カテゴリ:今日の出来事
今日の給食
5月17日(水)今日の献立は「オムレツ、ミートボールスープ、ウィンナーと野菜のソテー、黒糖パン、牛乳」でした。
運動会③
酒井実行委員長あいさつ、演技場の注意は白石副実行委員長、紅白応援団長(中島さん、渡邉さん)あいさつ、閉式のことばを吉田実行委員が述べ、開会式が整然と終了しました。
運動会②
開式のことばは渡邉実行委員、国旗・校旗掲揚のあと、大会長(校長)あいさつ、来賓の土屋議員さんと平澤PTA会長さんから祝辞をいただきました。次に、紅組を代表して白岩さんが優勝杯(紅組)を返還しました。
運動会①
午前7時30分からPTA役員、教職員により万国旗の張りやテント設営、机・椅子の運搬などを行いました。観覧席も事前に連絡したとおり、開始、午前7時を守っていただいたため、作業がスムーズでした。
午前8時45分、子どもたちの入場行進で運動会が始まりました。入学間もない1年生も元気に行進していました。
校庭整備
14日(日)午前5時30分、曇り、降雨確率10~20%という予報から運動会開催を決定し、午前5時40分に一斉メール、6時に花火打上げでお知らせしました。6時頃から本会役員さん、教職員が次々と集合し校庭整備作業にあたりました。泉建設さんからは水取り敷物、渡邉建設さんからは多量の山砂をご寄付いただきました。誠にありがとうございました。12日(金)夕方、田村森林組合さんから借用したブルーシートを敷いておいたおかげで、部分的に乾いている箇所もあり、思ったより短時間で整備が終了できました。役員、保護者、地域の皆様にお力添えいただいたことで、運動会は予定の時刻に開始できました。
運動会までの経過 5月13日
5月13日(土)午後、校庭の様子です。校長、教頭、体育主任が午後3時に校庭の状況や14日(日)天気予報の確認をしました。平澤会長さんも来校され、14日(日)早朝の校庭整備、準備物の連絡をしてくださいました。
PTA本会役員の皆様、ありがとうございました
午後6時に急遽、PTA本会役員の皆様が集合して、校庭にブルーシート敷き作業を行って下さいました。ブルーシート20枚、校庭トラックのめぼしい箇所へのせて、明日の雨を少しでもしのぎ、校庭のコンディションを良くしようということです。教職員も一緒に作業しましたが、子ども達の運動会を裏方として支えてくださる役員さん方のお持ち、行動力に大変感激したところです。日曜日、無事に開催できることを祈ります。
今日の給食
5月12日(金)献立は「しょう油ラーメン、春雨サラダ、カレーコロッケ、牛乳」でした。
同窓会総会
5月11日(木)午後6時30分より第113回同窓会総会を行いました。吉田議長さんのスムーズな進行により28年度事業・決算報告及び29年度事業計画、予算案を承認していただきました。各方部の幹事さんには会費徴収等で大変お世話になります。地域の皆様、同窓会への協力金は毎年、入学・卒業祝い品やマラソン大会参加賞、教育備品購入と大切に有効活用させていただいております。今年もご協力の程、よろしくお願いします。
4~6年生 上学年全員リレーの練習
5月11日(木)4~6年生全員によるリレーの様子です。4チームの一人一人がバトンをつなぎ、アンカー走る頃には応援が大変盛りあがります。
今日の給食
5月11日(木)給食の献立は「チキンの香草焼き、コールスローサラダ、野菜スープ、ご飯、牛乳」でした。
鼓笛の練習
5月10日(水)昨日とはうって変わって少し肌寒い中、衣装をつけて鼓笛の練習をしました。本番さながら真剣に練習し仕上がってきましたので、保護者ご家族、地域の皆様、来年度入学予定児童の皆様、ご期待ください。
第1回学校評議員会
5月9日(火)午後6時から学校評議員会が開催され、5名の評議員さんが出席してくださいました。始めに、校長より教育委員会からの委嘱状を伝達し、その後、今年度の学校運営について話し合い、皆様から貴重なご意見をいただきました。
3・4年生 徒競走の練習
5月9日(火)3・4年生は徒競走の練習をしていました。「入場門にいるときからしっかりと、闘志をみなぎらせた表情が大事です。」と担当の先生の言葉でした。
運動会全体練習
5月9日(火)運動会全体練習も第3回となりました。本番へ向けて、細かいところの流れも全校生で確かめながら練習しています。途中休憩では熱中症予防のため、水筒持参で水分補給に努めています。
給食 5月10日
献立は「ポークビーンズ、ポテトサラダ、食パン、オレンジ、いちごジャム、牛乳」です。黄色、オレンジ色がきれいです。
給食 5月9日
献立は「ハヤシライス、しめじとベーコンのサラダ、ブルーベリーゼリー、牛乳」でした。
4~6年生 プール清掃
5月8日(月)5・6校時、4・5・6年生はプール清掃を行いました。気温が20度を上回っていたため、作業は効率よく進みました。1週間くらい日干しして約10日間で水をため、5月末プール開きの予定です。
運動会全体練習④
開会式、閉会式の練習もしました。
運動会全体練習③
応援合戦と運動会の歌が終わったら判定です。それぞれ負けないように大きな声で歌っていました。
運動会全体練習②
行進し校庭に紅白が整列した後は応援合戦の練習をしました。大きな声で、まとまりよくチームワークが発揮できた方が勝ちます。本番での判定はPTA会長さん、副会長さんにお願いします。
運動会全体練習①
5月8日(月)夏のような日差しと強風の中、全体練習を行いました。各学年、行進では「腕を振り足を上げて、縦横そろえて歩く。」ことがやや難しいので、練習中です。一年生も元気に行進できていました。
運動会ポスター掲示のお願い訪問
5月2日(火)昼休み、運動会実行委員会ポスター部10名が作成した運動会のポスターを商店街に掲示してもらうようお願いに回りました。どのお店も快く承諾してくださり、さっそく貼ってくださったお店もありました。「運動会がんばってね。」と励ましの言葉もいただきました。
祝 よい歯の学校表彰
4月27日(木)県学校歯科保健優良校表彰(よい歯の学校表彰)中央審査会において、本校が優秀賞に選ばれました。上位入賞できましたのも、歯科衛生教育に対する保護者の皆様のお力添えのたまものと感謝申し上げます。今後とも、ご協力をよろしくお願いします。
今日の給食
今日の献立は端午の節句にちなんで「魚すり身フライ、おひたし、すまし汁、タケノコご飯、牛乳、柏餅」でした。とても美味しかったです。
運動会テーマのボード掲示
第1校舎の3・4階廊下に運動会のテーマ、紅白テーマのボードが掲示され雰囲気が盛りあがってきました。
5・6年生 陸上の朝練習
5月2日(火)爽やかな風かおる早朝、5・6年生は陸上の練習をがんばっています。
応援団の練習
5月1日(月)雨降りのため、応援団の練習は昼休み、体育館で行いました。毎年、応援合戦は盛り上がりますので、応援団の一人一人が声をからしてがんばっています。
5・6年生 借り人(?)競争
高学年児童がチャンスレースの練習をしていました。借り物でなく、借り人だそうです。本番が楽しみですね。昨日まで桜吹雪でしたが、本日5月に入り、すっかり葉桜です。
今日の給食
今日の献立は「サバの味噌煮、五目きんぴら、ワカメの味噌汁、ご飯、牛乳」でした。
交通少年団 朝の活動
5月1日(月)交通少年団朝の活動第1回目を午前7時20分より行いました。1名欠席のため、8名の団員が三箇所に立って交通安全を呼びかけました。郵便局、石川屋、田中屋の前です。子ども達は少年団の子どもや街頭指導の先生方、交通教育指導員の方へ元気よくあいさつできているようです。地域の皆さんへもあいさつするよう教えています。
交通少年団は毎月1日、朝の活動を行う予定です。常葉地区から交通事故を出さないよう、みんなで協力していきましょう。
今日の給食
今日の献立は「ほうとううどん、大豆とワカメのサラダ、かわちばんかん、牛乳」でした。
実行委員会と応援係
4月28日(金)昼休み、運動会実行委員は開会式、閉会式の国旗掲揚、国旗降納の練習をしました。また、運動会応援係は応援団の動きを練習しました。テーマボードも掲示されたため、運動会へ向けた熱気が感じられます。
3・4年生 綱引きの練習
4月28日(金)3・4年生は綱引きの練習をしました。入場から演技、勝ち旗授与、退場と本番さながらの真剣さでした。
全校朝会 お話を聞く会
4月28日(金)午前8時10分から全校朝会、お話を聞く会を行いました。校長先生より「元気で爽やかなあいさつを続けていきましょう。」とお話がありました。次に、櫛田先生から、「常葉小学校の子ども達は理科作品展をがんばっているそうですね。」と、話が始まりました。子どもさん二人は小学校時代、毎年、理科研究に取り組んだそうです。それは身近に体験した小さな疑問からスタートしました。例えば、「葉っぱの脈は皆違う、なぜだろう」「心臓がドキドキするのはなぜかな」など、いろんな場面を作り、実際に何度も脈拍を測定したそうです。様々な結果から自分の頭で考えることで、小学生でも生命の神秘や真実、法則性が見つ蹴られたそうです。子ども達は「不思議に思ったことを調べたい」と感想を述べていました。
児童会委員会(体育)
4月27日(木)6校時目は児童会委員会の活動日でした。3~6年生が各委員会に所属しています。体育委員会は竹馬の整備、整頓と校庭の位置決めテープ付けをがんばっていました。
1・2・3年生 紅白リレーの練習
4月27日(木)1~3年生は紅白全員リレーの練習をしました。入場門から並んで入場し待機、第一走者4人でジャンケン、走るコースを決めて、スタート。バトンパスや応援の仕方、ギブスを着けてはじめてなのに、きちんとできていました。「応援が上手な方が勝ちますよ。」とは先生の声。
昨日4月27日の給食
献立は「たこメンチカツ、にんじんのツナ炒め、五目スープ、ご飯、牛乳」でした。
1・2・3年生 ダンスの練習
4月26日(水)1~3年生はダンスの練習をしました。昨年流行った「恋」の軽快な音楽に合わせて振りや隊形移動をがんばっています。
運動会のテーマ決定
運動会実行委員会の広報部が「実行委員会だより」を発行しました。運動会のテーマは
「常葉っ子の力は無限大! 力を合わせて全力チャレンジ!」です。
運動会実行委員会
運動会実行委員会は2校時目あとの休み時間(業間)や昼休み、広報部、テーマ部、ポスター部にわかれて活動をがんばっています。4月26日(水)テーマ部の子ども達はテーマ文字の色そめをしていました。
3年生の招待状
招待状の絵がとてもかわいいです。
桜
どの花みても
きれいだな。
今日の給食
本日の献立は「若竹しのだ煮、キャベツの浅漬け、すき焼き煮、ご飯、牛乳」でした。
新しい先生が着任
4月24日(月)佐藤先生の休暇に伴い、管野先生が着任しました。2年生を始め、全校生がお世話になります。運動会も近いので、みんなで協力してがんばりましょう。
桜満開②
きこえてくるのは鳥のさえずりだけです。
桜満開①
4月23日(日)温かくて風もない花見日和です。
PTA専門委員会
4月21日(金)午後7時より、本会、学年委員、教職員の参加によりPAT専門委員会が行われました。全体会で校長あいさつのあと、各専門委員会にわかれて組織、事業計画、分担などを話し合いました。広報委員会は第1回編集会議と兼ねるなど、時間を有意義に使っての会合でした。全体協議では各委員長から委員会報告と、教頭から運動会への協力について説明があり、予定どおり1時間で終了できました。保護者の皆様を始め、地域の皆様、PTA事業へのご協力をよろしくお願いします。
全校朝会 お話を聞く会
4月21日(金)午前8時10分から全校朝会を行いました。校長先生より「常小の子どもは、あいさつがよくできています。」とのお話があり、次にお話を聞く会に移りました。今日は真城先生から「苦手なことでも助けてもらえば、何でもできる。」という話を聞きました。子ども頃、注射や水泳の飛び込み、マラソンが苦手だったというエピソードに、子ども達は親近感をもって興味津々で聞いていました。今日は各学年4番の人が感想を発表し、それぞれ自分の言葉でしっかりと述べていました。最後に明日から休暇に入る先生からごあいさつをいただきました。行事の時は応援にきていただけること、子ども達は楽しみにしています。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
1
9
9
1
0