学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

夏休みにも課題追究パート2(6年)

都路の名所の動画撮影第2段は「泰平」に行きました。
みんな泰平さんのご飯が大好きです。

まずは注文するものを決めます。
「みんなばらばらのものを注文した方がメニューの種類が伝わるかな?」
「おすすめのメニューを聞いてみようか?」

店員さんに聞きながら、悩んで悩んで、、、やっと注文する食事が決まりました。

作っているところを撮影させていただきました。

動画を撮影するのも少しずつ慣れてきましたね。(^o^)

注文した食べ物が届きました!
「いただきます!」の前に、撮影です。


無事撮影が終わり、その後はみんなでおいしくいただきました。

協力してくださった泰平の皆さん、ありがとうございました!
夏休み明けに動画を編集していきます。

PR活動、がんばっていきましょうね!

会議・研修 先生方も勉強中

夏休みに入っても、先生方も勉強しています。
今回はICTを使った校務支援システムをオンラインで学びました。

暑さが続きます。児童のみなさんも課題に計画的に取り組んでいきましょう。 

グループ 夏休みにも課題追究(6年)

6年生の「総合的な学習の時間」では、『都路活性化』を追究するために、3つのグループに分かれて活動しています。そのうち「PR動画グループ」は夏休みに都路の名所の動画撮影を計画していました。

今回は「都路スイーツゆい」に行きました。
まずは商工会の方と打ち合わせです。
「商品と働いている方を中心に撮影したいと思っています。動画にのせる商品は何がよろしいですか?」
「都路の卵を使った商品のプリンがおすすめなので、ぜひ撮影してほしいです!」

打ち合わせが終わり、撮影開始です!
「お店を分かってもらえるように、建物もいれよう!」

「商品だけの動画もあるといいかな?」

自分たちで試行錯誤しながら動画を撮影していきました。

撮影は無事終了!

次は学校の近くの人気の食堂に行く予定です(^o^)
スイーツゆいの皆さん、ご協力ありがとうございました!

花丸 歯科保健指導「歯肉炎を防ごう」 ~高学年~

高学年は、歯肉炎について学習しました。

歯肉炎やむし歯でボロボロになってしまった口の中の写真を見て、
「怖すぎる・・・」
「絶対なりたくない!」
とつぶやく児童もいました。

鏡を使って自分の歯肉の状態を確認した後は、ブラッシングです。

歯肉炎は正しい歯の磨き方を実践することで防ぐことができます。
いつまでも健康な歯でいられるように、今回学んだ正しい歯の磨き方を意識して磨くようにしましょう。

※保健室からの宿題として「げんきカレンダー」と「染め出しチェック」を配付しました。
 夏休み中、お子さんが取り組みますので、定期的なチェックとお声がけをお願いします。

ニヒヒ 歯科保健指導「大事な噛むこと」 ~中学年~

中学年は、歯とかむことの大切さについて学習しました。

咬合力測定器を使って、自分の噛む力はどのくらいなのか測定します。

「右と左で噛む力が全然違う!いつも右で噛んでるから左は弱いんだ。」
「柔らかいものが好きだから(測定値が)低いのかなあ。」
と、自分の食ベ方や普段の食生活についても振り返ることができました。

染め出し後は正しい磨き方で実践です!

「歯ブラシは細かく、音を立てないように動かす」
「鏡を持つときは、斜め上だと歯の裏も見やすい」
など、具体的に教えていただきました。

夏休み期間中も、「朝・昼・晩 3分間の歯みがき」をしっかりしましょうね(*^O^*)