さわやかな風。秋を感じます。
常葉応援団!
カッコいい中学生と5年生の応援団に、心動かされました。
アフリカンシンフォニーよかったです!
中学生も素敵でした。
小学校の校歌を歌って下さりました
応援団をまねする1年生
伝統が継承されていく瞬間でした。
小中一貫の良さがあります。
中学生が、とにかくかっこよかったです。5年生も頑張りました。
第3回学校運営協議会
今日は、委員による小中学の授業参観後に、第3回目の学校運営協議会が行われました。
学校運営協議会は、地域、学校、家庭がもっと幸せになれるようにするにはどんな学校を作ればよいか、地域や家庭の協力の在り方などを真剣に話し合っています。
8月20日の熟議で出た、目指す児童像や学校像、地域像について確認して、12月に行う第2回目の熟議のあり方について話し合いました。
保護者の皆様がより、熟議に参加しやすい議題は何か、検討しました。
12月13日の授業参観後は、みなさんで、よりよい熟議ができますように、準備して参ります。難しいことはありません。
今子どもたちのため、地域のために何ができるか考えてみませんか?
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084