出来事

防犯避難訓練

 本日、「ふれ愛隊ときわ」の皆様を講師としてお迎えし、防犯避難訓練を行いました。

 想定1では、不審者が校舎裏口から入ってきた想定で、職員による対応、連絡を受けた担任や児童の安全な待機や避難の仕方を学びました。

  

 想定2では、体育館で3密をさけるために、全校児童を半分ずつ2回に分けて、「ふれ愛隊ときわ」の皆様による不審者対応の仕方を体験的に教えていただきました。車に乗った不審者から声を掛けられたときには、①車の進行方向とは逆の方向に逃げる、②車との距離を2m以上とる、③大声を出したり防犯ブザーを鳴らしたりして、周囲に知らせる・・・など、実際の場面に沿って、訓練しました。

  

 

1年図工「ながーい かみから」

 図工の学習で、画用紙を2,3枚つなげたながーい紙に絵を描きました。

 紙の長さを生かして,長いものを考えたり,伸ばしたらおもしろそうなものを考えたりして,いきいきと作品を仕上げることができました。

友達の作品を見ることでアイディアが浮かび,「もっと描いてもいいですか。」と何枚も描いた児童もいました。

 

病院 心肺蘇生法講習会

        

 

 プールの学習を前に教職員で心肺蘇生法講習会を実施しました。

密を避けて2班に分けて実習です。校内にあるAEDも確認しました。

 安全に事故なく学習ができるのが一番ですが、万が一に備えて毎年実習しています。

2年生 舘公園で生きもの探しをしたよ

生活科の学習で、舘公園へ生きもの探しに行きました。

太陽がしっかりと顔を出し、お出かけには最高の日和です。

季節は初夏。

虫たちは、生まれたばかり。これからえさを食べて、どんどん大きくなっていきます。

だから、大きい生きものには出会うことができませんでした。

子どもたちは、網を縦横無尽に振り回し、飛んでいる蝶を右往左往と追いかけ、やっと捕まえることができました。

足下では、小さなバッタやカマキリが隠れているのを見つけ出し、捕まえることもできました。

 

 

 

 

病院 心電図検査1・4年

  

 

 心電図検査がありました。手指の消毒をして、密を避けながら実施しました。

「少し緊張する~」 「痛くないよ~」 など、ちょっぴりドキドキしながら1年生は初めての検査を受けました。

「とても上手でしたよ。」と検査の方から声をかけていただきました。興奮・ヤッター!