カテゴリ:今日の出来事

小中合同集会を開いたよ

 中学校生徒会が中心となって、小中学生が一緒に楽しめる会を考えてくれました。

猛獣狩りゲームと風船ポンポンリレーを小中学生が力を合わせて行いました。

和気あいあいとした雰囲気の中、楽しいひと時を過ごすことができました。

交通安全教室を行いました

交通安全教室を行いました。

下学年は「正しい道路の歩行・横断の仕方」について、上学年は「自転車の安全な乗り方」についてのDVDを鑑賞しました。

また、常葉駐在所の小熊さんに交通安全についてのお話をいただき、安全な登下校についても再度確認しました。

常葉駐在所 小熊様 お忙しい中来校くださり、誠にありがとうございました。

そばの収獲

6年生が学校で育ててきたソバに実がつき、収穫の時を迎えました。

種まきからお世話になっております、「手打ちそばときわ会」のメンバーでもある早川様、渡辺様にお手伝いいただきました。

11月には、6年生がソバ打ちをして全校生にふるまってくれます。楽しみですね。

小中合同ボランティア~小中学生が力を合わせて~

 5月27日に、小学5・6年生と中学1~3年生が一緒に協力して小中学校の校舎をきれいにする「小中合同ボランティア」を行いました。

 小学校校舎が割り当ての班は、教室の床磨きに取り組みました。鉛筆の芯などで黒く汚れた床を、熱心に磨いてくれました。

 小中学生が協力して清掃活動に取り組む「小中合同ボランティア」も毎年恒例となり、よい交流の機会となっています。

6の2 調理実習 

今日は6の2の調理実習を行いました。

キャベツはこれくらいかな?

にんじんの短冊切りはなかなか難しい。

スクランブルエッグ、あとは余熱で・・・

いろどり野菜炒めとスクランブルエッグ。どの班もおいしくできました。

 

朝から元気なときわっ子

始業前の朝の時間、校庭で元気に走る子どもたち。体を動かして体も頭もすっきり目覚めて、1日の学習をスタートします!

 

また、走る児童の傍らで、一生懸命草むしりをしている子どもたちも。体育委員会の自主的な活動として取り組んでくれていました。

児童会全体会を行いました

5月22日 4~6年生が児童会委員会の活動計画を発表する児童会全体会を行いました。

児童会のめあて「宇宙一元気な 笑い合える常葉小学校」を目指して、企画、図書、体育、保健、給食、放送、環境 7つの委員会が、よりよい学校づくりのための活動を始めています。

発表を聞いた児童からは、「こんな活動もしてほしい」「こんなイベントがあったら楽しい」という積極的な意見も出されました。これからの委員会活動が楽しみですね。

5年生 バケツ稲を育てるよ

 5年生は、総合的な学習の時間「自然に生きる」の学習の一環としてバケツで米作りをします。

今日は、JAの職員の方においでいただき、バケツに稲の苗植えを行いました。土と水をこねたバケツの苗床に3株の苗を植えました。

これから、秋の実りを楽しみにしながら、稲の生長の様子を観察していきます。

今日からカブトムシを育てるよ

 今年、1~4年生でカブトムシを育てます。生活科や総合的な学習の時間に、カブトムシについて調べたり、まとめたりします。そのため、ムシムシランドの大口さんと宇佐美さんにおいでいただき、幼虫飼育のためのマットや飼育ケースの準備、カブトムシ飼育ハウスの設置を行いました。

成虫になる日が今から楽しみですね。

めだかの学校が始まりました

1年生を新たに迎えて「めだかの学校」開講式が行われ、新年度の活動が始まりました。公民館長さんのお話や、コーディネーターの岡田先生から「約束」のお話を聞いたりしました。今日は20分間、思い思いの場所で楽しく遊ぶことができました。9人の安全管理員の先生方には、1年間お世話になります。

 

今年度最初の授業参観

 4月15日、今年度最初の授業参観を行いました。1年生は入学してから初めての5校時でしたが、おうち方の参観が励みになり、張り切って書写の授業に臨んでいました。どの児童も、新年度 新たな気持ちでスタートを切っています。おうちの方には、子どもたちのやる気にあふれた様子をご覧いただけたのではないでしょうか。

 

 

 

 

令和6年度 着任式 始業式

 本日4月8日、令和6年度の着任式・始業式、入学式を行いました。

 着任式では、新しく常葉小学校に赴任された4名の先生方からあいさつをいただきました。

続いて始業式が行われ、校長先生から「先生方とともに勉強をがんばっていきましょう」と児童に励ましの話がありました。

6年生を送る会

 3月8日、5年生が企画・運営して「6年生を送る会」を開きました。5年生が演奏する「ドラゴンクエスト」の入場曲の中、1年生と手をつないだ6年生が入場しました。会の中では4年生が「6年生クイズ」や「コント」「ダンス」の出し物で盛り上げました。また、5年生企画の縦割り班レクリエーションでも、1~6年生が力を合わせてゲームを楽しむことができました。

棒キャッチをたくさん成功させたのは21班でした。

みんなからの「メッセージ寄せ書き」と、2年生が作った「写真立て」をプレゼント

 毎朝6年生が担っていた校旗と国旗掲揚の役割を5年生に引き継ぎました。

 5年生は、今日まで準備や練習、会場の飾り付けなどたくさんの時間をかけて会の用意をしました。おかげで6年生との楽しい思い出がまた1つ増えました。

算数検定にチャレンジ!

 3月2日に常葉中学校を会場に数学・算数検定が行われました。本校からも5年生1人が受検しました。中学生と同じ会場で緊張したそうですが、「これまで問題集で練習してきた。難しかったけど、まあまあ自信がある。」と感想を教えてくれました。

 

児童会活動報告会を行いました

 本年度の委員会活動の成果や反省を来年度に生かすため、児童会活動報告会を行いました。委員会活動は4~6年生による活動ですが、来年度上学年の仲間入りをする3年生も活動への見通しを持つために参加しました。来年度の活動を担う3~5年生からは積極的に意見が述べられ、よい活動報告会となりました。

6年生部活動チャレンジ

 

小学6年生が中学校の部活動を体験する「部活動チャレンジ」を行いました。2月21,28日、3月6日の3回にわたり、体験してみたいと思う部活動に交ぜてもらうことができます。各回違う部活動を体験する子や、心に決めた部活動一筋に参加する子など体験方法は自由です。中学生が優しく丁寧に教えてくれるので、中学校部活への不安はなくなり、楽しみに待つ気持ちが高まったようです。

授業参観を行いました

2月22日授業参観、PTA総会、学年懇談会を行いました。1年間の締めくくりとして、歌や楽器演奏、なわとびなどの学習の成果を発表する学級、総合的な学習の時間の調べ学習の発表をする学級などさまざまでした。6年生は、卒業を前に保護者に感謝の気持ちを伝える会を開きました。子どもたちの成長の様子が感じられる授業参観でした。