学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

興奮・ヤッター! 民話「ひおとこ」「つきみそう」

6年生の読み聞かせは地域ボランティアの方々においでいただき、民話を聞きました。

みんな興味津々です。

まずは「ひおとこ」という話を聞きました。物語の落ちには、思わず「あぁ~、なるほど!」とみんな納得(^o^)
かの有名なお面の生い立ちのお話しでした。何のお面?だと思いますか?

次は、「つきみそう」という話です。つきみそうはなぜつきみそうと言うのかがよく分かりました。

自然に繰り広げられるなまりや方言に引き込まれ、真剣に民話を聞く子どもたち。
感想発表の一部を紹介します。
「今日をきっかけに民話に興味を持ったので他の物も読みたいです。」
「なまりや方言がすごかったです。」

またの機会に違う話も聞きたいですね!
地域ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
次回は、6月18日に5年生を予定しております。

お祝い 運動会大成功!

気温が上がる中、水分補給や休憩を挟み。子どもたちは元気に運動会を楽しむことができました。
広報委員会の皆さんが自前のカメラ(よく撮れそう(^^)/)でたくさんの写真を撮っていただきました。整理をしながら、HPにあげていきますのでご期待下さい。
まずは、本日中に数枚を!!

お祝い 運動会開催します。

本日は、どこを探しても雲が見当たらない快晴となりました。

現在の気温は、8℃と放射冷却現象のため低いですが、日中は30℃近くまで上昇する予報です。
子どもたちの暑さ対策のためのグッズ等の準備についてお問い合わせがありました。必要になる状況の場合は、職員に声を掛けていただいてから、児童に渡したいと思います。よろしくお願いいたします。

なお、シート等の場所を確保することについて、事前にお便りでお知らせしておりますが、皆様ルールをきちんと守り、整然と出来ましたことに感謝申し上げます。

本日の運動会は、子どもたちとともに盛り上がっていきましょう(^^)/(^^)/(^^)/

 

 

遠足 運動会で楽しみなお弁当メニューランキング!

放送委員会企画の『運動会で楽しみなお弁当メニューランキング!』がお昼の放送で発表されました。
じゃじゃーーーーん!

第1位 からあげ

第2位 そうめん

第3位 おにぎり

子どもたちは、今から運動会のお弁当にワクワク(^^)♪
早朝からのお弁当の準備、大変かと思いますがよろしくお願いいたします。

明日はいよいよ運動会本番です!
気温が高くなる予報ですので、熱中症対策をして、運動会にお越しくださいますようお願いいたします。

鉛筆 3年 まきじゃくを使って

算数の授業では、「長さ」を勉強しました。新しく「まきじゃく」を使うと、長いものの長さをはかることがはかりやすい!ということが分かりました。

0にあわせて、ピンと伸ばして、はかります。
この日は、10メートルってどのくらいなのか、自分で見当をつけて、はかってみます。

また、いろいろな長さを見当付けて、はかってみました。
自分が予想していた長さよりも長くて、びっくり!

グループ 朝の読み聞かせ会

都路小では、読書指導にも力を入れています。
今日の朝の活動は、自分の学級担任以外の方々による読み聞かせです。
6年生には、ボランティアの方が入って民話を話して下さいました。こちらの詳細は、後日担任がUPします。

1~5年生には、それぞれ担当の先生が読み聞かせに入りました。

担任以外の方のお話しも真剣に聴く姿が見られました。

ひらめき メダカの国へようこそ

昇降口わきに、メダカの水槽が4つ設置されています。それにホテイアオイが浮かべられました。メダカは、水面に浮いている物に卵を産むので、この根っこが大好きです。


先ほど確認したら、もう卵が付いていました。都路っ子がメダカの親になる日ももうすぐ??!

お知らせ すずらん集会(科学実験1回目)③

先日のポリ袋に鉛筆を刺しても水が漏れない現象について、6年生がこれまでの追究の結果を報告に来ました。


鉛筆が刺さっているところをみんなで観察して、袋がめくれていること、密着しているようだということに気付いています。さすが6年生です!

なるほどなるほど・・・。下級生も似たような要因を考えていることから、この現象を観察した事実で説明できないかと問いかけると…。

事実をもとにして、比較し、要因を探る、科学の追究を実践していく6年生に期待しています。
原因が解明できたら、すずらん集会で報告して欲しいなぁ(^^)/

?! 1・2年生 チャンスレース

1・2年生のチャンスレース「めざせ!お天気博士」を昨日予行練習で実施しました。
お天気をよそうし、扮装するのですが、気まぐれなお天気の神様?は・・・。

ありゃりゃ!戻る子も!