出来事

祖父母参観ふれあい集会③

     
ゲートボールは中学校から下った坂道脇の常葉地区多目的屋内運動場で行いました。ゲートボール協会の渡辺さん他の皆さんの指導を受けて、子どもも保護者、祖父母の方もスティックでボールを打ちました。ゲートを通すのは思ったより難しいということが分かったようでした。学校支援地域本部事業の皆さんにも多数ご協力いただき、ふれあい集会を盛り上げていただきましたこと、ありがとうございました。

祖父母参観ふれあい集会②

     
その他のコーナーは校庭で「竹馬とコマ回し」、第2校舎の2階で「ラベンダーのスティックづくり」「折り紙」「お手玉とカルタ」のコーナーを行いました。うちの人に昔の遊びや手先の細かい作業を教えてもらい、子ども達は「大人の人はすごいな」と感じたようでした。

祖父母参観ふれあい集会①

   
10時50分から約1時間、祖父母・保護者の皆さんと遊びを通して交流する「ふれあい集会」を行いました。体育館では割り箸鉄砲づくり、松ぼっくりでクリスマス飾りづくり、ビー玉遊び、縄細工をしました。どの子も目を輝かせて遊んでいました。

祖父母参観 琴の発表②

     
次は4年生の発表です。正座して真剣に向き合う姿はとてもりりしく、思わず注目してしまいます。「さくらさくら」はじめは単純な旋律から、次々変奏して音色が広がり重なり合い、すばらしい演奏でした。見ていた小学生やおうちの方から、どよめきが起きるほどでした。最後は講師の先生方の演奏です。「花は咲く」「祭りの太鼓」、震災で消えた命を鎮魂するように優しく、太鼓を連打するように勇壮に、日本伝統の楽器の魅力を大いに堪能させていただきました。練習4回(45分)準備や片付けを含めてですから、この短時間でここまで演奏できた子ども達の豊かな可能性を感じました。ご指導くださった後藤先生をはじめ桐音会の先生方、本当にありがとうございました。

祖父母参観 琴の発表①

      
11月2日(水)祖父母参観・ふれあい集会が行われました。当日は祖父母・保護者の皆様、学校支援地域本部事業の皆様、読み聞かせボランティアゆめきりんの皆様、地域の皆様に多数ご来場いただきました。ふれあい集会の前に体育館で3・4年生の琴の発表会を行いました。始めに教頭より、子ども達の活躍の様子と講師の先生の紹介がありました。(生田流宮城社師範 桐音会会主の後藤先生と門下の先生方です。)いよいよ3年生の発表です。「チューリップ」「きらきら星」を、みんな心を一つにして演奏し、観客から大きな拍手をいただいていました。

キラキラ 歯みがきチェック実施中

 11月8日は「いい歯の日」です。
子ども達は給食の後に全員で歯みがきを実施しています。今回は、その歯みがきが上手にできているか、歯ブラシは交換時期ではないかをチェックしました。
   
夏休み明けに歯ブラシを交換していなければそろそろ交換しましょう。
おたよりを家庭に持ち帰りますのでご確認下さい。
おじいちゃん、おばあちゃんまで使う大切な歯です。ブラッシングができているか、
時々ご家庭でもチェックしてあげて下さい。

フリー授業参観1日目

    
11月1日(火)フリー授業参観1日目でした。急に寒くなったのでストーブの試しだきをしました。6年生は2校時、社会「長く続いた戦争と人々のくらし」で、原爆記念館の歴史についてのビデオを視聴し、自分の考えや感想をノートまとめました。保護者の方、主任児童委員の方が参観してくださいました。

3年生 常小まつりの練習

  
10月31日(月)3年生は常小まつりに向けて、「わらしべ長者」の劇の練習をしています。台本を離して舞台の上で協力して取り組み、自分の担当の小道具を持ち運びすることも、きちんと分担しています。