出来事
2年生 算数「はこのかたち」
3月13日(火)2年生は3校時目、算数の学習をしていました。箱の形を紙に写し取って形や大きさ、面の数などをしらべ、あとの学年で展開図に発展する内容です。操作活動なのでどの子も楽しんで取り組んでいます。
1年生 生活「1年間の思い出」②
月ごとの行事を描いています。
明日はせいけつしらべ
明日は今年度最後のせいけつしらべです。
明日すべて◎なら後期パーフェクト賞の子どもたちが64名います。つめの清潔・ハンカチ・ちりがみの携帯・歯ブラシの毛先のひらきチェックを行います。
パーフェクト賞をあきらめた人もクラスパーフェクト賞を目指してみましょう。
おうちの方一声よろしくお願いします。
インフルエンザの状況
本日のインフルエンザによる出席停止者は1名です。
1年生 生活「1年間の思い出」①
3月13日(火)1年生は1年間の出来事をグループ毎に絵で描いていました。運動会、遠足、水泳大会、常小まつり・・・、どれもいきいきと楽しそうです。この絵は4月入学式の1年教室に貼って、新しい1年生を迎えます。
同窓会より寄贈
この2月、同窓会より寄贈品をいただきました。フロアーモップ3本(替えのモップ3枚)、クリアーブック(20ポケット)児童に1冊ずつです。写真はオレンジ色で現4~6年生用(6年生には配付済み)、現1~3年生用(イエロー)、新1年生用(ピンク)です。5年生以下には新年度配付します。また、体育館のフロアーモップ、昨年度に引き続き3本、購入していただきました。同窓会の皆様、協賛金にご協力くださった皆様、ありがとうございました。
卒業式へ向けて掲示作業
3月13日(火)昨日放課後、職員作業で卒業式へ向けた掲示作業をしました。「卒業おめでとう」の文字が温かく見下ろしている感じがします。今日は中学校の卒業式、穏やかな日になってよかったです。
水ぬるむ
3月12日(月)昼休み、やや風は吹いていますが日差しがあたたかく、子ども達は遊びに夢中です。池の金魚は極寒をたえて生きていたようです。
宿題・自主学習がんばり賞
後期始まりの10月から現在までで、低学年では宿題、3~6年生では自主学習を含めて総合的に家庭学習をがんばった児童に、本日昼休み、校長先生より豪華シールが渡されました。
お昼の放送
3月12日(月)お昼の放送の様子です。放送委員は給食を持ってきて放送室で食べます。保健給食委員は出番が出るまで隣の小部屋で待っています。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084