学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

田村地区小学校陸上大会~第一弾~

本日、天候に恵まれ、地区小学校陸上大会が開催されました。
本校からは12名の6年生が参加し、これまでの練習の成果を存分に発揮しました。
詳細は後日、お伝えしますが、まずは、素晴らしい姿を見せてくれた6年生に拍手を送ります。
がんばりましたね。



また本日は、保護者の方にも写真、看護係とお手伝いいただきました。ありがとうございました。

車 「しっかり止まる!」 ~交通安全教室:下学年~

先日行われた交通安全教室の下学年の様子です。
今回は、主に自転車の点検のしかたや乗り方についての学習でした。
点検のポイント(ブレーキ)(タイヤ)(ハンドル)しゃ(車体)べる(ベル)を確認したあと、校庭に用意した信号機つきの交差点で、実際に自転車の乗り方や横断のしかたの練習です。

スピードに気をつけながら進み、交差点では、信号に合わせて安全に止まります。青になってから周りを確かめて、ゆっくりこぎ出していました。


横断歩道では、自転車に乗ったまま走る場合と、自転車を押して渡る場合の両方をやってみました。
自転車乗りだけでなく、歩行の場合も、安全に横断できるかどうか再確認しました。手を上げて、真剣に取り組んでいますね。
練習のあと、田村警察署の方からも「上手にできていました!」と、お褒めの言葉をいただきました。
自分の命を守る大切な学習です。これからも安全に十分気をつけて、登下校したり、自転車に乗ったりしましょう!!

この後すぐに雨模様となってしまい、高学年は延期になりました。

第2回交通安全教室 ~自転車編~ 上学年

9月8日(水)3校時に実施予定だった「第2回交通安全教室」ですが、雨のため延期になり、9月10日(金)に晴天の中実施できました。

今回の交通安全教室は自転車の点検や実地訓練を行いました。点検項目をしっかりチェックするのは勿論ですが、自分の体にあった自転車を探すのも勉強ですね。

6年生のあいさつからはじまり、校長先生のお話、警察の方からの「自転車で走行するときのポイント」を教えていただき、いざ実地訓練へ!

 

自分の自転車ではないのですこし不安定なところもありましたが、すぐに感覚をつかんでしっかりと交通ルールを守り真剣な表情で取り組んでいました。

 

 

 

 

「すぐに止まれるスピードで走るのも難しいな」「危ないときには止まるんだよね」
自分の目で車が来ないかの確認もばっちりでした。

 

4~6年生代表の子たちが、今回の交通教室の感想を発表しました。

「歩道を走るのは初めてだったけど、無事に運転できてよかったです」
「今日の学習を普段の生活にも生かしたいです」
などと、自分の活動を振り返った感想を話していました。 

汗・焦る 競技場練習!

先日に引き続き、田村地区陸上大会に向けて競技場へ行って練習しました。

天気にも恵まれ、夏のような陽気の中で自分の種目練習に取り組みました。

今回は記録もたくさん測ることができ、本番での目標が明確に決まってきたようです。

一緒に競技場に行った5年生は、6年生のお手伝いもしながら来年に向けて、本番のイメージを持つことができました。

陸上大会本番は15日になります。これまでの練習の成果を出せるように、頑張りましょう!

了解 校庭・お花…きれいな環境に…

週が明けて、出勤した月曜日、校庭を眺めると・・・

笠松と遊具の周りがとてもすっきりしています!

はて?どなただろう?と聞いてみると、スポ少ソフトの子どもたちと保護者の皆さんでやっていただいたとのことでした。ありがとうございました!
きれいに削っていただいたところに、職員が山砂を足しました。


子どもたちもお手伝いをしてくれました。ありがとう!
プランターの水やりや花の世話を、スポ少バレーの子どもたちも率先してやってくれたとのことです。
みんなで創る都路小学校ですね!感謝!